佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(リツイート順)

876
【かなり論点がズレている浅薄な記事。日本側が問題視しているのは放射性物質汚染理由に、福島の食材を使わないとする主張→東京五輪:韓国8500食、米国7000食…弁当戦争 】 他国選手団が自国選手用に弁当作るのはルール上も可能。放射性物質を理由に騒いでいるのは韓国だけ chosunonline.com/site/data/html…
877
中国の狙いは、領海の無害通航ではなく、実績を積み重ねて、既成事実化し、同海峡を国際通峡として、通過通航権を確立すること。記事の論点がズレてます twitter.com/satomasahisa/s…
878
【今年に入り21回目(計38発)弾道ミサイルの発射。これで技術の進展と実戦想定の部隊訓練の可能性も→北朝鮮 6時5分、15分頃に弾道ミサイルの可能性あるもの発射 日本のEEZの外側に落下】 巡航ミサイルを合わせると今年に入り24回、計44発 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
879
【抗議は当然だが、性悪説に立ってシステムは構築するのも大事。これから一部システム改修→朝日新聞出版と毎日新聞の記者、ワクチン接種で虚偽予約」岸防衛相が抗議の意向】 yomiuri.co.jp/politics/20210…
880
【米国が全国民にマスク着用方針の影響か?→世界のマスク市場が「無法化」、米の買い占めに各国が懸念も】 米国科学者が新型コロナウイルスが通常の呼吸や会話で伝染する可能性を発表。これを受け国民にマスク着用の方針を近々決めるようだ。その影響での買い占めの可能性 jp.reuters.com/article/health…
881
これも中国の宣伝戦か? twitter.com/sankei_news/st…
882
時間がかかりましたが、やっと一歩前進。更に改善点があれば躊躇なく改善すべき。 戦いにおいて、必要な情報を適時に集めて、分析して使用するのことが大事。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
883
先程、TBS「グッドラック」から取材を受けました。案件はモーリシャスの油流出事案対応、日本の支援は遅いか、支援規模や資材は適切か等です。使われるか否か分かりませんが、間違った情報に基づく誤解を解くべく問いに答えました。油回収、環境保全、その次の支援についても私見を述べました。
884
【海保から説明受け。意図的に「くりま」の船尾にぶつけたのか、回避しようとしてぶつかったのかは調査をしないと分からないが、違法操業の事実は変わらない。外交ルートで厳しく調査と再発防止を申し入れるべき】 海保巡視船と台湾漁船が接触 尖閣諸島沖 日本の領海 | 尖閣 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
885
【支持→WTA、中国でのトーナメント即時停止を発表 彭帥さんへの懸念続く中 】 人権軽視のIOCとは全く違う対応。バッハIOC会長は、時の権力者がその地位を使い、性的関係を強要されたとの彭帥さんの訴え、人権侵害については無視。安全で無事ならいいという話ではない cnn.co.jp/showbiz/351802…
886
【日本ではあまり大きく報道されないが大問題。林檎日報、立場新聞に続き民主派メディア閉鎖。テレビ、ラジオ、新聞に加えネットメディアも民主派メディア閉鎖→香港メディア「衆新聞」が運営停止を発表…「国安法」施行で急速に遠のく報道の自由】 民主主義が遥か彼方に! news.yahoo.co.jp/articles/ef966…
887
【発議員の一人に名を連ねたが、この決議内容は至極当然の話。感染症対策の空白地域を作ってはいけないのは当たり前、反対する中国は異常。台湾が国民党政権ならWHO参加が良くて、民進党政権なら反対は恣意的過ぎる→台湾のWHO参加求め決議 】 tv-tokyo.co.jp/news/txn/news_…
888
