佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
沖ノ鳥島周辺の海底地形や潮流調査は、中国の潜水艦運用上、重要。沖ノ鳥島は九州パラオ海嶺上にある要衝で、中国の対米接近阻止上も極めて重要。 twitter.com/shindo_y/statu…
802
【外交部会での指摘部分を、外務省ホームページの慰安婦部分に追加】 以外にも、「強制連行」や「性奴隷」、「20万人の数」に対する否定する表記がこれまでになかった。反省が必要。ただ、下記のように昨日から追加された。言われなき誹謗にはしっかり反論することが大事。
803
五輪開催中も、海に陸に空に、日本の防衛警備、そして災害派遣、国際協力に汗を流している自衛隊。深く感謝。 twitter.com/jmsdf_pao/stat…
804
【今は平時ではない、有事との危機感を持って国民の命を救うべき】 人の移動を制限すれば感染の拡大は防止出来る。その為の法に基づく外出自粛要請と施設使用制限のはず。お店が開いていれば人は動く 専門家や医師会等も同じ危機感。危機感の甘さでこれまで後手後手に回っきたのに。同じ轍を踏んでダメ
805
これがウクライナの国民意識。片膝をついて戦死者へ哀悼の意思表示。ミサイルの無差別攻撃で士気を挫くことはできない twitter.com/heroiam_slava/…
806
【外交力強化は当然大事、ただそれでも止まっていないのが中国海警局の領海侵入。更なる日本独自の備えが必要→アメリカ 尖閣沖での日本の領海への侵入やめるよう 中国に要求 | 尖閣 】 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
807
自民・佐藤正久氏「バラ色の日韓関係が待っているという妄想は捨てた方がいい」韓国・尹錫悦新大統領就任に fnn.jp/articles/-/358…
808
【「敵基地攻撃能力」の保有、首相が明記意欲…改定時期「できるだけ急ぎたい」 】 敵地への反撃力を持つことは、法理論的にも可能。日米協議においては、打撃手段ではなくだけではなく、センサーや敵対空網の無力化等のうち、どの部分を日本が担うのか、役割分担議論が鍵 yomiuri.co.jp/politics/20211…
809
【実際の国防費は更に増額へ、研究開発費や他国からの兵器購入費等も別計上の可能性 → 中国の国防費さらに増大 予算案22兆円余に 防衛省警戒強める | 中国 全人代 】 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
810
【迎撃成功、喜ばしい。EORによる射撃にも成功。ただ2回とも大気圏外での迎撃。北朝鮮の新型ミサイルは、大気圏内の変則軌道。これへの対処はイージス艦では困難、こんごう型は老朽化、やはり反撃能力整備も必要→海自イージス艦、弾道弾の迎撃試験成功…全8隻に防衛能力】 yomiuri.co.jp/national/20221…
811
YouTube youtu.be/zyd5jaLPI7A 初めて中国の人権問題、特に新疆ウイグル問題を議題として取り上げました。しかし昨年からの中国の人権軽視の動きは今までと違う。アメリカは声明だけでなく制裁まで行っている。日本も単に懸念表明だけでは済まない。日本の価値観外交に人権をより明確に据えるべきだ
812
【北朝鮮漁船がコロナ感染防止で漁に出れない代わりに漁業権を中国に売却→大和堆で中国船が急増 北朝鮮が「漁業許可証」密売か 安保理決議違反との指摘も】 sankei.com/affairs/news/2…
813
【英国ジョンソン首相は初めて「外交的ボイコット」の表現を使用。閣僚だけでなく、政府高官の出席もなし。理由は中国の人権問題。カナダも同様→北京五輪 イギリス・カナダも“外交的ボイコット”表明 】 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
814
【米国に続きNZも北京五輪外交ボイコット表明。日本も米国と連携して、北京五輪で休戦決議を共同提案せず】 日本も外交ボイコットに向けて一歩、一歩進んでいる兆候 岸田総理は、人権だけでなく「国益」に照らして判断すると踏み込んだ。国益には、主権や外交的観点も含まれる news.yahoo.co.jp/articles/4650f…
815
【ターンブル元豪首相の安部総理回想録→This is why the world will miss Shinzo Abe - Nikkei Asian Revie】 素晴らしい内容。思いがこもっています asia.nikkei.com/Opinion/This-i…
816
佐藤正久事務所です。今日、再び、旧統一協会関連で佐藤正久への殺害予告がありました。今回も警察に届けます。  また、何年も前に亡くなった叔父との関連含め、SNS等での謂れなき誹謗中傷には法的措置を含めて対応します twitter.com/satomasahisa/s…
817
【当たり前の話、外交部会でも早期解決のために日本が譲るべきのと意見はゼロ→徴用工問題「安易な妥協はいけない」 佐藤正久・自民外交部会長 】 mainichi.jp/articles/20220…
818
ファーウェイ及びその関連会社が、米国の半導体ソフトや製造・検査機器を使って部品や素材を作れなくなった以上、セキュリティの観点だけでなく、品質の信頼性にも大きな疑問符。そんな製品は使えない、英国や仏のファーウェー排除の判断は当然。今後、他国にも拡大していく可能性も。 twitter.com/hiroakitanikke…
819
カブール空港コントロールがタリバン側に移った事を示す、ビデオ。 これが現実。 twitter.com/HamzaAzhrSalam…
820
「誹謗中傷、看過できない」佐渡島の金山めぐり自民が韓国へ反論決議 fnn.jp/articles/CX/30…
821
【尖閣は口だけではなく目に見える形で日本領土である事を国内外に示す事が必要。中国のサラミ戦術を絶対に侮ってはいけない→石垣市 ことしも東海大に委託し尖閣諸島沖で海洋調査へ】 昨年の一回目調査同様、海保や自衛隊はじめ、政府も強力なバックアップ体制が必要。 www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
822
YouTube「佐藤正久のヒゲチャンネル」、最新版アップしました!ご覧ください! 【自衛隊】支給は185円の靴下2足だけ!?「自衛隊員に自腹で買わせるな!」 youtu.be/M6VcaiQMICc
823
【中国中央政府の監督下で香港政府の取り締まりが強化、民主主義の根幹の報道表現の自由はもうない→香港メディア王の黎氏、国安法違反で逮捕 報道の自由に懸念 】 日本含め国際社会の更なる反発は必至。 jp.reuters.com/article/hongko…
824
【韓国新政権でも「首脳会談やってはいけない」 自民・佐藤外交部会長 ←当たり前の話。2度も3度も岸田総理が騙されてたまるか?日本が受け入れ可能な懸案事項を韓国側が提示しない中で、首脳会談はあり得ない】 sankei.com/article/202205…
825
【「あらゆる選択肢」には国際司法裁判所への提訴も含めるべき。「相手の土俵に乗らない」等の弱腰外交ではなく、国際社会に向け韓国の不当性、異常さを堂々と訴えないと。この問題で韓国配慮はいらない。外交部会で議論】 茂木外相 元慰安婦への賠償判決巡り韓国外相に抗議 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…