Offside🌻(@yfuruse)さんの人気ツイート(いいね順)

276
他人の生命や人生を奪うこと以上の人権侵害はないのに、ノーマスクで病院に入ろうとして拒否された話に、「マスクの強要は人権侵害だ」と怒る人たちのことが、理解できません。
277
満員電車など感染リスクの高い場面でもマスクを外せ、というのは、周囲の人間の「健康に生きる権利」を蹂躙するものではないですか? 他者の人権に無自覚、という言葉はそっくりお返しします。 私は感染リスクの高い場面の話をしています。24時間すべてマスクをし続けろという話ではない。(1/n) twitter.com/HayakawaYukio/…
278
「新型コロナの感染力が強い? エビデンスを見せろ。検証してやるから」 とすごまれちゃったよ。怖い。これで納得してくれるやろか。 a)弱かったら医療崩壊なんかしてねーよ b)フルPPEにマスクで武装しても感染したりしねーよ c)1人の感染者から100人近くに感染したりしねーよ
279
こんなに感染が拡大しているなら、マスクを外させるんじゃなかったと後悔している親が多いというが、むしろ問題なのは、「大人が率先して外し、お手本を見せたこと」です。
280
2021年から突出しているスポーツでの突然死。新型コロナ感染による心血管系ダメージから考えて、当然の結果と思う。 どんなに注意喚起しても、何人か実際に体育や部活で死ぬ子が出ないと、なにもしようとしないのが日本の通常運転。 学校の体育の教師、陸上部の監督などは、せめて意識はしてほしい。 twitter.com/yfuruse/status…
281
第8波が各国で始まっており、小児救急医療が崩壊しているというニュースが流れる中、「子どもたちのマスクをとれ」と主張する人たちにまじめに質問したい。 教師のことを微塵も考えていないのはなぜ? 30人-40人くらいの子どもがこの時期にノーマスクで過ごせば、感染する可能性が高いと思わない?
282
a)感染者だけがマスクをする b)感染者以外がマスクをする という実験では、aのほうが成績がいい。つまり、1枚だと防ぎきれません。ウイルスをふりまく人もマスクをしてこそ、なんとかなる。 でもその場で検査しないと感染者はわからない。では、どうすればいいか。その答がユニバーサルマスク(2/n)
283
「対策に飽きたし、ほとんど感染しちゃってるし、ワクチンもうってるし、もういいよね」 という国が多く、そして「いいよね」では済まなかったのが現在の状態。Long COVIDは目立つわ、快復後の疾病への影響もあるわ、繰り返し感染するとヤバイわで、まずい状況なわけよ。 真似したいの?
284
[オミクロンの感染力の秘密] がわかる気がする研究です。ワクチンを接種済でほとんど無症状の人でも呼気に吐出するウイルス量が多く、しかも吐出は長く続く。 そりゃ、療養期間の無造作な短縮で、第8波が起きるはずだ。こんなウイルス相手にノーマスク推奨かよ。 ijidonline.com/article/S1201-…
285
・何年も →10年20年じゃなくて、まだ3年 ・異常なマスク生活 →24時間マスクを強いているわけじゃない ・過剰な無菌 →1日のうちマスクをとっている時間のほうが長い。無菌生活などではない ・軽度の感染症を先のばし →感染しても免疫つかない病気にはかからないほうが明らかにメリット 全部間違い twitter.com/goodenough2016…
286
この一週間、知念医師のワクチン関係のツイートにクソリプをつけている人たちを試しにブロックしてみたのだけれど、結果、知念医師のツイートのコメントがほぼ表示されなくなった。 同じ人たちがいつもいつも粘着してクソリプしているということね。仕事かとも思われるから、ブロック一択でいいと思う
287
それにしても「子どもが夢を断たれること」に鈍感ですね。野球選手サッカー選手をやめざるをえなくなった高校生、味覚嗅覚異常でシェフやパティシエもできないとかブレインフォグで成績急降下とか、辛すぎる事例が多発しているんだけれど、この状態でよくマスクをとらせるね。自殺増を心配するレベル
288
