301
若い頃は日付変わるまで毎日仕事していたとか、休日も仕事していたとか、ゴルフは仕事のためのコミュニケーションだとか、そういう話ぜんぜん興味ないんで!私がもっと年次を重ねたら、若い頃は毎日定時で帰って休日は自分の好きなように過ごした、と笑顔で後輩に語れるような先輩になるからな!
302
いつになっても嫌われる勇気なんて持てないし、どうしても他人と比べてしまうし、できるだけもう苦労したくない。自分の性格なんてそう簡単に変わらない。それなら、ありのままの自分を受け入れる覚悟をすればいい。敵に勝ち続けるより、敵を作らない生き方もあるはず。
303
ひとりが好きなのか、ひとりも好きなのか。似てるようで全然違う。油断してると前者になってしまうから、例えば、土曜日は1人で過ごして、日曜日は友達や家族と過ごすようにしてる。ひとりは好きだけど、ひとりでは生きられないことも知ってる。だから、どちらも愛せるように上手くバランスを取る。
304
いつもニコニコしてる人でも笑えない悲しみを抱えてるかもしれないし、頭のいい良い人でも頭脳で解決できない難題を抱えているかもしれないし、お金持ちの人でもお金で解決できない悩みがあるかもしれない。優しい人でいるために、本当に辛いことこそ目に見えないんだってこと、忘れずにいたい。
305
もう一人で生きるのしんどいな。一緒に暮らせる家族がほしいし、落ち込んだときに気軽に誘える友達がほしいし、仕事が嫌になったときに何も言わず抱き締めてくれる坂口健太郎がほしい。
306
ちょっともう、さすがに人生疲れちゃったな。よくここまで耐えたな。運が悪い人生だったな。
307
「仕事も恋愛も容姿もどれも上手くいかないし、そんな自分が嫌いです」とよくメッセージを貰う。でも、それはあなたの状況であって、あなたの本質ではないし、だから自分を嫌いになる理由になんてならないよ。たとえ誰かに認められなくても、ちゃんと自分を好きになれる方法はたっくさんあるからね。
308
仕事いやいや期に突入した時、帰りにコンビニで食べたことないアイスを毎日ひとつずつ買う。辛かった日でも、最後に小さな楽しみを作れば、ちょっと良い気分で眠れる。ネガティブにならないことより、なった時にどうやって機嫌をコントロールするかの方が大切だよね。
309
お金持ちや仲良し円満な家庭に生まれたり、高学歴大企業勤めの人が羨ましかった時期あるけど、実は彼・彼女たちも隠してるだけでとんでもない事情抱えたりしてるもんなのよね。それに気づくまでとても時間がかかったな。そして、他人より自分を見つめる時間に費やした方が、未来はずっと楽しい。
310
新人の頃、Twitterで見かけた「他人と差をつけるためには昼休みも仕事をしろ!」みたいな投稿を間に受けて、ご飯も食べず仕事してたんだけど、結局午後眠くなったり集中力が切れて意味なかったから、やっぱ凡人は凡人らしく自分のペースで休みながら働くのが1番だと悟った。みんなちゃんとお昼は休も🥰
311
大切な人に裏切られたのがトラウマで、どんな人でも心の中でうっすら疑ってしまう。けれど、本当に信じられないのは他人じゃなくて自分自身なんだよね。ちゃんと自分が信じたい人を信じて、裏切られたとしても、自分を嫌いにならない強さを持ちたい。頼んだよ、わたし。
312
苦手なことは克服するより、そもそも戦わなくて良い環境にすることも大事だよね。私は片付けが苦手だから、そもそも片付ける必要がないように物を増やさないようにしてる。無理に整理整頓にトライしては挫折して落ち込むより、ずっと気持ちいいし、楽だし、部屋はきれい~!!