【感謝。安倍晋三元総理の台湾への思いは格段に違いました→永遠の友人」台湾に安倍元総理の銅像 除幕式には300人以上が来訪(ABEMA TIMES) 】 news.yahoo.co.jp/articles/3ba18…
889
【やはり、水際の甘さが→神奈川でも「インド型」初確認 50代男性 4月中旬まで現地】 今日も政府担当と水際強化策につき打ち合わせ。明日の寺ちゃんでも、言及するが、政府の危機感を高めないと。 fnn.jp/articles/-/182…
890
昨日のプライムニュースでも、故安倍晋三元総理の国葬儀に対する佐藤の想いを述べた。今日は、国民の付託を受けたものの一人として国葬儀に参加し、心静かに、弔意を捧げ献花をして参ります。そして、ご遺志を受け継ぎ、優しくて強い日本が、世界の真ん中で花開くよう努力する事を誓って参ります。合掌
891
【台湾のWHO参加は国際的利益、中国のコロナ発生国としての責任を自覚すべき→米厚生長官 台湾 蔡総統と会談 断交以来最高位の高官訪問 | 米中対立 】 グローバル経済が主流の現代において、感染症のパンデミッック防止には国際的連携が鍵。中国は反発するより反省謝罪すべき www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
892
【中国共産党は何でもやる。こんな事までしても来年の総統選挙に向け民進党を追い落としめる→台湾総統への抗議…日当200ドル「中国総領事館が関連団体を動員】 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
893
今朝の外交部会、大統領選挙の速報値を議論。バイデン氏が優勢だが、仮に民主党政権の場合、左派が求める国防費削減の動きも顕著になり、結果、対中軍事圧力も台湾支援も削減の可能性。上院が共和党なら軍事費削減にも反対するだろうが、それ以上に、日本が危機感を持ち外交安保政策の自立強化が大事
894
【敵基地攻撃と敵移動式ミサイル破壊】 日本の脅威となる北のミサイルは、スタッドタイプであれイスカンデルタイプであれTEL等を使った移動式。航空基地のような固定目標ではないので、これを破壊する事はかなり困難。佐藤は敵基地攻撃能力も必要と思うが、憲法制約もあり迎撃能力を主に態勢整備すべき
895
7年8ヶ月にわたる第二次安倍政権、安倍晋三総理、本当にお疲れ様でした。宿題を行う為に佐藤も汗をかきます。第三次安倍政権もあり得ますし、期待しています。 twitter.com/satomasahisa/s…
896
【ウイグルでの人権侵害を考慮と明言すべき。曖昧だと中国には足元を見られるし、米国には人権意識が低いと言われかねない→北京五輪への方針表明「遅すぎる」”ヒゲの隊長”苦言】 政府高官を派遣しない「外交ボイコット」は評価。ただし中国との相互主義なら山下JOC会長だけ news.yahoo.co.jp/articles/8612a…
897
【予想通り露は報復をやってきた、ただ、ここで怯んではいけない。覚悟を持ってやらないと。報復を恐れず制裁は進める事が大事→ロシア、日本の外交官8人を追放 ウクライナ巡り報復措置】 ただ、この報復は織り込み済み。 邦人保護には影響はほとんどなし。 news.yahoo.co.jp/articles/403ab…
898
【今朝の外交部会でも政府の追加制裁に対するスピードやボリュームに対する批判や要望が出た→「聞かざる、見ざる、言わざる…」ウクライナ対応で“ヒゲの隊長”が苦言】 今日も追加制裁をやらない理由の説明なし 抜け穴を見ない、党の議論を聞かない、理由を言わない外交はダメ fnn.jp/articles/-/331…
899
【クラウドや国際線ケーブルも対象になると中国系には大打撃→アメリカ国内の中国企業の通信事業を包括的制限へ TikTok以外の企業も排除 】 中国系企業のみならず、クラウドを中国系企業に世話になっている米国企業や外資企業にも影響が出るだろう。同盟国にも要求する構え tokyo-np.co.jp/article/47375/
900
【中国三戦の一つ、法律戦を実践→海警局、刑事事件に関し独自規定案…日本の漁業者を中国で裁くこと可能にする内容】 これ一つ取っても、立憲と共産の連携では、日米同盟も弱体化の可能性。 しっかりとした対応が必要 yomiuri.co.jp/world/20211028…