原英史(@haraeiji2)さんの人気ツイート(新しい順)

402
毎日新聞、原英史氏と争う姿勢 〜 東京地裁で訴訟開始 agora-web.jp/archives/20411…
403
毎日新聞社の主張によれば、6月11日記事の見出し「特区提案者から指導料」「200万円、会食も」は、いずれも私のことではないのだそうだ。本当に驚いた。 ↓ 毎日新聞社との訴訟 第一回口頭弁論(8月27日)を終えて facebook.com/eiji.hara.7127… (↓は6月11日付の反論文再掲) fsight.jp/articles/-/454…
404
新聞業界には自浄の仕組みが必要だ ↓ (アゴラに転載いただきました) agora-web.jp/archives/20411…
405
毎日新聞社がいまだに暴走を続けていることも、看過するわけにいきません。 facebook.com/eiji.hara.7127…
406
日本新聞協会から質問状への回答をいただきました。 毎日新聞と違い、回答いただいたことに感謝申し上げます。ただ、内容には満足できません。 業界として自浄の仕組みがなければ、新聞というメディア全体が信頼を維持していけないと思います。 facebook.com/eiji.hara.7127…
407
私への取材について③ 先日、当社の建物敷地内の写真を撮影し、「また訪問する」などの趣旨のコメントとともにツイッターで公開された方がいました。 対応は所轄警察書に相談しています。今後こうした接触や、業務妨害等に相当する行為があった場合には直ちに警察に連絡します。(おわり)
408
私への取材について② なお、一定の報道実績の認められないメディアや、記者として一定の訓練を受けていると認められない方の取材は、一切お受けしていません。 また、アポのない事務所等への訪問、電話や問合せフォームの悪用などは、固くお断りします。
409
私への取材について① 私への取材申込は、連絡先が分からない場合、政策工房ウェブサイトの問合せフォームからお願いします。 お名前、所属報道機関名、取材趣旨、連絡先などをお知らせください。お受けする場合に、こちらからご連絡します。(続く)
410
当社の建物敷地内の写真を撮りに来られたようです。メディアの取材でしたら、お名前・ご所属・ご連絡先・取材趣旨を教えてください。それ以外の目的のご訪問やお電話は、今後一切お断りします。写真は早急に削除されることをお勧めします。従業員が不安がっていますので、警察にも通報します。 twitter.com/4tsuya_/status…
411
獣医学部の件は、説明し尽くしてきたつもりですが、 1)特区WGの役割は、規制改革です。獣医学部の新設認可申請を受け付けない規制はおかしいので、改めてもらいました。 2)その後、学部の新設認可は、文科省が行っています。 認可が不適切だったのでないかとのお問合せは、文科省にお願いします。 twitter.com/okayamawarboy/…
412
毎日新聞報道に関する私の反論はすべて公開しています。(以下に最新の一覧も掲載していますので、ご参考まで。) facebook.com/eiji.hara.7127… 毎日新聞社に公開質問状もお送りしていますが、回答をいただけていません。 twitter.com/okayamawarboy/…
413
9月6日19時~。虚偽報道や報道冤罪の対策で、温めているプランがいくつかあるので、そうしたお話もしようかなと思います。 twitter.com/smith796000/st…
414
アゴラ新田哲史さんの記事。新聞社の「編集と経営の分離」、日刊新聞法。本質を突く問題提起と思います。 agora-web.jp/archives/20409…
415
毎日新聞社は、特区と私の件では、ずいぶんゆとりある取材をされているようにもみえる。本当にリストラが必要? diamond.jp/articles/-/211…
416
毎日新聞社は、八田座長が8月6日付で回答したのちも、旅費精算請求書に関してさらに関係者に取材しているらしい。役所の会計係さんの些末な記載ミスをなんとか見つけだし、「虚偽記載が判明!」とか記事にする意図? tatsuohatta.blogspot.com/2019/08/blog-p…
417
毎日新聞社に対し、八田達夫・特区WG座長らが送付した共同抗議声明(7月17日付)に何ら対応がないため、2回目の共同抗議声明(8月12日付)。 ↓ 毎日新聞社の行動は、もはや正当な取材活動ではなく、国家戦略特区の運営を妨害するための活動としか考えられない。 tatsuohatta.blogspot.com/2019/08/2.html
418
毎日新聞社との訴訟。第一回期日は8月27日午前10時@東京地裁です。
419
毎日新聞「特区虚偽報道」につき、チャンネル桜の我那覇真子さんの番組でお話しました(後編)。=先週公開の前編の続き youtube.com/watch?v=VIbgQy…
420
毎日新聞社の「新聞倫理綱領」違反について、日本新聞協会に公開質問状を送付しました。毎日新聞社の一連の対応は、日本新聞協会の定款第9条に基づく「除名」の要件に該当すると考えます。 facebook.com/eiji.hara.7127…
421
篠原孝・衆議院議員(国民民主党、長野一区)に抗議書を送付し謝罪・訂正を求めていましたが、残念ながら期限までに対応いただけませんでしたので、提訴します。準備が整い次第、訴状を提出します。 ↓ (以下は抗議書送付時の記事再掲) agora-web.jp/archives/20406…
422
毎日新聞がまだ特区の取材を続けている。旅費の精算書類などで何か記載の間違いがないか、探し回っているらしい。 毎日新聞は、そんなことより先に、自社の記事の大間違いを訂正しなければならないはずだ。 ↓ 八田座長の毎日新聞社への回答(8月6日) tatsuohatta.blogspot.com/2019/08/blog-p…
423
岩盤利権を守る旧来の「鉄のトライアングル」(業界、役所、族議員)に加え、「新・利権トライアングル」が構築されている。毎日新聞「特区虚偽報道」も、カケ問題も、背後にはこの構造。詳しくは「虎ノ門ニュース」でお話しました。
424
8月5日(月)、DHCテレビ「虎ノ門ニュース」に出演しました(田北真樹子さん、居島一平さんと)。毎日新聞「特区虚偽報道」の最新動向、背後の利権構造など、後半でお話ししています。 youtube.com/watch?v=UDOpao…
425
8月5日(月)8時~、DHCテレビ「虎ノ門ニュース」に出演します(田北真樹子さん、居島一平さんと)。せっかくの機会なので、毎日新聞「特区虚偽報道」の最新動向のほか、なぜこんな報道がなされたのかを明らかにしてみたいと思います。 dhctv.jp/movie/102286/