76
でも自分の子どもの生きる未来のことを思って、多様性ある社会の大切さに気付く。友だちがマイノリティだった時には気づかないものが、自分の子どものことを考えると気づける。それは恐らくは、友だちは他者であり子どもは自分の延長線上にあるからなのだろう。
77
むしろアセクシュアルメインの物語なんぞほぼ見かけたことがないし、アセクシュアルという言葉に出会ったのもごくごく最近だが、その言葉を知るまえから私はアセクシュアルだった。そういう人は多いんじゃないかと思う。どうして自分が「こう」なのかわからず、空白の名札をつけて生きている人。
78
トランス差別についてよく知らない人にまず知ってほしいのは、
1.これまでトランス女性は女性専用スペースに入れなかったが、入れるようにしようとしている人たちがいる→これは事実ではない。これまでもトランス女性は女性専用スペースを使用してきた。たぶん知らずにすれ違ったことがあるはず。
79
だいぶ生きやすさが向上するのですが、相手の嫌がるクソなことを言わないのがお前の言う「配慮」なのですか お前はクソなことを言わなければ死ぬのですか
80
あの子たちを自分自身でいさせてください。法案に反対票を投じることをお願いします」
#protectranskids
81
そして「別にそんなもんわざわざ分けなくてもいいじゃん」と言う人もいるのですが、お前たちが本当にそう思っているなら、「あー世の中には○○を名乗るこういう人たちがいるんだねー」と思うだけで「お前は○○とか名乗ることないと思いまーす」とクソリプを送ることもないでしょう 違いますか
82
暴力によらず社会を変えるために選挙はあるのであって、暴力によって起きたことで投票先を変えるのは、暴力を勝たせること。
83
「置かれた場所で咲きなさい」と言われたら、「やなこった」と言って逃げ出す権利があるし、「置かれた場所」を変革する権利があるし、そもそも「咲かない」ことを選択する権利がある。誰にもある。
84
共通するのは、この人たちが恐れているのは「自分の言動が差別・セクハラとして他者を傷つけること」ではなく「自分の(悪気もなく罪もない、と自分では思っている)言動が差別/セクハラとして非難を受けること」なんですよね。ああ嫌だ。
85
何か変だと気づいたのは2019年年末あたりだったでしょうか。フォローしていたアカウント(主にフェミニズム系のツイートをしている)がトランス差別発言をしているのをある時見かけ、びっくりしました。当時、「フェミニスト」の中にトランス差別をする人がいるなんて知らなかったのです。
86
そうやってブロックしていったら、最初のうちフォローしていたアカウントの大半をブロックすることになりました。トランス差別をしている人たちはそれほど多いのです。今はフェミニズム系の話題になっても、私のTLに流れてくるのはごくわずかです。話題を始めた人のツイートが流れてこないことも多い。
87
私たちが今生きている社会の男女不平等に反対することと、トランスの人たちが受けている差別に反対することは同時にできますし、トランスの人たちがトランスであるがために受ける性的被害や、暴力や、就職が困難であることなどもスルーしてはいけないと思います。 twitter.com/bXetta7EzIiZjD…
88
「私はローリングを支持する」というタグがトレンド入りし、それに対抗して #IStandWithDonCheadle をツイートする人が多数出ている。我らがドン・チードルはSNL出演時に"PROTECT TRANS KIDS"Tシャツを着ていたのでした。 twitter.com/nowthisnews/st…
89
そもそも「異性愛描写=作り手が普通にやりたいこと」「同性愛描写=別にやりたくないのだが作り手が圧力によっていやいややらされていること」だとどうして人は思ってしまうのでしょう…
90
それはあなたのものではなく、あなたと違う人々の物語であって、あなたがもしも自分とはまったく違う人々の物語の中に「わかる」部分、「愛せる」部分を見つけたとしたら、それはあなたと違う人々が、結局は化け物ではなくてごく普通の人間だったということを意味するに過ぎないのです。
91
ここまで読んでくれた方、できれば拡散していただけないでしょうか。これに気を付けてくれる人が少しでも増えてほしい あの人たちのツイートが流れてくるたびに悲しい思いをしている人たちがいるのです
92
②いや確かに「イカゲーム」は海外進出を視野に入れて作られてはいるが、そうは言っても言語も韓国語だし、つまりは「韓国の大スターが主演する韓国のドラマ」だったわけで、そもそも「無名俳優を抜擢したら成功した」ストーリーではないのだが。
93
「パレード」でトニー賞ミュージカル演出賞を受賞したマイケル・アーデンのスピーチ。
「子どもの頃から、思い出せないくらいたくさんFワード(※ファゴット、男性同性愛者に対する侮蔑語)で呼ばれてきた。今言えるのは『僕はトニー賞を取ったファゴットだ』ってことさ」
みんな大歓声! twitter.com/SpencerAlthous…
94
「日本人から「私たちはこういう映画を気にしないし、これが多様性だ」というメンションをさんざんもらった。
リマインダー:アジアに住むアジア系の人々はアジア系アメリカ人と同じではない。彼等は自国のメディアで常に描かれ、完全に異なる視点を有している」 twitter.com/POCculture/sta…
95
気分が落ち込んだらこう唱えるんだ…「でももっこもっこの羊は助かったんだから」って…
96
差別的な言説に触れてそれを「正しいのでは」と思ってしまった時、「これってそのとおりなんじゃない…?○○って怖いんじゃない…?」とSNSで言いたくなった時、頼むから待って。あなたは少なくとも黙っていることができる。
97
最初はその人が例外的におかしいのだと思っていたのですが、同様のことが続き、どうもフェミニズム系のツイートをしている人の中にはトランス差別的な発言をしている人が多数いるようだと結論しました。それからはそういう人はフォローを外してブロックし、RTやいいねもしないようにしました。
98
というか、「14歳と同意の上で性交した成人が捕まるのはおかしい」と主張する成人の存在こそが、性交同意年齢を引き上げなければならない理由だよな。
99
トランスヘイターのツイートをRTしたくない人へ:
1.プロフィールを見る。↓に警戒
Sex is real/Sex not gender/I stand with(ハリポタ作者)
2.フェミズム系のツイートは警戒…😢「大丈夫」な人以外は絶対ID+「トランス」で検索
この二つをやればけっこう防げると思う。広めてほしいな…
100
その空白の名札が空白のままでもたいして堪えない人もいれば、そこに書く名前をどうしても見つけたくて苦しむ人もいる。そしてフィクションに「自分と同じ」人を見つけることが、その名前を見つけることに繋がることもある。