451
【どうしようも無い韓国、また、国際標準とかけ離れた判決→日本政府を相手取った慰安婦裁判で初の判決、「主権免除」認めず 】
主権免除よりも被害者第一中心主義を掲げる文政権の意向を反映したとの批判も出よう。また、新たな日韓間の外交問題 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
452
453
【中国の焦りの表れ、かなり嫌がっている証左→「台湾は日本の一部ではない」中国、安倍氏発言に反発】
地政学的にも、エネルギー安全保障を含む経済安全保障の観点からも台湾有事は日本有事。
当たり前の事を言われるほど、痛いので、焦りながら反発せざるを得ない現状。 sankei.com/article/202112…
454
【これは強く反応しないと。東京、ワシントンD.C.、ホノルルの3箇所で訂正を外交ルートで求めた→米軍 日本海を韓国主張の「East Sea」と表記 日本は訂正求める 】
仮に在韓米軍の報告を基に、ハワイのインド太平洋軍がそのまま使用していたとしたら、在韓米軍にも訂正が必要 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
455
【香港が事実上、一国一制度になった今、台湾への圧力がレベルアップ→中国軍が台湾周辺で空海軍事演習 台湾をけん制か 】
牽制というレベルではない。中国は香港の次は台湾・南シナ海が焦点。日本も備えが必要。急な防衛力整備は困難。 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
456
【この感覚、「東京を火の海」発言を忘れたのか?国連決議に違反し日本上空をミサイル通過させたのは北朝鮮→北が防衛白書を批判「安倍政権がミサイルの脅威を利用」 】 sankei.com/world/news/200…
457
【ダイキンは弾薬メーカーの防衛産業でもある。民生部門の主力商品のエアコンが中国の影響力を受ける事は余計に望ましくない→ダイキンが脱・中国依存へ サプライチェーン再構築、覇権主義のリスク懸念で国内回帰 台湾有事=日本有事に備え「民生品に限らず待ったなし」 】 zakzak.co.jp/article/202209…
458
クオリティが高いOMEGAのCM、いいですね
459
日本領事は終始目隠し、両手を縛られ頭も押さえつけられ尋問されたとのこと。これような身体拘束一つ取っても領事に関するウィーン条約違反。強い抗議と謝罪要求が必要。ここまで来ると、外務大臣がガルージン大使を呼び出し、マスコミの前で抗議しても良いレベルだと思う。 twitter.com/okb1917/status…
460
【日本も同じ価値観を持つ同盟国として外交ボイコットすべき。日本は人権問題に加え、主権侵害問題もある。また政治と五輪を切り離す良い機会→米 五輪の外交ボイコットを発表】
そもそも中国は、東京五輪に中国オリンピック委員会長を派遣。日本もJOC会長の選択肢も。 news.yahoo.co.jp/pickup/6411691
461
462
【やっと外務省が動いた→ロシアの危険情報引き上げ(レベル3渡航中止勧告、ウクライナ国境地域はレベル4】
日本への直行便は現在とんでおらず、商用便も減便の中、早期にトルコや仁川等第三国経由での帰国を勧めます。チャーター機も外務省に働きかけます。大手クレジットカードも使えない状況です
463
【習近平国家主席の国賓訪問は更に遠のいた→東シナ海底に「釣魚」名称 中国】
尖閣諸島を「核心」とする中国、石垣市の字名変更「登野城尖閣」への国家意思としての対抗措置だ。看過できない。
日本もしっかり抗議し、主権を主張すべき。大人の対応として無反応ではいけない jiji.com/jc/article?k=2…
464
【危機管理は複眼的に】
新型コロナウィルス対応で国民が一丸となって立ち向かわないといけない時期。ただ中国の挑発行為は止まらないし、特に地震等の災害は待ってくれない。危機管理部門は別次元の態勢が必要。
東日本大震災時も自衛隊は、警戒監視に加え、もう一つの大規模地震に備える態勢を維持
465
「中国軍機、やっぱり来た」佐藤自民外交部会長 sankei.com/article/202202…
466
467
【米国、更なる大きな制裁に踏み切る。日本の立ち位置もより明確にすべき。日本の同盟国は米国→米政府、中国の33企業・機関を禁輸対象に指定 人権弾圧や兵器開発で】
人権は国内問題ではなく国際問題。日本外交も人権、民主主義、法の支配を原則として展開してきたはずだ sankei.com/world/news/200…
468
安倍総理は議員を辞めるわけではない。先ずは治療に専念され、体調が回復の後は、自民党衆議院議員として、前総理・前総裁の経験や人脈を活かして外交や憲法改正等の分野で活躍されることを祈念致します。 twitter.com/sankei_news/st…
469
470
【非常に誇らしいニュース。インド太平洋構想やTPP11等戦略的枠組みを日本が主導したのは初めて→米財団「世界の政治家」に安倍前首相が選出 】 news24.jp/articles/2021/…
471
【在アフガニスタン日本大使館員が友好国の軍用機でドバイに退避 、今後はイスタンブール臨時事務所で邦人保護等対応にあたる】
これまでオペレーション遂行中の為、本関連情報のツイートは敢えて控えていた。今後は次の段階に移る。これから木曜の外交部会開催を調整する nordot.app/80024887230785…
472
【北朝鮮もロシアへの共感有する国→今朝、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが日本海に向け発射された模様】
中国の台湾の東沙諸島への挑発に加えて、北朝鮮もこのタイミングで弾道ミサイルの発射。
473
474
【朝、起きてTVつけたらなんか緩い日韓関係議論】
短期的な視点や輸出管理の現状無視の議論が続いている。
第三者弁済であれ他の案であれ、韓国国内で解決するのが筋。更に、輸出管理は、二国間解決ではなくWTOに提訴しているのは韓国。
岸田総理は三度騙されるわけにはいかない。
#日曜報道THEPRIME
475
【宮城県警のヘリが向かったが、気球の高度が高くてヘリは近づけず、対応を断念。そのうちに県外に出たとのこと→「3年前の宮城県上空の球体と似ている」村井知事 アメリカ上空で確認の白い球体について 】
偵察用ドローン含めて、現行法では対応が困難。法改正が必要 khb-tv.co.jp/news/14833076