501
これは見過ごせない。
「死ななきゃ生きてんだよ」って、脳症など重篤な状態になり、本当に辛い思いをしている親子に言っていい言葉じゃない。 twitter.com/harakirimaru/s…
502
こういう積み上げられた事実を全部無視して
「ただの風邪になったから5類に変更される」
「マスクも撤廃される」
「感染したくない人だけが対策すればいい」
だから真っ先に子どものマスクをやめろって、正気ですか。感染したい人だけでコミュニティつくってくれよ(3/3)
503
「軽症だった。こんなの風邪以下」
だったら、どんなによかったか。このスレッドをみて、感染によって何が起きるかを確認してください。
「上気道炎だ」と言いはり、何かというと訴訟をちらつかせる弁護士の先生もいるけれど、「脳・心血管系の病気」であることを示す証拠が積みあがっています。 twitter.com/MeetJess/statu…
504
「マスクして外に出よう、観光しよう、外食しよう」
という人を「経済の敵のコロナ脳」と言い、
「第8波が眼前だ。まだゆるめるのは早い」
という人に「コロナを煽って儲けたいんだろう」と言う人、本当に大丈夫?
冷静に考えてみてよ。儲かるのは、これの正反対のことを言っている人たちですよ。
505
咳エチケットで乗り切れ、という教育委員会の方々に、誰かウイルス感染についての講義をしにいってくれないですか。
教室をなんだと思ってる。声を出すんだよ。無言で隣と距離をとってノーマスクならまだわかるが、そんな授業、誰が望んでいるわけ? そして学級閉鎖なら学習機会の喪失だ。
506
いまのうちに書いておきますよ。
イギリスもアメリカも、近いうちにまた多くの人がマスクをしはじめるよ。この1年ほどは、昨夏にほぼ全員が感染して、いわば、台風の目に入っていただけだから。
このウイルス、そんな簡単じゃない。麻疹のような集団免疫がつくはずもないし、集団免疫作戦には反対。 twitter.com/yfuruse/status…
507
副反応疑い報告はすべて公開されているので、もうずっと、1800人死んだ、2000人死んだと騒ぐ人がいる。本当にやめてほしい。
ワクチンの副反応を正確に見極めて、とりこぼしがないようにするために、「接種後数日の間に亡くなった事例はすべて報告」という運用をしている。その合計が2000人という話。 twitter.com/yfuruse/status…
509
WHOの「誤訳」事件をみればわかるよね。
背景がわからないと、誤訳をしでかすんですよ。英語力の問題じゃない。専門知識の有無が大きい。おそらく最初の訳をやった人間は、世界規模でのパンデミック対策という視点がゼロ。
楽譜をみて演奏する前にアナリーゼするのと同じ作業がいるんだ。翻訳には。
510
「マスクをすることでコロナ禍が長引く」
という超論理にひきまくったが、想像するに
・新型コロナはもうただの風邪
・なのに怖がってマスクする人がいるから2019年を取り戻せない
ということなんだろうな。実際は逆だけれどね。むしろ着用するほうが、早く外せますよ。
furuse-yukihiro.info/2023covidcolum…
511
「重症者や死亡者が増えていなければ」
オミクロンに突破されてから、日本は死者数が増え続けている。直近では第8波が最悪。第9波はこれをさらに上回るでしょうね。
テレビがやらないからご存じなかった? これ以上、医療が逼迫しているとあなたの番がくるかもよ。事故とかに注意してくださいね。 twitter.com/9s0Q5jOFWMRTWc…
512
もともと知念氏へのクソリプを試しにブロックしてみると、どんどんクソリプの数が減ることがわかったんだよな。つまり同じ人が延々と投げつけていたわけだ。
こんなん、会話できる人でも救える人でもないから、かたっぱしから先行ブロックすることにしたわけよ。獲得免疫をつけて予防予防。 twitter.com/kitazatosatuki…
513
子ども→親の感染が7割(家庭内感染)という研究を無視して、真っ先に学校から「感染が蔓延しやすい環境」(マスク/黙食の放棄)をつくった県は、素直に数字に出ていますね。
すこし前にイベント参加で感染可能性を疑って行動自粛していたが、千葉のイベントだったんだよ。逃げきれたみたいだけれど。 twitter.com/I5McNNdZnCXsI5…
514
医療機関にいるプロ中のプロが、防護服で武装しても感染してしまう感染症を、「家族は家で看病してやりな」という無理ゲーを進める国。
宿泊療養施設は有料でもいいから継続を(あとで補助金出すなり税制優遇するなりすれはよろし)。
515
まだ世界中で、小学生時代に年2回ずつ新型コロナに感染しながら大きくなった子の健康状態を研究した人はいないからな?
この段階で「ただの風邪」と決めつけてノーガードにするのはどうかと思うよ。
516
まじめに書いています。
日本の学校は「危ない」ことがわかっていても、何人かが犠牲になって世論が沸騰するまでは対応しません。それどころか「死ぬのは弱い子。その子が悪い」くらいの勢いで、平然と危ないことをやる。→ twitter.com/yfuruse/status…
517
札幌で白菜切り漬がO-157のアウトブレイクをおこしたの、覚えていないですか?
スーパーなどで売られた漬物です。それが原因だと見抜いた人は超能力者ではなく、ランダムに発生している患者に「共通するもの」を丁寧に追ってたどりついた。
病気の原因とか、感染経路の特定とか、すべて話は同じ。
518
同調圧力とは、「明確な理由はないが、みんなと同じようにしろ」という無言の圧力であって、ほとんどの人が使い方を間違っている。
「欧州は第8波で医療崩壊しかけている。日本でも感染者が増えてきた。いまが大事だ、感染リスクの高い場面ではマスクを外すべきではない」
は公衆マナーにすぎない。
519
3)何度も感染するのはヤバイ
海外の状況をみると、複数回の感染をすると本当に調子が悪くなるみたいだ。死亡リスク2倍感染リスク3倍という研究もある。
かかるのは一回でいい。何度も感染するのはやめとけ→
520
「健康な人がマスクをし続ける必要はありません」
というのをみた。正しいんですよ。とっても。
ただし、発症寸前の人は健康な人ではありません、というだけです。
521
またマスクは意味ないと絡んでいる人がいた。私はマスクメーカーの営業さんの発言よりも、
「メルボルンの大きな病院でマスクを緩和したら従事者に感染者続出したので、たった2週間で緩和撤回」
という事実を信じるね。
昨年、アメリカの航空業界でも同じことが起きてる。 twitter.com/yfuruse/status…
522
523
私は全国有志医師の会に加入しているお医者さまとクリニックに期待しています。きっとノーマスクで発熱患者を受け入れてくださるのだと思う。
ニッポンの新型コロナ医療を一身に背負っていただけるに違いありません。 twitter.com/francescodamil…
524
5類になると「コロナ陽性でも微熱なら人手が足りないから出てくれ」という話が通るし、その上、社長命令でノーマスクなら、当然、起きる可能性があること。そこでマスクして作業してくれたら、気にせずに済むという話を書いているのです。
ナメないほうがいいですよ。このウイルス。 twitter.com/ayataka_chan20…
525
ちょっとすごい話かもしれない。
Long COVIDにおいてSARS-CoV-2は引き金をひいているだけかもと。
今後の研究が待たれる。 twitter.com/vipintukur/sta…