376
【南シナ海からの戦略原潜発射のSLBMと共に大きな核脅威→中国 新疆に110か所の核ミサイル発射施設建設か】 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
377
【我慢の限界なのか、相当疲れたのか?→米国のハリス駐韓大使が辞意=関係筋】
国や世界の平和と安定に長期間奉仕し、退官後、豪州大使が内定していたハリス大使。急遽、北朝鮮との関係もあり韓国大使に任命されたハリス大使。ただ、米韓の狭間で韓国から批判される事も多々 jp.reuters.com/article/southk…
378
【これが事実、セットされていなかったにも関わらず、一方的に韓国側が発表→「首脳会談」報道、韓国に抗議 加藤官房長官】 jiji.com/jc/article?k=2…
379
機を見るに敏、中国は大統領選挙を見据えて、抗議デモを最大限に利用するのは米国も織り込み済み。天安門事件批判の矛先を交わす意味でも利用するのは当然。宣伝戦、世論戦、心理戦は、中国の常套手段 twitter.com/sankei_news/st…
380
【今日、午前中の段階で海警局4隻が領海に侵入中。外務省も外交力だけで侵入を止めるのは困難との見方を外交部会で認めた→尖閣沖 中国海警局の船2隻 日本の領海に侵入 海保が警告続ける | 尖閣 】
外相会談で米側が海警法への懸念を文章で発表しても止まらない。行動が必要 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
381
【まだまだ弱い水際対策、水漏れは止まらない→政府、インドなど3か国からの入国者に対する水際対策を強化へ 】
インド変異株流行は、インド、ネパール、パキスタンだけではない。隣国のモンディブやスリランカでも感染者増だが、今回、指定なし。14日間の隔離からも程遠い sn-jp.com/archives/38403
382
【独自】韓国選手団に「福島産食べるな」と指導、弁当配送へ…自民「いちゃもんだ」 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック yomiuri.co.jp/olympic/2020/2…
383
【中国は右往左往、外交団を招待しないと言ったり、韓国アゲしたり】
日本の態度表明が遅れれば、遅れるほど、日本も韓国に近い、二股外交と思われる。それは多くの日本国民の本意では無いと思います。
そう思いませんか? twitter.com/sankei_news/st…
384
【以前に電話取材受けた内容が記事に。佐藤からは反論→電話商船三井」重油流出事故…日本はたった6人派遣で世界が失笑 】
コロナ禍の派遣の大変さ。全てモーリシャス政府との調整。大勢の派遣は認められない。陰性確認も必要。支援は始まったばかり。息の長い支援が必要 smart-flash.jp/sociopolitics/…
385
【今日の外交部会、部会長の佐藤から外務省担当を叱責】
日米首脳電話会談の説明で、議員に配布した紙を読んでいるだけ。通常、あり得ない対応。更に昨日の打ち合わせで要望した事項にも言及しない。「部会を舐めるんじゃない」と部会を代表して叱責した。参加議員の顔も相当イライラ、猛省を求めた
386
【パラオは台湾との外交関係維持。米軍が来れば更に第二列島線の強化にも繋がる→パラオが米軍基地の設置要望、中国の影響力拡大を警戒 】 afpbb.com/articles/-/330…
387
【そのままお返しする→中国「とやかく言う権利ない」 日本の抗議に反発 】 nordot.app/91665067785909…
388
【与那国島の糸数町長も強く要望→住民の“避難計画”作成訴え 台湾有事めぐり自民・佐藤氏】
シェルターや空港・港湾のインフラ整備もセットじゃないと機能しない。「憂いあれども備えなし」はではなく、「備えあれば憂いなし」の状態にするのが政治の責任 fnn.jp/articles/-/400…
389
【何回も安保5条の対象と確認するのは、もう十分。米国はそれを言えば日本は喜ぶと足元を見られてします。自国の領土は自分で守る事を強く主張するのが先ずは最初、その上での日米協力→尖閣は安保5条の対象」米国防長官が確認…岸防衛相と電話会談、早期訪日の意向 】 yomiuri.co.jp/politics/20210…
390
【これが世界の常識、DNAは最大の個人情報→「遺伝子情報渡せない」マクロン大統領 ロシア訪問時にPCR検査を拒否 】 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
391
【米はいろいろと情報を持っているのに→中国政府「ウイルス漏えい説」否定】
ただ、中国は「健康シルクロード」と称して、新型コロナウィルスで苦しむ各国に支援を開始、しかも支援条件に5Gとの合わせ技での支援も。
マッチポンプの典型例だ news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
392
撤収の自衛隊に謝意 熱海市長「勇気づけられた」 土石流現場で隊員延べ9千人活動 at-s.com/news/article/s…
393
【産経にしては踏み込み不足の感の記事→ポストコロナの覇権拡大狙う中国 日本抗議も尖閣侵入は常態化】
この種グレーゾーンにどのように向き合うべきか、海自が先に動くのは中国の思う壺の中、海保をどのように強化し、自衛隊がどのようにバックアップすべきかの論調がない sankei.com/politics/news/…
394
韓国大統領就任式、岸田首相出席は「あり得ない」 自民・佐藤外交部長 sankei.com/article/202204…
395
【このぐらいやってあたりまえ。日本の怒りを目に見える形で示すことが大事→独自》首相や外相、駐日韓国大使との面会見送りへ】
日本外交は今まで、大人の対応、相手の土俵に乗らない等の理屈ではなく、嫌らしいくらいの日本の怒りを表す事が大事。 sankei.com/politics/news/…
396
【危機感はどこに言ったのか?早めに施設使用制限要請を出すべき、2週間は理解できない】
新型コロナを甘くみてはいけない。武漢やニューヨークに東京をしてはいけない。人工呼吸器をつけたい方はいないはずだ。特措法の精神はどこに言ったのか?国は総合調整権限はあるが施設使用制限は知事の権限だ
397
【複雑骨折した日韓関係が保守派が勝利したから良くなるとの夢想は捨てた方が良い。野党候補よりはマシなことは事実だが、ボールは韓国側にある事実は変わらない→韓国大統領選 野党ユン・ソギョル氏当選5年ぶり保守政権誕生へ | 韓国大統領選挙 】 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
398
【全く受け入れられない。コロナ禍で挑発行為のレベルを上げてきたのは中国だ→自民議連の尖閣周辺の対応強化提言案 中国外務省がけん制 | 尖閣 】 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
399
自民・佐藤外交部会長「台湾副総統を軽く扱ってる」←例え副総統が種々の理由から「私的訪問」の立場を取っていたとしても、安倍元総理や岸防衛相の友人であり、大事な弔問客であることに変わりはない。礼を尽くすべき sankei.com/article/202207…
400
【日中国交正常化50年記念行事より国民の安全が優先なのは当然→「中国の大使呼び出し抗議すべき」 自民部会で政府対応に批判相次ぐ】
今後は、最低でも北朝鮮と中国の二正面でのミサイル防衛態勢整備と反撃能力整備を急がないといけない。憂いあれども備えなしは無責任 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…