51
52
53
【水陸機動団演習⑨】
#水陸機動団 は団演習(訓練検閲)を実施しました。第1水陸機動連隊を基幹とした諸職種協同部隊(連隊上陸隊)の訓練練度を評価・判定しました。同演習のショートムービーを作成しましたので、是非ご覧ください。
54
55
56
57
58
59
60
【MEUとの共同訓練②】
水陸機動団は、国内における31MEU(第31海兵機動展開隊)との共同訓練に参加中です。写真は、ヘリキャスティングから上陸までの訓練の様子です。上陸後、隊員は、速やかに展開し海岸地域の警戒を実施します。この際、一連の行動を報道公開しました。
#水陸機動団
61
62
63
64
65
#水陸機動団 は、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン及びこれらの周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。機能別訓練において、日米の上陸部隊等によるボートを使用した上陸訓練を実施しました。#ARDB #IF20
66
#水陸機動団は、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン及びこれらの周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。機能別訓練において、日米の偵察部隊による市街地における戦闘訓練及び登はん訓練を実施しました。#ARDB #IF
67
【IF22③ 空路潜入訓練】
水陸機動団は、国外における米海兵隊との実動訓練(アイアン・フィスト22)に参加中です。写真は第2水陸機動連隊が空路潜入訓練を行っている様子です。米海兵隊のMV-22(オスプレイ)を使用して搭乗・卸下及び着陸誘導要領を演練しました。#IF22
68
【令和3年度自衛隊統合演習】
水陸機動団は、令和3年度自衛隊統合演習(03JX)に参加しました。本演習には戦闘ヘリAH-64D(#第1戦闘ヘリコプター隊)及び輸送ヘリCH-47JA(#第109飛行隊)も参加しており、協同訓練において、欠かせない頼もしいパートナーです。
#ARDB #協同
69
70
#水陸機動団 は、令和2年1月5日(日)~2月27日(木)、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン、サンクレメンテ島及びこれらの周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。 水陸機動団の隊員は、訓練準備、米海兵隊とともに計画の立案等を行っています。
71
#水陸機動団 は、米国カリフォルニア州キャンプ・ペンデルトン周辺海空域において、米海兵隊との実動訓練(#アイアンフィスト20)に参加しています。総合訓練において、水陸両用車(#AAV7)が、米軍と共同した水陸両用作戦訓練実施のため、米艦艇パールハーバーへ向け洋上機動を実施しました。
72
73
【令和3年度国内における仏陸軍及び米海兵隊との実動訓練(ARC21)】
#水陸機動団 は5月15日、雷雨の中、霧島演習場においてARC21の総合訓練を実施しました。ヘリボン降着から日仏の連携及び日米の共同による市街地戦闘訓練に係る総合訓練を実施しました。
#自由で開かれたインド太平洋地域
74
【日米共同訓練】
水陸機動団は、日本・グアム近海において海上自衛隊第1護衛隊群及び米海軍との共同訓練に参加しました。写真は、特科大隊火力誘導中隊が護衛艦「しらぬい」の艦砲を火力誘導している様子です。ヘリコプタ-からの火力誘導の為、高い技術が必要となります。
#水陸機動団
75
【海上自衛隊との協同訓練】
#第2水陸機動連隊は、令和3年10月7日から10日までの間、海上自衛隊輸送艦「#くにさき」との協同訓練を実施しました。
写真は、航海中の揺れる艦上から海上の標的に対して行う重機関銃の実弾射撃を行っているところで、陸上自衛隊として初の訓練となります。