1126
とりあえず症状の緩和は期待できる。あとは本人の免疫に闘ってもらい、体力勝負してもらいましょ、という「市販の風邪薬」が中国人に売れているという話が、いきなり、
「オミクロンは風邪薬で治る雑魚だ」
に変換される脳の仕組みを知りたい。
1127
ワクチンうってマスクして換気して手洗いしているだけでしょ。マスクも会食など外す場面はあるし、帰宅したら外しているし、学校で黙食の子どももマスクしておしゃべり、帰宅して親と話していますよね。
死んだり、後遺症/合併症で苦しんだりするほうが、よほどやりなおしがききませんが? twitter.com/NusaDua2021/st…
1128
どうみても新型コロナ感染が引き金になっている合併症なのに「新型コロナは無関係」と言う一方で、どうみても因果関係を認めることができないのに、「それはワクチンのせい」と断言する人を、信頼することができないでいる。
「かもしれない」と疑うことは大事だが、それを選択的に使うのは反知性
1129
HDDにCPUも仕込んで、セクターごとに暗号化するとても安全な製品があるんだけれど(アメリカ製)、開発者に「指紋を使わないのはなぜ?」と聞いたら、「指を切ってもっていかれるから」という返答。自分自身もニッポンの平和ボケだと自覚した一瞬。
1130
定期
「もう風邪なみだから、感染対策もする必要ない」論が見逃しているのは、「感染のたびにウイルスは変異する」という事実。
とんでもなく高病原性で、免疫回避能力も高い変異体が出てくるかもしれない。感染者を減らし、重症化(ウイルスの大増殖)を防ぐワクチンは、その機会を減らす意味も大きい
1131
それと、第7波の感染者の1/3を占めるのは、ほとんどがワクチンをうっていない子どもたちですからね。子どもが感染したら、看病する親の世代も(接種済とはいえ、大量のウイルスに曝露するから)タダでは済まないという構造。
だからそのグラフに相関はないって。 twitter.com/yfuruse/status…
1132
2022年の投稿だけど
いままさに、これが増幅されている状態だよね。 twitter.com/yukirin2000/st…
1133
最近目立つのは、変異体によって「病気の様相」が変化していることに鈍感な人。「子どもは感染しないし、致死率も低い」という初期の知識のままなのはヤバイ。
オミクロンからは「COVID-19は子どもの病気である」といってもいい状態です。死者は70歳以上が多いけれど、感染者数では全体の15%程度。 twitter.com/tak53381102/st…
1134
文科省が
「生徒の新型コロナワクチン3回接種率が85%以上になった学校はノーマスクを基本とする。ただし教師はそれでも授業中のマスクを継続すること」
くらいの通達をだしたら、評価を180度変えるけれどな。
1135
そして、誰が買うん?
