佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(リツイート順)

826
【ドイツは防衛用に13兆円基金創設、ウクライナ侵攻を受けて→防衛費 覚醒したドイツ 「積み上げ」こだわる日本 】 国防は一日にしてならず。隊員の育成も装備開発も一定程度の年数が必要。中国、北朝鮮、露の脅威、複合事態に備えるためにも防衛予算増は必須 sankei.com/article/202204…
827
【高品質の半導体が作れない、新規納入を止める国が続出する可能性も→中国 ファーウェイ幹部 米規制措置で半導体の調達困難に | 米中対立】 米国制裁で米国半導体技術が使えなくなった上に、高性能素材を提供していた台湾のTSMCが納入中止。英仏に続き他国も取引取り止めか? www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
828
【新型コロナ 警視庁赤坂署警察官感染確認、同僚65人を在宅隔離し検査】 警察だけでなく自衛隊や刑務所、消防等でも1人が感染すると団体行動する場合も多く部隊内で感染拡大しやすい。ニューヨーク含め海外でも感染の影響で囚人を刑務所から釈放した例も。他人事ではない headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
829
【財務省の説明は国民を舐めているとしか思えない。財源確保法も国民に説明出来る内容となっていない→自民党・特命委、防衛財源確保法案を議論 増税への異論続出】 特命委員会後、改めて財務省担当者から説明を受けたが、極めて不十分。国民感覚とかなりかけ離れている。 nikkei.com/article/DGXZQO…
830
このようなSOSの文字や白地の布を振るとヘリからも分かりやすいです。孤立者の救助に力を注ぎます。 twitter.com/jointstaffpa/s…
831
【自民党外交部会でオミクロン株対応を議論】 以下の4点を政府に強く要請 ①入国外国人の例外(特段の事情)の極小・厳格化、ゼロに近づける事 ②日本人入国者の停留対象国の柔軟迅速な追加 ③停留施設分離(オミクロン変異株対象国とそれ以外の国) ④変異株を捕まえるのに適した検査方式の採用
832
【これは「強化」ではなく「緩和」、日本政府の準備不足露呈の側面も。空港陽性率の発表も早め早めにやらないと国民の不信が高まる→香港・マカオからの直行便、新千歳・福岡・那覇空港も一転容認で計7空港に…対中水際強化"】 yomiuri.co.jp/politics/20221…
833
【記事の真偽にはかなり疑問符?だだ、日本の価値観外交が問われるのはこれから→日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も】 今後、全人代常務委員会での法案可決施行時、米英の制裁発動時、日本の価値観外交の真価が問われる。何もしない選択肢はない this.kiji.is/64210613781269…
834
上空からの写真だと、自衛隊による道路啓開のレベルの高さがわかりますね。比較的短時間での道路啓開、ありがとうございます。 全ては被災者のために! twitter.com/jointstaffpa/s…
835
【抗議だけでは、韓国の竹島不法占拠、不法上陸は止まらない。自民党外交部会の元に対応チームを作る→韓国警察庁長官の「竹島訪問」で国際司法裁に提訴か…自民党が対応チーム設置へ】 s.japanese.joins.com/Jarticle/285136
836
北朝鮮弾道ミサイル、Jアラートが鳴らなかったのは、日本の領域に落下するとか、上空通過の可能性が少なかったから。 その場合、影響が出そうな道府県には、Jアラートだけでなく、スマホからも警報音がなる仕組み。
837
中国やベトナム等からのビジネストラック等入国者は、出国前72時間の陰性証明があれば、日本の空港での検査免除(症状があれば検査)になっている。変異株の特性が十分に解明されていない以上、他の外国人同様、水際対策を強化すべき。国民の共感を得られない可能性もある。外交部会長として努力継続 twitter.com/satomasahisa/s…
838
