401
402
早稲田大学「現役進学者数」ランキング(附属除く)
1位 川和(45名)
2位 厚木(39名)
3位 湘南(37名)
3位 川越(37名)
5位 横浜翠嵐(35名)
5位 柏陽(35名)
5位 本郷(35名)
5位 市川(35名)
5位 山手学院(35名)
10位 芝(34名)
早稲田は神奈川の公立進学校ばかり
403
405
406
大学入学者の地元残留率
1位 愛知県(71.3%)
2位 東京都(67.6%)
3位 北海道(67.3%)
文部科学省『学校基本調査』より
407
408
国立早慶卒の独身女性1000人に聞いた!妥協できる結婚相手の学歴
国立早慶クラス 16.3%
MARCHクラス 16.3%
成成明学クラス 7.1%
日東駒専クラス 12.2%
大東亜帝国クラス 1.0%
大卒ならどこでも 16.3%
専門短大 7.1%
高卒 8.2%
中卒 0.0%
学歴は関係ない 15.3%
『プレジデント』2011年10月号より
409
411
412
413
414
東大合格者数(県全体)が少ない都道府県ランキング
1位 島根県 2名
2位 徳島県 3名
3位 鳥取県 4名
4位 滋賀県 5名
5位 福井県 7名
5位 山梨県 7名
5位 高知県 7名
415
416
417
418
東大・司法(予備)試験、医師国家試験、公認会計士試験の難易度比較なんて全部同じ人が体感しないと意味ないじゃんと長年叫ばれてきたわけですが、本当に全部の試験を受けてしっかり合格している河野玄斗とかいう怪物がたった今爆誕したことにより、その禁断の議論も一歩前進するのかもしれません
419
420
421
30歳時点での出身大学別平均年収ランキング(OpenWork 働きがい研究所)
1位 東京大学 761万
2位 一橋大学 707万
3位 慶應義塾大学 676万
4位 京都大学 666万
5位 東京工業大学 645万
6位 早稲田大学 621万
7位 大阪大学 612万
8位 東北大学 604万
9位 防衛大学校 603万
10位 神戸大学 601万
422
423
早稲田大学政治経済学部受験倍率推移(10年毎)
2022 受験2,374 合格696 倍率3.4
2012 受験6,337 合格1,104 倍率5.7
2002 受験10,885 合格1,316 倍率7.5
1992 受験19,775 合格1,483 倍率13.3
やはり90年代凄まじいですね・・・
424
【私大バブル】私立大学入試倍率変化(1992→2022)
中央学院商 22.6→1.4
和光大経済 22.2→1.4
立正大法 21.5→3.2
桜美林経済 17.2→1.9
横浜商科商 15.6→1.9
高千穂大商 12.9→1.8
拓殖大商 12.9→2.0
中央学院法 12.3→1.5
東海大教養 12.2→2.6
拓殖大政経 10.6→1.4
425