1826
れいわ山本太郎が動いている。役人に、厚労大臣に、心からのこの懇願。まるで現代の田中正造のようだ。山本をここまで突き動かすものは何なのか、自公維の与党議員はいちど想像してみたらよい。そうすれば、政治家とはどうあるべきかについて気付きを得るはずだ。
1827
テレビも新聞も五輪人事ばかりで、首相親子の総務省疑獄はスルーかせいぜい「野党が反発」スタイルの傍観者姿勢。文春以外のマスコミの無力さが本当に酷い。日本政治が腐敗した要因のひとつはマスコミの劣化にあると感じる。
1828
内閣府が独自に設けて予算化した「戦略的広報費」(100億3600万円)は、こんなことに使われているのか。
今の時代、言論弾圧とか民主主義の敵。本当に有り得ない内閣だと思う。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1829
大臣みずから考案の、渾身のスローガン。
もう可哀想だ。人間は見世物じゃないんだから。早く職を解いてあげてほしい。国民にも迷惑だ。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
1830
なぜだ。なぜコンドームをお土産に配るのだ。日本はコンドームの名産地でもない。なぜコロナ禍でこんな馬鹿げた物に血税を使うのだ。「コンドームの素晴らしさを母国で広めて」と言うが、東京五輪は性教育と関係ない。自国文化を侮辱する行為でもある。こんな五輪は中止だ。 news.yahoo.co.jp/articles/0ac40…
1831
報道によると、流出したのは五輪チケット購入者の情報だけでなく、「ボランティア登録者」の情報や、恐ろしいことに「大会関連の機密文書」までも含まれているとのこと。発覚したのは今月に入ってからで、政権ダメージにつながることを危惧した政府自民党が流出の事実を隠蔽してきた模様だ。
1832
東京五輪は「森喜朗杯」とでも名前を変えて7月に大田区スポーツセンターあたりで楽しくやってくれ。自民党主催でね。それで森も満足だろ。
1833
普段全く仕事してねえくせに、さらに夏休みまで取ろうとしてんのかよこのトンマ。早く消え去れよウスノロが。 news.yahoo.co.jp/articles/bb7ed…
1834
しかし、財務大臣の麻生太郎ってどこで何してんだ?全く仕事しないで遊んでるっぽいな。国民を最も直接的に救える立場にいるのにその気が無いなら、早く引退してほしい。居るだけ無駄。存在自体が害悪みたいな奴だし。
1835
史上最悪の自民党国会になりそうだ。コロナ対策はろくすっぽやらず、火事場泥棒的に重要土地規制法、改正国民投票法を可決。五輪の強行開催だけひたすら主張。挙げ句、一足早い夏休みに入るため、会期延長の野党要請を拒否する構え。補正予算も組まないのに、五輪要人の接待費には44億円を計上。最悪。
1836
麻生太郎。庶民を徹底的にイジメて、自らは税金を使って贅(ぜい)の限りをつくすチンピラ議員。コイツを何とかしないと日本が悪くなっていく一方だ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1837
自殺した財務省赤木さんの奥さんの、最調査を求める悲痛な手紙について、「読んだ」と一言いっただけで結局なにもしないで黙殺したカタチの自民党岸田首相。相当やべえ奴なのはよく分かった。31日までの衆院選で自公維新を落選させて抗議の意思を示すしかない。
1838
1839
昨日の夜まで自身の延命に躍起になっていた政治家が、辞任の理由として「コロナ対応に専念するため」と。息を吐くように嘘をつく、とはまさにこういうこと。これが自民党。
1840
八代弁護士が「嘘ついてました、すみません」と謝罪。だがこれで許されるわけがない。なぜデマを流したのか、なぜ1度目の謝罪で嘘に嘘を重ねたのか。その動機や経緯が何ひとつ説明されていないからだ。こんないい加減な謝罪を許してはならない。
1841
いつも「仮定の質問には答えられない」と言って逃げる菅だが、なぜか、7月の東京五輪という〈仮定の話〉については嬉々として「ウイルスに勝った証として開催する」などとほざいている。いつ勝ったんだ?
1842
医療崩壊して重症者がバンバン出てる中で五輪に全力を注ぎ続けてる政府自民党ってスゴイな。次の衆院選で退場してもらうしかない。死者は戻ってこないけど。
1843
これ、河井克行は1年や2年の実刑では済まなそうだし、案里の実刑もありうるレベルになってきたな。安倍の「交付罪」も十二分に視野に入ってきた感じ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200625-…
1844
有観客か無観客か、などという政府自民党の議論にまんまと誤魔化されてはならない。この状況では中止以外ありえないのだから。
1845
文通費の件で言えることは、今回のれいわ新選組の新人議員大石晃子さんぐらい仕事してくれるなら、1日だけで100万円受給して全然問題ない。
逆に、6年前の吉村のように「1日だけ闇勤務の日を作って100万円貰おう」という発想が思い付くような議員は、31日間勤務実態があっても不支給であっていい。
1846
1847
政府自民党は減税したくない理由として「買い控え」と言ってれば何でも通用するとタカを括ってるっぽいな。国民もバカにされたもんだ。ガソリン税下がるまで車乗らないで済むわけない。「人体にとっての水」みたいなものなので、「買い控え」できないから死活問題になっているのだ。
1848
小山田圭吾にしても15分外出ルールにしてもバッハ歓迎会にしても、とにかく「組織委」が余りにもヒドすぎる。会長の橋本聖子を一両日中に解任してほしい。そうでないと日本がいよいよ壊滅してしまう。森喜朗よりヒドい。
1849
小池百合子さん、いま、来週末あたりの電撃的短期入院を画策してると思う。
1850
「観客全員に陰性証明書を求める」だと?コレが本当なら国家の暴挙だ。医療現場は逼迫してる。重症者が検査さえ受けられないケースも。そんななか「五輪を観戦するため」という理由だけで健常者が大量に医療機関に押し寄せる。発案者は政府。よくもこんな案を出してきたな。 news.yahoo.co.jp/articles/62dee…