こっそりまぜて出荷したら、風評被害も含めて壊滅的な打撃を受けますよ。その地域。
1136
今日は何件も
「新型コロナは高齢者をお彼岸に送り、高齢化社会問題を解決できる機会だったのに、感染対策をやりすぎて機会を逸した」
という趣旨のコメントをいただいておりますが、一言だけコメントして、ブロックさせていただきます。
「死ぬのが90歳前後ばかりとでも思っているのか。ばかもの!」 twitter.com/tomozeee/statu…
1137
よく「マスクで免疫力が低下する」という弊害をコメントされるんだけれど、マジ? 帰宅したら外してるでしょ。食事の場面でも外す。病原菌に触れる機会がゼロになっているわけじゃない。
そもそもそういってマスクに反対する人が、マスクは菌だらけと言っているじゃないか。低下するとは思えん。
1138
政治家は、きちんと説明するべきだ。
「心肺停止の乳児が出たり、後遺症に悩み、将来の夢を諦める子どもや教職を離脱する教師が一定数はでるが、それは『早期に国民全員を感染させる』という目的のためには仕方のない犠牲であると考えている」
と。これを言わないで黙って奪マスクを続けるのは卑怯。
1139
暢気に「コロナ恐怖症だ」とか言えるのは、日本が感染を抑え込んできたからですよ。過半数はまだ一度も感染していない。全国民が複数回感染している国の現実をハッシュタグ
「LongCovidAwarenessDay」
で確認し、感染と予防策のどちらが悪影響なのか考えてみてください。
人生が奪われているのです。
1140
こんなにリスクの高い病気が蔓延しており、感染力もとても強いことがわかっているにもかかわらず、ワクチンをうって、マスクをして、仕事に出かけるわけじゃないですか。
我々をコロナ脳と揶揄して、経済の敵だというけれど、逆だと思いますよ。反マスク・反ワクチンの方こそが経済の敵です。 twitter.com/yfuruse/status…
1141
ノーマスクはグローバルスタンダードとかいう人物にからまれたが、海外がマスクを外せるのは国民の多数が感染しハイブリッド免疫がついたから。しばらくは感染の心配がない。
抗体の違いを認識しないで、ノーマスクを真似しろと言われても、日本人は困るんだよ。半数は感染していないんだから。
1142
1143
これ、ゾッとしないんですね。驚く。
この16人のペースで猩紅熱が100万人に流行したら200人規模で子どもが死ぬ。途中で抗生物質が足りなくなるだろうから、おそらく被害はもっと大きい。
さらに気になるのが耐性菌。抗生物質で抑え込めた次の瞬間、何が起きるかわからん。 twitter.com/yfuruse/status…
1144
その一方で、7日目でも、感染性のある人が半分はいる。第8波は、国がろくな説明もせず、「マスクをつけて外出しろ」とも言わず、療養期間を短縮したことで起きたと私は考えている。
企業経営者はよく考えて対応してほしい。新型コロナ感染から社員を守る経営こそが、これから求められるもの。
1145
それにしても「危険性を周知することなくワクチン接種を勧めた責任をとれ」という人たち、YouTubeでクルマの評価を配信している人たちに「交通事故で死ぬ危険性を周知していない。無責任だ」といって怒るのかな。
接種のときに配布される説明書に危険性や健康被害救済制度について書かれているんだが。
1146
「私が責任をとりますから、みんなでマスクを外しましょう。ワクチンも即刻中止」
子どもを亡くした家族、働ける身体ではなくなり、失業したなどにどう責任とるのか。
軽々しく責任をとるなんていう前に、まず、「マスク・ワクチンをやめるほうが被害が少ない」と推定できる証拠を積み上げてください。
1147
無症状が9割ですよ、とか言われても、おいおい、という感じ。
・検査した時点で症状が出ていない人(その数日後に発症)と
・最初から最後まで症状の出ない感染者(不顕性感染者)
は区別してください。もしも不顕性感染者が9割なら、抗体保有調査による感染者数と統計との数値が大きく乖離しています
1148
いまだ「死者1900人!」とかコメントしてくる方がいらっしゃるんだけれど、そろそろ学んでほしい。
・あなたがその資料をつくれるほど、情報が公開されていることの意味
・にもかかわらず、かつ1900人という大きな数字なのに、メディアが騒いでいないことの意味
HPVワクチンの二の舞はごめんです。 twitter.com/yfuruse/status…
1149
「オミクロンはもう肺炎をおこさない。上気道に炎症を起こす。つまり上気道炎であって、すなわちただの風邪だ」
とドヤ顔をしていた弁護士の先生におかれましては、一刻も早く、発言を訂正されることをお勧めします。 twitter.com/KazBowen/statu…
1150
本当にものすごく不思議で理解しがたく、何日かに一回はこのネタを書いていると思うのだけれど、
・ワクチンうって
・必要な場面でマスクして
・換気して手指衛生
くらいの話と「経済活動」が両立できないという立場の政治家さんが多いのが、謎。全部やめちまったら経済再生できるって理論が謎。