226
1手先ではなく、3手先まで読みましょう
・子どもは軽症で済む→親や祖父母や教師は違う
・卒業式では声を出さない→校歌や国歌はどこにいく
・ただの風邪→脳・心臓・腎臓などに影響/突然死リスクもあがる/菌感染症も増える
・療養期間短くなったぜ→感染性が消えたわけじゃない
227
身近に感染し、軽く済んだ(咽頭痛くらい)人がいるんだが、どうみても記憶力がおかしい。本人にはまったく自覚がない。
こういう人、多くありません?
228
何度でも書くしかない。
ほぼ全国民が感染した「先進国」が幸せな状態なら、真似すればいい。違うでしょ。Long COVIDが厄介な病気であることも、突然死が増えたこともわかっているわけだ。
マスクを外して感染者が減るなら、外せばいいんだよ。違うでしょ。ほかの病気まで一緒に増えているじゃないか。
229
秋冬になるとやってくるのが渡り鳥。インフルエンザウイルスは渡り鳥と共生する(不顕性感染する)ウイルス。それとともに、インフルエンザが流行りだす。
春夏はシベリアに戻るが、シベリアは巨大な冷凍庫でもあるので、そこに冷凍保存されたインフルにまた水鳥が感染するというループ(2/n)
230
232
少なくともさ
「マスクをとったらいろんな感染症が増えた」
という事実は観測できるし、とくに小児医療はすでに崩壊状態と思われるので、
「一カ月だけマスクをみんなでやって、様子をみよう」
という話をしてもいいんじゃないの? 学校は。
233
ウソでしょ。ソフトバンクが「コロナ禍で中止していたジェット風船を7/15から再開」だって。ドーム球場だぜ。
えっ、まだ早いと書こうと思ったが、「口で膨らませるのは禁止」という。考えたな。
234
再度整理しておく。
・もはや行動制限や入国制限の時代ではない
という前提の中、
・怖いのは医療崩壊。崩壊したら子どもの死者も急増する(治療されないため)
・この冬はトリプルデミックの可能性がある
という状況。瀬戸際。なので
「まだマスクは外すな、黙食はできるだけ大人もやれ」
です。以上
235
インフルエンザは「全員マスクでこんなにも防げる」というのが、最新の知見です。そのコンセンサスは過去のものになりました。
繰り返しますが、効果があるとわかったのは、「全員マスク」です。 twitter.com/NusaDua2021/st…
236
「マスクを強要された」は誤り。
「施設管理権により本施設はマスクした方のみ利用できるルールで運営しています」
というだけの話。大きく違う。誰もマスクをしろとは言っていないし、客にはここを選択せず他施設を選ぶ権利がある。
未成年お断りと同じ。その場で成年になることを強制されたりしない
237
「ウイルスはマスクの隙間より小さいから、マスクは意味ない」「空気感染だから防げない」
という人に絡まれつづけた2年間(最初に1年にはいなかったと思う)。慶應の動画に続いて、「これをみればわかる」という動画を追加。
これをみてもわからないなら、もうマスクについて語るな。 twitter.com/jeffgilchrist/…
238
定期
「一生マスク」ではありません。
欧州では第8波がはじまり、英国は「歴史上最悪の事態になり得る」という警告を出している**いま**、マスクを外す運動をするのはナンセンス。インフルエンザを防ぐだけでも効果は確実にある。外国人には「マスクをする日本」を体験してもらえ
と言っているだけです
239
学習塾で「全員のマスクを外すことに成功した」と喜んでいるツイートに絶賛のコメント群
――いいんだけれどさ、大事なのは結果でしょ。外すことが目的になってない?
「全員マスクを外し、全員健康で、学力も向上」
するのかどうかですよ。続報を待ってます。
240
60例以上を数える2022年の新型コロナによる子どもの死亡。発症1週間以内に心肺停止で病院へ。陽性発覚当日や翌日に死亡している例も。
こういう状態なのに、医師の管理下でうつワクチンのほうが怖い、うたせるな、けしからんというのが、まったくもって理解不能。
241
もうずっと、この問題を実感している。日本の官僚は超優秀だが、優秀すぎて、最初の5文字10文字がとても大切だということがわからないんじゃないか。
「感染後約10日間は他人にうつしてしまいます。注意して行動してください。周囲に人がいるなら必ずマスクを」
でいいんじゃないの? twitter.com/aiueokaki119/s…
242
243
「もう欧米はコロナなんか忘れて、普通の生活に戻っているんだよ」
聞き飽きました。そんな話はどうでもいい。
「新規感染者はほとんどいないし、死者も数カ月、ほぼ出ていない」
という話なら聞く。
事実は逆。この2023/4/13-4/20の1週間で感染者数は 28.5%増、死者数は48%増。 twitter.com/CoronaHeadsUp/…
244
そもそも何がイヤかって
**ラッシュ時**にノーマスクで乗る人は
・きっと感染対策はルーズで
・コロナはインフル以下と思い込んでおり
・後遺症/合併症のことは知らないし
・他人に感染させても罪悪感ゼロ
な人であると疑われること。つまり、ウイルスをふりまく人である可能性も高いことだよね。
245
反マスク派は
・空気感染だからマスクに意味なし
・経済が回らない
とおっしゃる。効果についてはエビデンスを不勉強なだけというのは横において、まず、
「マスクをすることで止まる経済活動」
にはどんなものがあるか、具体的な例を教えていただけると助かります。こちらも勉強したいので。
246
音楽室でしょ
当たり前じゃないか。
それでも感染してしまうんだ。 twitter.com/yanenosaka/sta…
247
本当に子どもにとって脅威なのは、新型コロナウイルスに免疫が攪乱された結果、溶連菌だとかアスペルギルスなどの菌への抵抗力を失うこと、アデノ随伴ウイルスやRSウイルス、インフルエンザに感染しやすくなることですよ。
それが見えていない人とは会話が成り立たない。
248
コロナ対応で「40床減らして、10床つくりました」という病院関係者の投稿を理解できない人がいそう。なんで1/4になるの?
それは感染力の強い病気なので、個室にするしかないからです。これは5類相当に扱いを変えても変わりません。4人部屋に1人、コロナの人を入院させるわけにはいかないんだよ。
249
ワクチンのおかげで重症例・死亡例が減っているだけなのに、「ただの風邪に過剰な感染対策は必要ない。子どもたちに笑顔を取り戻そう」と言っている人たちは、
子どもたちがワクチンを接種しておらず、恩恵を受けられないことを意図的に無視しているわけよね。
250
地獄のやりとりが、日本中で起きていると思われる。
「10日たっても人に感染させることもあるんだから、マスクをして」
「国が7日に療養期間を短縮したんだから、そんな必要があるわけない」
国はいまからでも情報発信を工夫せよ。