【国際法より国内法を優先する中国、法律戦を強化。外交部会でも議論したが尖閣で海保巡視船に武器使用可能→中国「海警法」成立へ 国際法の解釈と異なる主張、尖閣諸島への影響必至】 尖閣の波が更に一段高くなった。第二海軍的要素が強くなった海警。海自と海保の連携が鍵 mainichi.jp/articles/20210…
839
外相に外交ボイコット早期決断を要請 自民外交部会 sankei.com/article/202112…
840
【「餃子を作るほどのスピード、世界記録並み」の急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める中国】 中国人民解放軍は8隻を受注、2隻が今年進水し、3隻目も建造中。中国海兵隊の増強と併せ、台湾、尖閣の波は一層高くなる newsweekjapan.jp/stories/world/…
841
【事実を事実として見ない発言の連発、現在の自民党の見解ともズレまくり。元自民党のトップが、選挙期間中に、日米豪印の枠組みまで批判するとは→福田元首相大放談 コロナ中国起源説は「風評」】 自民党の候補者の中には、憤懣やる方ない気持ちの方もいると思う。 news.yahoo.co.jp/articles/1231a…
842
皆、忘れがちなのは、韓国の裁判所が慰安婦問題に関し、主権免除を無視して、日本政府に損害賠償を求める判決をだし、日本政府が相手にしなかった為、判決が確定した事実。 こんな事が罷り通るのが韓国。故に、政権により人治主義になりうる国が韓国、法治国家とは言えない。 故に前のめりは国益を失う twitter.com/satomasahisa/s…
843
【後手では命を守れない→都内感染者、最多更新の118人 要入院者数、病床上回る。感染経路不明81名】 官僚は昨日の数字を見て明日を考えがちだがそれでは後手に回る。政府は先手先手で、自治体や医療現場準備の余裕を与えないと。第1線の医療現場に資源を集中すべき時 tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
844
【尖閣支配強化に上陸調査・日米訓練を 自民国防議連が中国対抗策 】 佐藤が事務局長を務める自民党国防議員連盟での議論。政府側と調整して、東シナ海を巡る中国の軍事力、警察力、我が方の体制、尖閣諸島情勢、軍事・警察力以外の実効支配強化手段例に区分し、資料作成 sankei.com/politics/news/…
845
【中ロ、合同パトロール強化 国防相会談で一致】 示威行動のレベルが更に上がる兆し。19日の中露爆撃機の共同パトロールは、日本海上ではなく、初めて陸上の中国北東部の中露国境で合流して、日本海〜東シナ海へ。また中露艦艇の日本海一周もあった。次は潜水艦も参加か? news.yahoo.co.jp/articles/dd686…
846
【ゼレンスキーは粛正対象、プーチンの新たな仕掛けは、軍にクーデターを呼びかけると同時に、ゼレンスキー大統領をネオナチ呼ばわり→ プーチン氏「自分の手で権力を奪い取れ」…ウクライナ軍にクーデター促す 】 yomiuri.co.jp/world/20220226…
847
林外相への訪中打診 “政府 慎重対応を” 自民 佐藤外交部会長 | 中国 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
848
【今日にも成立、香港国家安全法→分裂勢力震え上がらせる」国家安全法制度でけん制 】 香港の国家安全法を、香港でなく北京で審議していることからも異常さが伺える。ただ北京故にそれを阻止する物的手段は見当たらない現状。香港に軍に加えて新たな法執行機関設置は大問題 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
849
【チリは批准国ではないので、現時点では中国の加入申請議論に加われない→チリ、中国のTPP加入「固く支持」 外相電話会談で表明 】 加盟交渉のスタートラインに立つ為には、日本やメキシコ等、批准した8カ国すべての同意が必要。チリやマレーシア、ブルネイは未締約国 jiji.com/jc/article?k=2…
850
【これは眉唾!さすがに日本政府もまに受てないと思うが、国内法が国際法に優先する事を厭わない中国だ → 海警法は国際法に合致」日中協議で日本側に説明 】 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…