戦時下の重要都市で朝7時に人気のないところでカメラぱしゃぱしゃやってる外国人が怪しいのはわかります…。
アゾフスタリにいる「鳥」さんや、ホロドニー・ヤールにいる「ツナミ」さんだけでなく、いざとなれば戦ってロシア兵を一人でも多く殺す、と言っている若いウクライナ人女性は私の周りにも何人もいる。直感ながら、この国の人は強いよ。
この読売の記事は、先日の日経の誤解を招く記述の上に、更に別の情報を積み上げた結果の誤報ではないでしょうか。ウクライナの情報空間には、ゼレンシキーがクリミア武力奪還を目指す話をしたなどという情報は全くないですよ。 news.yahoo.co.jp/articles/efc7c…
日本語になっていた。 首都郊外の路上に多数の焼かれた遺体、民間人夫妻も ロシア軍による戦争犯罪の可能性 bbc.com/japanese/video…
ウクライナ情報総局のユソウ報道官が、ロシア国民からなる「自由ロシア軍団」と「ロシア志願兵軍団」がロシア領ベルゴロド州で民間ウクライナ人の保護のための安全帯を作るために作戦を遂行していると発言。公共放送報道。 t.me/suspilnenews/2…
プーチン氏、欧州との「エネ戦争」でも遠のく勝利 jp.wsj.com/articles/vladi… 「欧州はガス枯渇の事態に陥ることなく冬場を乗り切れるとの見立てだ。冬を乗り切れば、欧州のエネ供給に対するプーチン氏の影響力は決定的に弱まるだろうという」 ※よしよし。
ウクライナのおばあさんがよく持って歩いている台車を「クラウチューチカ」というのだけど、これが先日亡くなった初代大統領レオニード・クラウチュークの名前からつけられたことを今更知る。
結局、露軍が本当にワグナー拠点を砲撃したのかは真偽不明だけれど、現時点まで「真」である感じが全然せず、プリゴジンの偽旗作戦だった印象が拭えない。モスクワまで迫ってから拳をおろしたとすると、相手に条件を飲ませるための盛大な脅しだったのかな。(プーチン含む)マフィアの得意技。 twitter.com/hiranotakasi/s…
喜びにひとしきり湧いたウクライナ、皆が幸せに眠りについた深夜3時半に空襲警報。そういう国ですよね。
キーウはロシアの町、なので取り戻さないとね、というメドヴェージェフ。前半はたまたま彼がおかしくなっているのではなく、ロシアの長年の対ウクライナ歴史観に沿ったもの。それがウクライナの歴史観と全く相容れないことが対立の根底にある。対クリミア歴史観然り。 twitter.com/pravda_eng/sta…
広島ゼレンシキー2日目の2人目の会談相手は、ジョコ・インドネシア大統領。なお、ジョコ大統領は、ウクライナとの間で平和を巡る考えは違えども、昨年アジアで最初にキーウを訪問した首脳となり、存在感を示したんでした。 t.me/V_Zelenskiy_of…
2014年、クリミアやドンバスでは、拉致された人物が死体で見つかる事件がしばしばあった。今回もその可能性を非常に懸念している。
西側の支援の質は高まる一方で、「ウクライナ疲れ」などない。不確定な要素は、主力戦車含め、更に西側の武器を手に入れたウクライナが、数の優位で勝負をしてくるロシアに押し勝てるのかどうかと、ウクライナで損耗が増えて追加動員が必要になった場合にウクライナ国民の心が保つかどうか。
「ウクライナ人は悪いことを何もしていないのに、世界の第二位の軍事力を持つ国に侵略され、殺されるか奴隷になるか二つの選択肢に迫られました。その中でウクライナ人は『最後まで戦う』という三つ目の選択肢を生み出しました」 ※こういう一人一人の努力、言葉が大切なんだと思う。頑張ってください twitter.com/mizyukki/statu…
電力インフラ攻撃がウクライナ側の停戦、つまり、ロシアへの譲歩への機運を生み出す可能性はないと思っているのだけど、念の為、機会がある度に色々な人に聞いてみているところ、そのような譲歩に向かう可能性があると考える人は今のところ一人たりともいない。怒りが増すばかりだと。
マリウポリを訪問したプーチンを深夜なのに待ち構えて、お礼を述べた地元住民わずか5、6人が特定されたとのインフォレジスト報道。本当にマリウポリ住民ではあったそうだけど、同時に彼らは町が攻撃を受けている時に略奪を働いていたのが目撃されていた人達だと書かれている。 twitter.com/InfoResist/sta…
そういや、島田雅彦といえば、この朝日のインタビューのはじめの方で、「ウクライナ戦争は、ロシアによる主権国家への侵略ですが、米国は世界戦争になる危険を避けるために参戦せず、ウクライナが代理戦争を継続させられている状態です」と言っていて、そっ閉じしたんでした。 digital.asahi.com/articles/ASR2W…
ところで、つかぬことをお願いしたいのですが、当面日本への一時帰国の目処が立たない中、『美しきウクライナ』も書店での陳列の様子を見ることができません。見かけた方は、書店が反対しなければ、陳列の様子を写真でご報告いただけると大変嬉しいです。ウクライナーのメンバーに報告したいなと。 twitter.com/hiranotakasi/s…
「ロシア→モスコビア」検討を 呼称巡る請願でウクライナ大統領 jiji.com/jc/article?k=2… ※まさか日本の報道機関に拾われるとは思っていなかった話。ロシア→モスクワへの呼称変更を市民が請願し、署名が一定数を超えたので大統領の反応が義務になった。実務面からも問題噴出するので、まずない。
キーウ、空襲警報。やっぱりね。
ウクライナの靴下屋「dodo」で色々買ったよ!パトロン!一眼レフ「キーウ」!(私の初めて買った一眼はキーウ19でした)。
この動画を見たウクライナツイッターでは、「ナルトが諦めないことを教えてくれたんだ」「ナルトがまた木の葉を守った」「彼が将来の火影だな」「ナルト、時間がない、エヴァに乗れ」などのコメントを見かけた。
この「50万トン」は、ウクライナから盗んだものであることに加えて、ウクライナが輸出できる「数百万トン」に比べて、圧倒的に少ない。とにかく話にならない。 twitter.com/t_gordau/statu…
へええ、面白い。おそらく、ウクライナで一番偏見の目に晒されている集団は、ユダヤ人でもイスラム教徒でも外国人でも民族的ロシア人でもなく、ウクライナ在住ロマだと思うので。そこの理解が深まっているという例は初めて聞いた。 twitter.com/afpbbcom/statu…
侵攻される前、ゼレンシキーが「クリミア奪還」「露の武力侵攻に対抗」「ミンスク合意完全破棄」と表明していたとし、それを強硬姿勢と呼ぶ毎日の専門編集委員。 ・クリミアはウクライナ。 ・武力侵攻に対抗が「強硬姿勢」? ・ミンスク諸合意完全破棄など表明していない。 mainichi.jp/articles/20221…