古典落語には身障者を揶揄した噺もある。該当する客がいる場合は、楽屋に貼り紙が出ると聞いたことがある。そういう場合は、噺を変えるそうだ。これが配慮。 高齢者がいるからマスクしよう、赤ちゃんがいるからマスクしよう、という判断が自然にできる世の中であってほしいね。
289
いい加減、肺炎症状による病状分類をやめてくれないかな。「重症化率が小さいから新型コロなんか弱毒だ。もう、気にする必要ない」とドヤ顔で言ってくるやつが多くて、うんざりする。 分類をそのままにするなら、Long COVID数をいれるとか、脳症等重篤数をいれるとか、発表内容を変えてくれ。
290
5類になるってことは、今後、 労災の休業補償・障害補償・遺族補償でモメだすんじゃないかという気がする。 そして「病院にいって診断を受けておけばよかった」という人も出てきそうな雰囲気がある。
291
COVID-19 は全身に広がり、腎臓、心臓、目、脳などの臓器に感染し、何カ月もとどまるとのこと。 だから「上気道炎だ、ただの風邪だ」とあちこちでドヤ顔でまくしたてていた先生は、早く訂正を。 twitter.com/MeetJess/statu…
292
さらにツイッターのイヤなところは、この投稿に、イギリス政府がワクチンの危険性を認めたとかいう動画をはりつけてくる人がいることだな。 ワクチンの危険性は予防接種法が最初から想定している。 A)未接種で感染する被害 B)ワクチン接種で受ける被害 のどちらが大きいかで判断するしかない話だ。
293
内容についてはコメントしない。 そもそも、この人、 ・LancetやBMJなどに論文を投稿している専門の方ですか? ・そうでないなら、なぜ意見を報道するの? スポーツ新聞だって新聞でしょ。大谷翔平選手にフィギュアスケートの解説させるのかよ。 news.yahoo.co.jp/articles/a08d9…
294
麻疹の怖さが語られている。ワクチン接種率が下がっているからアウトブレイクの可能性もある。 ところで麻疹は5類感染症なので感染者の隔離ができない。感染者が診察を拒否して新幹線で旅行に行くのをとめる方法はないし、マスクをするのも任意の自己判断だ。 twitter.com/pianoman_shige…
295
「結局感染するなら対策無意味」 →自動車も「あ、ぶつかる」というときにブレーキ踏んでるかどうかで結果は大きく変わります。どうせぶつかるんだったらフルアクセルで! という考え方はやめたほうがいいよ。 furuse-yukihiro.info/2023covidcolum…
296
「感染力を強めて弱毒化していく」とか 「宿主と共存するために弱毒化していく」とか ほとんど妄想みたいなウイルス進化論が根強いなあ。 新型コロナウイルスに弱毒化する選択圧なんか、ないですよ。発症前の人が次の宿主を見つけてくれるんだから。 それに人獣共通感染症だということを忘れている。
297
眼科でマスクを求められて怒っておられる方にコメントしたもの。 目がおかしいと思って眼科に行ったら、新型コロナだったということが高い確率で起き得る状況なんだ。皮膚科も同じ。皮膚の調子が悪い原因が新型コロナ感染ということもある。 マスクはしたほうがいい。 twitter.com/yfuruse/status…
298
殺人だ殺人教唆だというなら、刑法犯なんだから、刑事告発すればいい。公衆の面前で一方的に犯罪者扱いすることが、言論の自由・表現の自由で守られるべきものだとは1mmも思わない。
299
労働者は怒ってもいいと思うけれどな。 5類になると雇用側は「自主的な出勤停止」を求めるようになる。有給休暇で休め、ということ。それがイヤで無理に出勤すると、今度は隣の人間が迷惑をする(うつされる)。 治療をすべて公費負担するんじゃなくて、限定した上で、こちらにお金を使うべきだ
300
「子どものマスクを外せ、黙食やめろ」と言っている政治家の先生方へ。 周囲の大人がワクチンで防護壁をつくり、未接種の子どもたちの間で感染を循環させることが、ウイルス進化論的にマズイことだという理解はなさっていますか? まず接種率をあげることから始めてくださいよ。 twitter.com/KazBowen/statu…