じゅそうけん(@jyusouken_jp)さんの人気ツイート(古い順)

426
サッカー全然分からないんだけど、ドイツ→渋幕、日本→栄東くらいの認識でおけ?
427
名門中高一貫校メモ「桐蔭学園中高」 ・2018年に共学化 ・最寄りは「あざみ野駅」 ・敷地面積は山奥に東京ドーム7個分 ・2000人収容のホール有 ・体育祭を日産スタジアムで毎年開催、財政赤字 ・高橋由伸、デーモン閣下、ゆきりぬ、みずほFGの現CEOを輩出 ・東大合格者数114名(1992)→5名(2022)
428
名門中高一貫校メモ「早稲田大学高等学院」 ・限界男子校 ・早大の直系附属校で、毎年500人の狂人を早稲田大学に供給する ・上祐史浩、ブレスル佐々木を輩出 ・選択言語でクラス分けされている ・毎年10人くらい留年する ・早稲田政経に毎年110人送り込む(政治経済学部の8人に1人は学院生)
429
【最新版】国公立大学医学部医学科合格者数ランキング(2022) 1位 東海(123名) 2位 ラ・サール(76名) 3位 東大寺学園(68名) 4位 灘(64名) 4位 久留米大附設(64名) 6位 洛南(61名) 7位 甲陽学院(60名) 8位 青雲(50名) 9位 桜蔭(48名) 9位 北嶺(48名) 9位 滝(48名)
430
筑波大附属高校出身、影山優佳先生のストーリー
431
東京大学 科類別合格者数が1番多い高校(2022) 文科一類 開成(31名) 文科二類 開成(23名) 文科三類 開成(23名) 理科一類 開成(89名) 理科二類 開成(20名) 理科三類 桜蔭(13名)
432
国公立医医 合格者数が1番多い高校(2022) 東大理三 桜蔭(13名) 京大医  灘(20名) 阪大医  東大寺学園(11名) 名大医  東海(37名) 九大医  久留米大附設(24名) 北大医  北嶺(11名) 東北医  仙台第二(10名) 千葉医  開成(14名) 医科歯科 開成(13名) 横市医  聖光学院(9名)
433
大学学部メモ「東京大学法学部」 ・長年文系の国内最高峰に君臨 ・定員415名(文一395,その他20) ・学部卒の3〜4割が官公庁に就職 ・財務省の定員の8割を占めることも ・3割留年する ・卒論がない ・著名なOBOG多数(三島由紀夫、佐藤栄作、黒田晴彦、大川隆法、林修、鈴木光、コバショー、あきぴで)
434
首都圏女子大主要学部の河合塾偏差値推移(1992→2022) 津田塾学芸(65.0→50.0) 東京女子文理(65.0→52.5) 白百合女子文(60.0→40.0) 日本女子文(60.0→52.5) 聖心女子文(60.0→47.5) 大妻女子文(57.5→42.5) 昭和女子文(57.5→47.5)
435
「全盛期の津田塾は早慶レベル」はガチです
436
こちら5年前時点での比較です 左はベネッセ偏差値です 「週刊ダイヤモンド(2017/9/16)」より
437
「女子はとりあえず短大、出来る子は女子大」の風潮がなくなり、MARCHクラスの共学に流れています
438
1200万で掴み取った「開成中学合格」(筑駒には届かなかったようです)
439
クロアチア戦日本代表スタメン(大学進学者) DF 谷口彰悟  大津高校→筑波大学 MF 長友佑都 東福岡高校→明治大学 MF 遠藤航  金井高校→神奈川大学 MF 守田英正 金光大阪高校→流通経済大学 MF 伊東純也 逗葉高校→神奈川大学
440
大学学部メモ「立教大学観光学部」 ・河合塾偏差値57.5 ・定員370名 ・女子率71% ・新座キャンパスは綺麗だけど駅から遠い ・陽キャ養成機関 ・留学する人が多い ・ディズニーのインターンにいける ・女子がおしゃれで可愛い ・バイトしてないのに沢山旅行に行ける上級国民が結構いる
