佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(リツイート順)

1476
やはり、飛行高度、射距離、北朝鮮が発表した写真から、昨日の短距離弾道ミサイルは、先のバレードに登場した固体燃料の新型短距離弾道ミサイルと見られる。これは九州北部や中国地方の一部も射程に入る可能性もあり脅威。高速、低軌道、終末軌道変更となると現在の迎撃ミサイルでは対応困難 twitter.com/josephhdempsey…
1477
こういうチームだからこそ、松山選手が優勝できたのでしょうね。キャディのピンに向かって首を垂れる姿勢にも感銘 twitter.com/sean_zak/statu…
1478
尖閣諸島や台湾有事を巡る領域警備法案の肝は、海保と海自の連携以上に、沖縄県警と陸自とのバトンタッチが大きな課題。武警に比し県警の数的質的劣後、陸続きではない離島への陸自の展開に関するタイムラグや奪還作戦の困難性、住民避難、空港港湾や兵站等の脆弱性から陸自戦闘部隊の事前展開が鍵
1479
【産経にしては甘々の記事、水際で政府怠慢を是正しないと→インドからの水際対策、入国者の見回り強化へ 与野党の不満根強く】 佐藤が「水道管破裂」と称したのは、連絡がつかない300人等を放置し対策未実施だった事、かつ誓約書罰則適用基準を未策定のまま放置等を理由 sankei.com/life/news/2105…
1480
【靖国神社に、春季例大祭に合わせ参拝】 ご英霊への追悼の誠を捧げ、元自衛官、そして議員、一日本人として、祖国の安寧とウクライナ含め世界平和を心静かに祈って参りました。
1481
総理の決断と実行!安倍晋三元総理のご遺志を継ぎ、形にする為にも、外交安全保障や憲法改正についても、決断と実行が大事。外交部会長としても汗をかいて参ります。 twitter.com/sankei_news/st…
1482
行方不明者の捜索救助、よろしくお願いします。 二次災害に気をつけての災害派遣活動、安全にも留意されてください twitter.com/JGSDF_ITAZUMA/…
1483
You Tubeをアップしました! このまま行くと尖閣がアブナイ![Vol.15] youtu.be/CGWA6_quZjQ 中国海警局の船が領海侵入する中行われた尖閣諸島周辺の調査。 明日、2月2日には、調査にあたった東海大学山田吉彦教授を、 自民党国防議員連盟でお招きしてお話を伺い、方策を練る。
1484
【困惑?日本側の方が文大統領の発言に困惑!→文大統領「韓日間に懸案あるのに…日本政府の賠償認める慰安婦判決に困惑」 】 労働者問題も慰安婦裁判も韓国側が一方的に作り出した問題。日韓が協力して解決策を模索するとの発言は勘違いも甚だしい。過去志向の大統領の責任大 chosunonline.com/site/data/html…
1485
【言いつけ外交は韓国が上手、「佐渡島の金山」に関し、ユネスコ事務局長に、日本批判を直訴するのは間違いない→韓国外相が仏訪問へ インド太平洋会合出席=ユネスコ事務局長とも会談予定 】 日本も早急に対抗策を取らないといけない。「沈黙は金」は通じない! jp.yna.co.kr/view/AJP202202…
1486
【言い争いは不毛、そんな状況ではない、話し合って協力しないと→西村担当相、吉村大阪府知事に不快感 「強い違和感感じる」】 我々政治家は、自己を危険に晒しながら命とを救っている医療現場、休業時短等で苦しむ事業主に思いを致さないといけない。話せば解決できるはず sankei.com/politics/news/…
1487
【将来への責任をいかに果たすか、「日本有事では武器弾薬をください、他国有事ではあげない」、こんなリスクを共有しないわがままな主張が通じる世界ではない】 →防衛装備移転」見直し、5月協議で与党調整…対象の拡大が焦点 yomiuri.co.jp/politics/20230…
1488