313
突然このまま会社行かなかったらどうなるのかな~と考えてみたんだけど、たぶん会社はどうにもなんないし、わたしが無職になるだけだ。
314
努力は報われる、頑張っていれば誰かが見てくれているはず、って思わない方がいい。報われなくても納得できる努力をすればいいし、誰に褒められなくても頑張りたいことをすればいい。見返りを求めると自分で勝手に地獄に落ちることになる。わざわざ地獄を作らないことが、不幸にならない近道だ。
315
仕事で横暴な言葉で傷つけられた。悔しいので、本を買って帰る。他人を傷つける原因の1つとして、言葉、考え方、物事を知らないってのがあると思う。私は優しさで他人を守れる強い人になりたいので、"知る"ことで悔しさを昇華する。ありがとう、クソ野郎のおかげでまた優しく、強くなったわ!
316
恋人には、指先で打つ"大丈夫?"ってLINEよりも電話かけて欲しいし、次いつ会えるの?って聞く前に"次は何日に会おうよ"って言って欲しいし、いくら付き合いが長くてもドタキャンはしないで欲しいし、結局、どんな甘い言葉よりもどんな行動してくれるかの方が信じられる。
317
人生は引き算で考えたらキリが無い。あの会社に入れなかった、あの人と別れてしまった、とかね。それよりも、この会社だから得られた経験があるとか、あの人と別れたからこの人と出会えたって、後から意味づけが出来るように足掻くしかないよね。手に入ったものを数える足し算の人生もちゃんと幸せだ。
318
人間の長所短所なんて表裏一体。そもそも人間に短所なんて存在しなくて、たまたま自分の特性がマイナスに働く環境に身を置いてしまったってだけのこと。自分は短所ばっかで価値の無い人間だなんて落ち込むより、その特性がプラスに働く環境をこりずに探し続けたいし、たぶん長所ってそうやって増やす。
319
仕事で一番ストレスに感じる人って、備品の管理ルール守らないとか、共用スペースに私物置くとか、身近な人に聞けばわかることを唐突に他部署に投げる人なんだよな。集団行動で大切なのって誰とでも仲良くなるとか以前に、想像力を働かせて他人にわざわざ迷惑をかけない行動をとることだと思う。
320
新卒1年目の時、PMSが仕事に影響するようになった。それからピルを飲むようになった。仕事を頑張るためだ。ピルだって診察料と薬代で月5000円弱かかる。新卒には痛い出費だけど、仕事のためだ。そういう努力をしているのに「女はチヤホヤされてずるい」「女だからアポが取れる」の言葉で心が折れた。
321
好きなことを仕事にしたいとか、楽しい仕事したいとか、そういう気持ちほんっとよくわかるけど、「誰かの役に立っている」ことが仕事であるための大前提ってこと忘れちゃだめだよな。仕事は自分のためじゃなくて、誰かのためにある。だから、好きなことで誰かの役に立てることを全力で探すしかない!
322
好きなことを楽しめる、この状態が健康のしるし。うつ病の時、大好きなバンドの音楽さえ、雑音になってしまった。これが、何よりも辛かった。ライブに行けるようになって、ああ楽しいな、好きだなって思う瞬間に、最高の幸せを感じる。私はこの幸せを大切にするために、自分を守るって決めた。
323
仕事って最初から100点を目指すより、70点でも早く進めた方が良いこともある。ひとりで100点目指して「減点」されていくより、70点でも早めに周りを巻き込んで「足し算」しながら100点を目指す方が、結果も出やすくなった。完璧主義って、人と協力する体験を積み重ねて、やっと抜け出せると思う。
324
歳を重ねるごとに、手放した夢・人間関係・モノ・記憶が増えていくけど、決して捨てたり諦めたり逃げたりしたわけじゃなくて、きっと自分にとって本当に必要なものがわかってきたからで、幸せになるために人生がシンプルになってるだけだからね。
325
何者かになるよりも、自分が自分でいられることの方がよっぽど尊いよ。