阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(リツイート順)

1476
辺野古は米軍問題であるだけではなく、自衛隊問題でもあった。 琉球弧の全域で進む自衛隊増強は、米軍が乗り入れてくる問題でもある。 海と県境を超え、つながっていく必要がある。 okinawatimes.co.jp/articles/-/700…
1477
第4回「むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」を、共同通信編集委員の石井暁さんと連名でいただくことになりました。 むのたけじさんは戦争を止める報道の責任を追求し、体現した偉大な先達です。その志を受け継ぐ賞に選んでいただき、本当に光栄です。 facebook.com/%E3%82%80%E3%8…
1478
昨夜、安田菜津紀さんと登壇した沖縄県マスコミ労協主催の「反ヘイト」イベント。 リアルとオンラインを合わせて全国からメディアの仲間が集まってくれました。差別と対峙するジャーナリズムが広がっていきます。 okinawatimes.co.jp/articles/-/110…
1479
コラムの下調べ中、日本軍地下施設を公開する熊本の公立資料館「ひみつ基地ミュージアム」を見つけてびっくり。 名前について、担当者は「若い世代は関心が薄い。間口を広げるため」という。 地上戦があった沖縄ではきっと成立しない。違和感もあるけれど、何を伝えるかが一番大切なのかもしれない。 twitter.com/ABETakashiOki/…
1480
現場で準備を進める人々が一番、五輪強行の愚かさを感じているだろう。 『いまの組織委には「新しい五輪のかたちを作る」といった前向きな雰囲気はない。幹部は疲れた表情でこう話す。「もう、理念を語る余裕はない。ただ安全に大会期間が終わることだけを、祈る毎日だ」』 digital.asahi.com/articles/ASP7H…
1481
政府はペロシ氏にも横田基地からの入国を許した。 韓国が控えめに接遇したのを見て、日本は歓迎のため外務副大臣を基地内に派遣した、と共同通信。 米国への尻尾振り勝負で「韓国に勝った」のか。情けない。 okinawatimes.co.jp/articles/-/100…
1482
発売中の月刊Journalismに沖縄のヘイトスピーチ被害について寄稿しました。 神奈川新聞の石橋学さんも川崎市の差別根絶条例について書いています。 ぜひ。 twitter.com/asahi_jschool/…
1483
このツイートも。「根拠を質したら『ない』」というのは事実に反します。 twitter.com/2018_apc/statu…
1484
大多数の有権者が、沖縄差別に加担しながら「そんなつもりはない」「沖縄だけがひどい目に遭っているんじゃない」と否認し、透明化する。あらがう言葉をいつも探している。 twitter.com/ABETakashiOki/…
1485
元宮古島市議の石嶺香織さんが、産経新聞の責任を問う訴訟で書いた意見陳述書。 バッシングのさなかに記事が出て、その後自宅が脅迫や誹謗中傷の標的になった。 「私が声を上げたのは、差別に抗う声を、力を持ったものたちが容易く潰していくような構造を変えるためです」 note.com/timpab_kaori/n…
1486
差別と戦争を考えるインタビュー企画。近刊の短編集「魂魄の道」でこのテーマを描いた作家の目取真俊さんから。 〈沖縄人は日本兵として中国侵略に加わっている。被害だけでなく加害責任も負っている。中国敵視・蔑視から戦争へ、という過ちを繰り返してはならない〉 okinawatimes.co.jp/articles/-/117…
1487
この後22時から、YouTubeの「15分ライブ」をします。 警察官と接触した17歳が失明し、沖縄署が襲撃された事件に乗じて、唾棄すべき沖縄ヘイトがまん延しています。 事実とデマを整理していきます。 ▽リンクはこちら(アーカイブもします) youtu.be/y-dFTLIe1yg
1488
放映権料ファースト。IOCの動機は分かる。 でも、天下の公道を借りて目立つためにパレードしているのに、動画削除を指示できる法的根拠が分からない。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1489
米軍関係者77人感染。 最初、数字の間違いかと思った。 フェンスの向こうで何が起きているのか。 twitter.com/theokinawatime…
1490
「日本人として、日本人を守る防波堤になれ」 矛盾したせりふが日本の沖縄に対する差別と欺瞞を象徴する。 かつてチケット完売で見られなかった名作「人類館」がオンラインで無料鑑賞できます。 21日(日)まで。この週末にぜひ。 jinruikan.com/comedy/
1491
市民団体がヘイトスピーチ規制条例の制定を沖縄県と県議会に陳情した。 「観光産業を盛り上げ、県経済の回復を目指すためにも」 街頭で外国人観光客を罵倒するような暴挙を放置しているようでは、おもてなしも「ウエルカムんちゅ」もない。 #那覇ヘイト街宣を許すな okinawatimes.co.jp/articles/-/598…
1492
「次の予定」を作ったわけですね。 土曜日の午後7時から。 明らかに不自然だし、順番が逆だ。 twitter.com/bunyakenta/sta…
1493
安倍首相が「菅総理には菅官房長官がいないという問題がある」と言ったそうだが、菅氏が2人もいたら大変だ。
1494
50年前のちょうどこの時間、暴動が起きていたコザの街はとても静か。
1495
共同通信の石井暁さんと一緒に取材した「辺野古に陸自常駐」報道で、むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞をいただきました。 メディアの戦争責任と向き合い、平和を求め続けた大先輩の名を冠する賞に選んでいただき、大変光栄です。 google.com/amp/s/www.okin…
1496
縄張りを越えろ。 組織の垣根を越えろ。 物分かりのいい振る舞いを越えろ。 自戒を込めて。 webronza.asahi.com/national/artic…
1497
那覇市役所前ヘイト街宣を100週連続阻止。差別を許さない市民の力。ヘイトスピーチが止まった街頭で、これから花が配られる。 #那覇ヘイト街宣を許すな #沖縄ヘイトパトロール
1498
『批判の声は遠慮なく上げたい。政府の誤りを正し、自分の身や暮らしを守るために』 本当にそう。 誠に残念ながら、政府を全力で批判しなければ、自分も暮らしも社会も守れない。 twitter.com/yoshii_r/statu…
1499
沖縄県庁前で、ロシアのウクライナ侵略に抗議する集会。 戦争体験者、沖縄戦の遺族らが「これ以上、同じ思いをする人が出ないように」と声を上げている。 #нетвойне #Противійни #NoWar #戦争反対
1500
遺族や自民党の私的な追悼に反対する人はいない。そこへ「公」の看板と予算を持ち込むのがいけない。 「桜を見る会」で批判された公私混同、権力の私物化そのもの。 国葬を強行すれば、安倍政治を象徴する見送り方になる。 #安倍晋三氏の国葬に反対します okinawatimes.co.jp/articles/-/993…