601
ブックマークしておこう
新型コロナ・季節性インフルエンザ リアルタイム流行・疫学情報
moderna-epi-report.jp
602
「ただの風邪」「子どもは感染しても無症状か軽症」なら、沖縄の医療が逼迫するはずないだろ。こんな単純な事実になぜ気づかない。
これまでマスクしてたから免疫ガーとか、寝ぼけてるんじゃないよ。マスクしてなかった国でも新型コロナ感染増とともに他の感染症が流行っとるんじゃ。
603
ラスベガスも致死率が高く、抗生物質が効かない真菌感染症がひろがっているそう。「新型コロナがフォワードで蹂躙したあと、軽やかなステップで菌がトライをとりにくる」と記事に書いた通り。
免疫不全と治療のステロイドなどが、菌感染症への抵抗力を弱めている。
thestreet.com/travel/las-veg…
604
反マスクA「マスクには雑菌がこんなにあって汚い。危険」
反マスクB「マスクで無菌環境にすると免疫力が低下するからよくない」
_人人人人人人人_
> どっちだよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
605
3年たっても、まだこんな認識の人がいるというところに私たちの努力不足を感じてしまう。発症しなくても体内の細胞にウイルスが入り込んでぼちぼちと増殖していたら感染です。
そして免疫を騙して、ひっそりと感染していることも多いのが新型コロナ。
だから怖いんだよ。 twitter.com/c4ncXr4eRqUfwz…
606
再利用までに日数をあけるのは、もちろん、その間にウイルスは感染力を失うから。不織布マスクを洗って再利用する人もいるが、それは勧めない。静電気をおこす力が弱まる恐れがある。
一生マスクかよ、ではない。「危ない場面ではマスク」なんだよ(4/4)
607
これが普通の想像の範囲内なんでしょうね。
どんなに多くの子どもが対策しようが、その中に未対策の子がいて、しかも感染者なら全部が台無し。それが感染症です。
「禁煙したい人はすればいい。私は吸いたいから吸う」というのと同じなんだけどな。 twitter.com/XmH0x/status/1…
608
高熱でも会食に出る人とか、マスクして運転するのをバカにする人とかをみていると、
「自分がスーパースプレッダになるかも、うつすかも」
という意識が皆無だということだけはわかるな。
609
マスクをとった国々は、
もう収束した、と思い込んでいる界隈の方へ。
ロックダウンしても激しく被害の出た2020年よりも、軽症で済むことが多い現在のほうが、被害はむしろ大きいんですよ。
これで「おさまっている」と言うのは無理でしょう。 twitter.com/MoriartyLab/st…
610
「XBB.1.5の成り行きをみてから決定する」
というような、いわば実証的感覚が皆無ってことは、わかりました。 twitter.com/kyodo_official…
611
逆です。春休みで「まだ助かっている」んです。
第7波も途中から夏休み突入でかなり助かりました。理由は、学校が休みになり、集団生活の密度も頻度も下がり、子どもたちの感染にブレーキがかかるからです。 twitter.com/BlackWingCat/s…
612
晴れたら傘さすのやめるよね。
ただそれだけで、もう降雨リスクが「一生」ないと言えるのはなぜ?
感染者減ってマスクをとりましたというだけで、「海外はもうパンデミックは終わっています」と言ってしまえるのは、かなりお花畑じゃないか。
海外も内心では「また雨かも」と思っているでしょうよ。
613
ウイルス自体に毒があるわけじゃなく、ヒトの細胞に入り込んだときの悪さの具合(増殖する先と破壊の程度)と、それに対する免疫の反応で病気の内容が決まるから、「高病原性」「低病原性」という言い方をする。
でも、マジに毒をもっていて、弱毒化していくという理解をしている人がいる感じ。
614
相手が公務員なら「殺人犯だ」といっても言論の自由の範囲内だなんて、なにを言ってるんだ。
615
精神病院では、患者がマスクをしてくれない。
そこで奮闘されている方の経験談をみるだけでも、マスクの効果は歴然としているのですよ。 twitter.com/H6eJiFlVi1uQ2l…
616
「自然免疫が最高。ワクチン不要」が湧いて出てきて(どこかにそういう政党があったな)、「うちは感染したけれど平気だった」とn=1-4なコメントがつくんだが、
「ワクチンの中長期的影響」
をあれこれいうのに
「感染による中長期的影響」
を無視して「感染したが平気ですよ」というのは、違和感ある
617
結局、
・ワクチンをうった上で
・マスクをし換気をし手洗いをする
というダブルトリートでウイルスに対抗しなきゃいけなかったのに、ワクチンさえ打てばもう終わる、と煽動した人たちが、混乱を引き起こしたな。
ワクチン接種前に書いた通りになっている。
furuse-yukihiro.info/2021/01/%ef%bc…
618
「ワクチンだけでは完全には新型コロナパンデミックを抑えられない」
→だから日本が他国を周回遅れにしている、と書き続けている。ワクチンうってマスクをしていた頃の日本が世界最高水準の「ベストな対策」だったんだよ。
ダウングレードして他国にあわせるのが、いい政策だとはまったく思わない。 twitter.com/mdc_martinus/s…
619
結局、新型コロナが重症化した後に助かるかどうかは、菌感染の有無ではないかという研究。サイトカインストームではなく、菌が引導を渡す説。
news.feinberg.northwestern.edu/2023/05/05/sec…
620
「ここらへんのおばちゃんたちな」
よく店番をやっている知人の話。
「わざわざマスクをとって、飛沫防止シートをめくりあげて、顔をぐっと近づけて話してくれはるんや」
……「マスクをしていても感染が増えるから意味ない」の実態
621
「4年ぶりの踊り」?
昨年は阿波踊りを中止にしてたんだっけ? こんな徳島の感染者数グラフをつくった記憶があるんだが。 twitter.com/nhk_ohayou/sta…
622
これね、もはや
「感染させる気まんまん」
なんだと理解すべきではないかな。
学校を狙いうちすると家庭にもひろまり、そこから会社にもひろがる。その前からマスクを任意にして地ならしをし、5類にしたタイミングでイッキに感染拡大施策をとった。
頭のいいやつがいる。
自衛しましょう。 twitter.com/yoshiko_bluesk…
623
「コロナ自体では死なない」(肺炎が重症化して死ぬ人は減っている)のは事実です。でも一方で、「新型コロナに感染していなければ、いまも生きていた人」が多数、亡くなっている。
合併症で死ぬ人が増えたということです。この感覚を変えないと。 twitter.com/kabuchil517/st…
624
日本中で、60代70代に、日本の技術を支えてきた熟練の技術者・職人がいるんだよね。工芸分野でもそう。農林水産業でもそう。和菓子洋菓子の世界もだな。
突然の感染症でこうした人たちが前触れなく彼岸にいってしまったら、日本経済がどれほどのダメージを受けることか。
625
子どものLong COVID率は25%くらいという研究もある。4人に1人。でも「たいした後遺症じゃないだろ」と言われる。たしかに症状が長く続くが深刻なものは少ない。
でも、いままさに花粉症の方々は「症状が続く」ことを経験されているわけでしょ。無視できるほど平気ですか。集中力がそがれませんか?