441
共通テスト(センター試験)数ⅠA平均点推移 2022年 37.9点←new! 2021年 57.7点 2020年 51.9点 2019年 60.0点 2018年 61.9点 2017年 61.1点 2016年 55.3点 2015年 61.3点 2014年 62.1点 2013年 51.2点 2012年 70.0点 2011年 66.0点
442
名門中高一貫校メモ「攻玉社中高」 ・限界男子校 ・通称は「玉社」(ぎょくしゃ) ・かつては不良学校だったが、ここ30年で爆伸びした ・授業の前に「黙想」を行う ・国語特選の試験は日本語のリスニング有 ・算数1科目の特別選抜入試有 ・中受早慶附属落ちが多いが、大学受験で死ぬほど早慶進学する
443
名門中高一貫校メモ「渋谷教育学園幕張中高」 ・田中圭、水卜アナ、ドラゴン細井を輩出 ・教育目標は「自調自考」 ・英語、化学の授業のレベルがありえん高い ・近年爆発的に進学実績を伸ばしている ・近年は東大合格者数TOP10常連 ・wakatteTVを警察に突き出す ・入試の日、保護者の路駐で渋滞する
444
両親が大卒だと中1時点で約60%の生徒が大学進学を具体的な将来像とするようですが、両親非大卒だと2割に留まるらしい。 やはり家庭環境から受ける影響はとてつもなく大きいですね。。
445
名門小学校紹介「慶應義塾幼稚舎」 ・日本最古の私立小学校 ・定員144名(男96女48) ・毎年受験倍率は男女ともに10倍超 ・クラス替えなし、6年間担任持ち上がり ・幼稚園ではない ・1学年はK、E、I、Oの4クラス ・給食はホテルニューオータニに委託 ・松岡修造、櫻井翔、ワンオクtaka等有名OB多数
446
早稲田大学が昨日大変大きな発表をしました。 2025年度以降、共通テストを利用する入試で「情報」が選択できるようになるほか、 社学と人科が現状の3科目型一般選抜を完全廃止し、共テ2〜3科目+独自問題スタイルに切り替えるという大幅変更も決まりました。 「ロト6」スタイルは終焉を迎えます
447
学歴家系図調査により、浪人留年は親子間で受け継がれる傾向が明らかになりましたが、これは「怠惰な気質」が遺伝している(遺伝要因)のに加えて、「浪人留年は大したことがない、何とかなる」という価値観が家庭内に醸成される(環境要因)ことで歴史は繰り返しているのだという結論に至った
448
都道府県別 旧帝一工合格率ランキング(旧帝一工合格者数/高3生総数) 1位 奈良県(5.1%) 2位 福岡県(3.3%) 3位 愛知県(2.9%) 4位 兵庫県(2.8%) 5位 北海道(2.7%) 6位 京都府(2.6%) 7位 東京都(2.6%) 8位 富山県(2.4%) 9位 宮城県(2.4%) 10位 石川県(2.3%) ※日本全国 1.9%
449
大学紹介「高崎経済大学」 「群馬の一橋」という異名を持つ名門公立大学である。 地域政策学部は文系3教科で受験可能であり、私文専願がしれっと出願することで知られる。 中期で回収された千葉大、都立大、埼玉大学崩れとMARCHクラス狙いの私文専願が混じり合い、素敵な空間を形作っている。
450
中学受験関係者曰く、学力トップレベル層(偏差値70以上)は男子の占める割合が高くなる一方、学力上位層〜中位層(偏差値45以上70未満)は女子の占める割合が高くなるようです。そして、学力下位層(偏差値45未満)になるとまた男子の占める割合が高くなるそう。これは毎年必ず見られる傾向なのだとか。