1851
統一教会の調査において、安倍晋三(岸信介から含む三代)についての調査は当然必須だ。ここの部分の強制的な調査について、野党は政府から確約をとりつけてほしい。そうでないと名ばかりの調査が行なわれて、「やってる感」を出すために自民党に調査を利用されるのは目に見えている。
1853
衆院選で逮捕者をふたり出しながら初当選した「日本維新の会」赤木正幸氏(兵庫4区)は、なんとまだ辞職していないのか…。日本維新の会も一体どういうつもりでコイツを公職につけているんだ。有り得ない。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1854
れいわ新選組の山本太郎が、年末の東京都内を駆けずり回って困窮者支援に奔走している。この人は、この国に住む人々を本気で助けるつもりだ。
1855
「21日に緊急事態宣言を解除する方向」(by菅)って、明らかに、25日からの聖火リレーを強行するためだけが理由だろ。こういう政治行動を「暴挙」と呼ぶんだと思う。最悪。
1856
1857
加藤勝信が厚労大臣をやっていることは個人的に本当に解せないし、日本にとって悲劇だと思う。そもそもこの人はコロナに関してはA級戦犯。発生初期、水際担当のこの人の対応は最悪だった。加藤じゃなければ助かった命が沢山ある。岸田首相はわざと国民の神経を逆撫でる人事をしているのではないか。
1859
ひっでえ話だよ。ここまで露骨とは。こういう所に安倍の姑息さが凝縮されてる。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1860
クソ野郎としか言い様がない。「事務方の時間管理上のミス」などと言って部下のせいにしていたスガだが、政府関係者が証言したところによると、勝手にトイレに立ち寄っていたことが遅刻の原因だったとのこと。こんな事ですら嘘をついて人のせいにするとは。
nikkansports.com/general/news/2…
1861
自殺した財務省赤木さんからの奥さんから送られてきた再調査を求める手紙を「読んだ」って言ってた岸田首相は、結局、読んだけで放置、黙殺してるんだ。最悪の対応。人間のツラした悪魔のようだ。
1862
ふと思った。杉田水脈を総務省No.3である政務官にしてるのは、国民に無力感を与えることを目的とした岸田首相の高等戦術なのではないかと。すなわち「参ったか!つくづくイヤになっただろ?な?こんな政治だって出来るんだぜ。騒いでも無駄ってことが分かっただろ?だから諦めろや」という。
1863
「のりが付着していて紙をめくれなかった」という菅首相のデマをそのまま紙面に掲載していた新聞社は、改めて経緯を取材し、検証記事を掲載すべきだ。これは、マスコミが政治権力に利用された黒歴史として、後世に残される異常事態である。
1864
「もし野党が内閣不信任案を出してくるなら、こちらは即、解散総選挙で受けて立つ」。幹事長が党として公式にコメント出したばかりなのだから、自民党は必ずそうすべきだ。五輪開催前に政権を交代しないとこの国は取り返しがつかなくなるからな。
1865
暑い!思い出されるのは8年前。東京五輪招致の際に日本がIOCに提出した開催計画書だ。そこにあった記載が「この時期(=7月中旬〜8月末)は温暖であり、アスリートに理想的な気候」。温暖ときた。この計画書を見れば、いま日本がどんな嘘八百を並べて五輪を強行しようとしてるかは容易に想像がつく。
1866
【現地より速報!】注目の兵庫県宝塚市長選
「無所属新人」の山崎氏が当選確実。「自民党」の森脇氏(現県議)と「維新の会」の門氏(現県議)を破る。
国政選挙並みの動員をした維新、自民はともに惨敗。
1868
【国民、立憲民主党などの国会議員40人超が山本氏支援を申し出ている】
山本太郎さんスゲえな。
なんの後ろ盾も無いのに、都民を救おうとたった一人で東京都知事選に立候補した熱意が国会議員まで動かしてる。
news.goo.ne.jp/article/sankei…
1869
コイツは日本から排除しないとダメだ。老害なんてもんじゃない。ゴミ野郎だ。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2021…
1871
読み飛ばしについては謝罪したが、「ひろまし」(広島市)「げんぱつ」(原爆)についてはスガは謝罪拒否か。特に「げんぱつ」は看過できるようなもんじゃない。金メダル噛んだことより遥かに罪深いよ。
1872
言い分が本当だとしよう。では、なぜ、自分たちが撮影した缶ビール男性のインタビューにNHKによって捏造字幕を付けられてるのを知ったあと抗議すらせず、再放送を許した?まさか初回放送を見てなかったとでも?。なぜ問題が大きくなってから急に被害者の立場に転換したの?nikkansports.com/entertainment/…
1873
「東京の21倍」「コロナ軽視の風潮」「非難の声」って…。そりゃ今から3週間前に維新の大阪市長がノーマスクで若者相手にこんな煽りをカマしてるんだから、そうなるわ。狂ってるよ大阪。維新を選挙で落とさないからこうなる。
1874
この御飯論法で自民党の危機を救ったヒーローとして、厚生労働大臣から官房長官に出世させた自民党。殺人そのものと言っていい世紀の失政を、恐ろしいことに功労人事に昇華させたわけだ。まさに戦時中の軍事政権を彷彿とさせるものがある。
#自民党に殺される
1875
スガが緊急事態宣言を延長するという。毎回適当に宣言を出すだけで何らの対策も補償もせず、効果が出ないから「もう一丁!」「だめか。ならばもう一丁だ!」と宣言を繰り返す。当たりが来るまでお金をつぎ込むことがやめれずドツボにはまってるパチンコ愛好者のよう。ここまで無能とは驚きだ。