自衛隊のC-130やC-2も、イラク派遣時のように、フレアや着陸時のスパイラルを行う準備も必要かも。 安全な任務遂行を祈る twitter.com/DessieAussie/s…
1489
【まさに時間との戦い!自衛隊機による邦人等退避作戦→米軍、アフガニスタンからの撤退を開始 バイデン氏が撤退期限維持】 カブール空港の安全確保が、自衛隊機派遣の前提。米軍が本格的撤収が始まる前に、今回の退避作戦を終える事が重要 cnn.co.jp/usa/35175703.h…
1490
【国際情勢分析】中国がキリバスで滑走路修復 対米軍事目的か 中国の太平洋島嶼国への一帯一路は要警戒、日米豪NZと連携して対応しないと、一か国だけでは止められない現実がある。 来月の日本主催の太平洋島サミットがかなり重要になる sankei.com/article/202106…
1491
【米国も水際対策を強化→インド滞在した外国人は入国禁止 米、変異株で規制強化 】 インド変異株の特性が十分わからない以上、危機管理の観点からは、高めに水際対策はを行う事が必要 asahi.com/articles/ASP51…
1492
【自民政調会議で「緊急経済対策(案)を議論、要望】 佐藤から政府に強く要望 ①緊急事態宣言は早急に、遅くとも明日の緊急経済対策・補正予算の発表と同時に出すべき。 ②宣言発出時、検討中の経済対策施策に加え新設の「感染症緊急包括支援交付金(案)」が使用制限施設の補償等に使用可能にすべき
1493
【拡散希望】 今日は熊本も蒸し暑い陽気です。是非、自衛隊の入浴、給水施設をご利用ください。 twitter.com/ModJapan_saiga…
1494
【中国は強硬姿勢、香港立法会の一年延長も異例なのに、メディア王や民主運動の中心人物の逮捕等急いでいる感も→中国、日本の懸念に「干渉許さない」 香港民主活動家ら逮捕 】 トランプ政権の対中強硬姿勢は変化しない、それなら大統領選挙前にやる事をやってしまう考えか? sankei.com/world/news/200…
1495
“尖閣諸島の有効支配の実効性 強化” 自民 議員連盟が提言案 | 尖閣 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1496
【緊急事態宣言解除は、医療従事者だけでなく多くの国民の絶大なる協力のお陰→スモークに込めた思いは医療従事者だけでなく…? 飛行した隊員のコメントを紹介 】 多くの国民のコメントに、ブルーインパルスのメンバーだけでなく、国土交通省始め関係者の士気高揚も。感謝 grapee.jp/829251
1497
【これが文在寅政権の正体→韓国に猛反発の台湾…「長官を招待しておいて演説直前に一方的に取り消し」 】 日本外交も「二股」「韓国化」と批判や疑念を持たれないように、行動で示さないといけない s.japanese.joins.com/Jarticle/285897
1498
【スマホの写真でも構いません、よろしくお願いします。→豪雨被害 住宅被害の写真撮影を り災証明手続きで 熊本 人吉】 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1499
佐藤の経験上も、水分を多く含んだ土砂はかなり重く、腕に乳酸も溜まりやすく、腕がパンパンになる。 少し乾いた土砂にスコップが入りやすくなるように、グラインダーで研いでいた。 またマスクをしての土砂除去は、一層キツイ。 政治の側面からも隊員へのワクチン接種の加速化を進める後押しをする twitter.com/JGSDF_ITAZUMA/…
1500
新潜水艦やSLBM発射実験は、日本にとって大きな脅威。実用化にはまだ時間がかかると思われるが、実運用化されれば、太平洋側からの発射も可能となり日本海重視の日本のミサイル防衛網は見直しが必須。決して北朝鮮のミサイル開発技術は侮れない。関係国と連携しながら対応する www3.nhk.or.jp/news/html/2020…