451
地殻変動。驚いた。
#検察庁法改正に抗議します twitter.com/NatsukiYasuda/…
452
厚労省に取材しました。事実を書くために。
石井孝明さんといえば、香山リカさんを根拠なく中傷し、名誉毀損で訴えられ、事実ではなかったと全面謝罪した方ですね。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
453
成田悠輔氏、たかまつなな氏の高齢者批判にあおられる若い世代は、世の中をこんなに悪くした高齢の権力者は批判しないだろう。元々の言説が弱者に対する差別の扇動に過ぎないから。
今夜22時から、YouTubeの「15分ライブ」です。
▽リンクはこちら(アーカイブもします)
youtube.com/live/BWzCI_Qdy…
454
リニア新幹線がニュースになっているが、沖縄に在来線1本でも整備する方が優先度が高いはずだ。
戦争で失われた鉄道は、車が好きな米軍の占領下で再建されないまま。
復帰後、県民は何の恩恵も受けない国鉄の赤字を、本土の人々と同様に税金で穴埋めしていた。
明らかに不平等だ。 twitter.com/n_docu/status/…
455
嘉手納基地のFBによると、あすから2日間は部隊内でコロナ対策を再徹底するとのこと。
きょうの発表はそれだけ。
感染した米軍人の住まいが基地の中か外かもいまだに分からない(普段から分からない)。
米軍は本当に、せめて、こんな時くらい、真剣に情報を共有すべきだ。 twitter.com/ABETakashiOki/…
456
繰り返される東電の裏切り。浪江町の故馬場町長は「口では『被災者に寄り添う』なんて言うけれど、彼らはそんなこと、これっぽっちも考えていない」と言った。
偽りの「寄り添い」は沖縄の体験でもある。故翁長知事は生前、中央は福島のこともすぐ忘れる、と見通していた。
okinawatimes.co.jp/articles/-/829…
457
玉城デニー氏の4年前の演説動画を切り取り、「現職」と字幕を付けて今の発言かのようにミスリード。
ネトウヨに響くように作られている。そして、門田隆将氏や細野豪志氏が乗っかる。
okinawatimes.co.jp/articles/-/101…
458
テロから民主主義を守るために、私たちは投票に行く必要がある。
asahi.com/sp/articles/AS…
459
460
広河隆一氏には「まさか、性暴力の事実全体を否認しているのか」と何度も確認した。
広河氏は「定義による」「該当しない人はいない」などと、ごまかし続けた。
最後は「疲れ果てた」「写真展もやめたい」などと被害者ポジションに逃げようとする。
あまりに卑劣。暴力の被害者を思うと言葉もない。
461
吉田康一郎さん
私が記事を「捏造」していると書いたのは真実ですか。
少なくとも、真実だと信じても仕方ないくらい、調べを尽くしてから書きましたか。
記者にとって、「捏造」は最も社会的評価を下げる言葉の一つです。 twitter.com/yoshidakoichir…
462
463
きょう5月27日は、沖縄戦で決定的に重要な日。日本軍が首里を放棄して沖縄島南部に撤退した。
もう勝てないことをよく理解しながら降伏せず、南部に避難した住民を巻き込んで、本土を守る時間稼ぎの戦闘を続けることを選んだ。
住民の死者はこの後、加速度的に増えていく。軍隊は住民を守らない。 twitter.com/ospreyfuanclub…
464
ネトウヨ言説の引用が続きますね。 twitter.com/hirox246/statu…
465
中国政府が2018年、日中高官会談の取材から産経新聞を締め出した。日本メディアが抽選で選んだ代表5社のうち産経だけを狙い撃ちにした。
この時、日本の全メディアが中国政府に抗議し、取材をやめた。
排除されたのが産経の記者でも望月記者でも、こうあるべきだと信じる。
okinawatimes.co.jp/articles/-/312… twitter.com/ABETakashiOki/…
466
ええっ!
と思ってちょっと検索しましたが、ほかには6日付の信濃毎日新聞の社説が見つかったくらいでした。
本当に少ない…
「表現の不自由展・その後」の中止だけでなく、メディアの反応の薄さにも強烈な危機感を覚えています。 twitter.com/hatanaka/statu…
467
「沖縄ヘイト」がトレンド入り。しかしヘイトが横行する現実を否認し、差別を上塗りする卑劣な投稿ばかりが目立つ。
プラカードを掲げた女性は「みんな傷ついている。そう伝えたら、追い打ちをかけられるような絶望的な状況。沖縄県が沖縄ヘイトに対応できる条例を早く作り、希望を示してほしい」。 twitter.com/ABETakashiOki/…
468
那覇市役所前カウンター、きょうは市役所職員の男性がお昼休みに個人として座りに来た。
昼食のサンドイッチを食べながら、「市役所前で市民が嫌な思いをしている。市が動くべきだ」と語った。
#那覇ヘイト街宣を許すな
469
沖縄県警は米軍の無法を黙認し、米軍の責任を追及する市民の方を弾圧している。
okinawatimes.co.jp/articles/-/765…
470
有毒物質PFASの血中濃度が基地に近ければ高く、遠ければ低い。
沖縄の人々が文字通り血をもって証明した事実を、日本政府と米軍は今すぐ受け止め、対策を取るべきだ。
okinawatimes.co.jp/articles/-/104…
471
差別に苦しむ人々が裁判を起こすしかなくなり、また攻撃を受けて傷ついていく。こんな社会は間違っている。ただす責任は、マジョリティーの側にある。私もこの裁判を通じて、責任の一端を果たしたい。 twitter.com/ABETakashiOki/…
472
知事の記者会見が始まっているのに、会場の外でクラブ所属記者がフリーランス記者を参加させないため立ちはだかった。
他者の取材機会を奪い、自らの取材機会も投げ出す。記者としてこれほどの倒錯はない。
もう長年言われていることだが、記者クラブ、記者会見はフリーランスに開放すべきです。 twitter.com/hatakezo/statu…
473
Dappiは沖縄についても「沖縄県民のDNAは日本と同一、琉球の言葉は日本語方言」などという粗雑で不正確な言説をばらまいていた。
okinawatimes.co.jp/articles/-/858…
474
米兵が琉球の獅子頭をかぶる。銃を向ける。米本国に持ち帰る。何重にも文化を侮辱している。
okinawatimes.co.jp/articles/galle…