藤澤 仁(@JIn_Fujisawa)さんの人気ツイート(いいね順)

26
自分はコンシューマ出身ですが、 スマホ市場を見て見ぬふりせず、 そこでちゃんと戦ってみたい。 そう思って始めたプロジェクトでした。 ドラクエを辞めなければ得られなかったであろう苦しみ、喜び。 作り手として実感しておきたかった多くのことを、 このゲームが体験させてくれました。 #予言者育成
27
予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 本日でサービス終了となります。 幕引きのイベント等はスクエニやデジタルワークスの皆さんに託しているので、自分はこちらでご挨拶を。 #予言者育成
28
ドラクエ9のすれ違い通信の後、 ドラクエ10 で『日本型RPGのテイストをMMORPGに昇華するゲームデザインの挑戦』という名目でも頂いているので、 2013年以来、9年ぶり三度めの受賞でした。 ドラクエ以外では初ですw twitter.com/TAITAI999/stat…
29
「僕が予定送ってもスルーじゃないですか!」と内川から責められたので、これからはちゃんと誘います。色々な人と話せて面白かった。 ご視聴ありがとうございました。 DQM20周年おめでとうございます。 #DQM
30
いただいてしまった。 なんやこれ嬉しい。
31
Jamさんの新作『言いにくいことはっきり言うにゃん』が出ました。 作者はもともとDQ10のアート担当で、プクリポの街がやたら猫テイストなのは彼女のせいですw もうすっかりベストセラー作家ですが、内容も面白いのでDQ10のOBという意味でも応援してあげてください。 #DQ10 amazon.co.jp/dp/4305709309/…
32
もう何年も前ですが、自分はCEDECでこんな話をしたことがあります。 「挑戦は、大体成功しない。挑戦するあなたを、周囲は応援も喝采もしない。でも、挑戦しなければ新しいものは絶対に生み出せない」と。 最低限笑われることに耐えられなければ、挑戦者にすらなれません。
33
予言者育成学園は、個人的な愛着も強い分、もっとこうしたかったという想いも強いゲームでした。 ストーリーが未完なこと。 熱く盛り上げてくれるプレイヤーさんが大勢いたこと。 約束ではありませんが、いつかこの世界の続きを作りたいと強く思っています。 そのことは、皆様にお伝えしておきます。
34
運営モノというのは我が子の成長を見ているような気分もあって、お兄ちゃんのドラクエ10は今年6歳になりますが、妹の予言者育成学園ちゃんも今日無事に2歳の誕生日を迎えました。 いつも遊んでくれている皆様のおかげです。 #予言者育成
35
本日は七夕。 10年前の今日は #DQ9 の打ち上げでした。 会場で振る舞われたドラクエの飴細工。 モーモンの出来が良すぎ。
36
恥ずかしながら46になりまして。 歳を取るのはもはや嬉しかないんですが、スタッフが記念Tシャツを作ってくれました。 どうもありがとう。大切に着ます。
37
一年って早いですね。 いつも応援ありがとうございます。 #ProjectCOLD #みやまん #ARG Project:;COLD case.613 その後|藤澤 仁 @JIn_Fujisawa #note note.com/jin_fujisawa/n…
38
ドラゴンクエストX、5周年おめでとうございます。 当初の目標の、ここでようやく半分。 せっかくなので、懐かしいやつに出張ってもらいましょう。 今後も長く長く続きますように。 #DQ10
39
徳間書店さんが5月に創刊する新文芸レーベル 「アークライトノベルス」の6月刊行分として、若い時分に書いた小説を出していただけることになりました。カバーイラストは予言者育成学園でおなじみの典樹さんです。若い頃の作品で少し恥ずかしいんですが、興味ある方は是非! ndw.jp/novel/
40
ドラクエX太郎君、6歳になりました。 #DQ10 twitter.com/DQ_X/status/10…
41
単語が懐かしくて当時のこと思い出すな。もう21年も前なのか。 『ドラクエVII』がシリーズ屈指の“鬱ゲー”とされる理由 魔物より怖いのは…(マグミクス) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210309-…
42
こういうの見ると予言者育成学園やりたい熱が沸々としてくるんだ。 #予言者育成 twitter.com/nsk_shokumirai…
43
FTA一周年の時にいただいた色紙。 当時は色々忙しくて共有できなかったので、超今更共有。 きれいな色紙をありがとうございました。 そろそろ何かアクション起こせたらいいな。 #FTA #予言者育成
44
「東方ダンマクカグラ」復興計画始動 スマホ版に続いて、シナリオを任せていただけることになりました。 大任ですが、スタッフと共に死ぬ気で向き合いたいと思います。 クラファンするそうなので、皆様のご支援をよろしくお願いします! #ダンカグ #ありがとうダンカグ danmaku.jp/phantasia-lost/
45
【RT希望】 藤澤のシナリオ制作会社 storynoteでは、現在新規スタッフを募集しています。 シナリオ基礎力を高める勉強会を継続的に実施しているので、未経験者も歓迎です。 詳しくは、サイト storynote.jp 参照。 皆さんのご応募をお待ちしています!
46
典樹さんのカバーイラストも公開されていました。 『夏の呼吸』は6/20発売予定。 amazonの予約も可能になっているようなので、ご興味ある方は是非! amazon.co.jp/dp/4198648689/…
47
ご視聴&最後まで応援ありがとうございました。 終わってしまって寂しい。 早く次の話ができたらいいんだけど。 #ProjectCOLD #都まんじゅう #みやまん考察 #まだ誰もあれに気づかないな
48
#夏の呼吸 無事発売日を迎えました。 配送の都合で売り始めはバラつくとのこと。 しかも無名の新人作家なので、そこそこ大きめの書店じゃないとないかもしれません。 その際はぜひお取り寄せを! 尊敬する知人の方からの推薦文を紹介していきます。RTをお願いします。 amazon.co.jp/dp/4198648689/…
49
丹念に仕込み続けた『Gate of N ightmares』が、ついにお披露目されました! 真島さんの描く世界観に手を引いてもらって作った物語ですが、手応えのある出来になっています。 多くの方に触れてもらえたら嬉しいです。 続報にご注目ください! #GoN #ゲトメア twitter.com/Nightmares_PR/…
50
自分もまだ挑戦中の身で、「今日はうまくいったね」と仲間と笑い合った翌日には、「なんでうまくいかないんだろう」と一人頭を抱える、そんな日々の中です。 ただ、がんばっていると、本当に時々、こんな風に報われる日もあるなと。 今日はそんなことを思えた、良い日でした。 以上