52
「次男4歳が、史上最強のヒーローを考えたと言う。歴代ウルトラマンすべての特徴を兼ね備えた、その名はウルトラマン・ゼンブ」という昨年の実話ツイートをもとに、曲を作った。新シングル『ウルトラマン・ゼンブ』、円谷プロの協力を得て、3月9日発売。歌い出しは、こんな歌詞です。
53
NYCにある、日本に出張する米国ビジネス人向けの名門日本語教室で教えるのは、なんと「英語を日本人風に発音する方法」。彼らは日本のお店で注文するために、ヘンボゴHamburger、エポパApple Pieなどを、日本人店員にわかるように発音する練習をする。本当です。「フゥライドポォテト」を全員で言う。
54
今の僕は、人は一緒に生きていて、君が僕をつくり、僕が君をつくる、と思う。
君は僕を作ってくれる。それが僕が、お返しに、作品を作りたい、つまり、君を作りたい、と思う理由です。
55
自作の話。1993年に書いた歌詞「ありとあらゆる種類の言葉を知って、何も言えなくなるなんて、そんなバカな過ちはしないのさ」は、へー予見的、とは思います。ありとあらゆる言葉が知れる(か、知ったかぶりできる)現在、何も言えなくなるなら、意味ない。言ってしまえ、どうせ全ては宇宙の塵!笑
56
朝、お弁当を作っていると7歳長男が「あのさ、ゼロと無限を習ったんだけどさ」と言ってくる。「はい」と僕。「ゼロも、実は無限じゃない? だって何もないんだよ? それって無限じゃん」
…ちょっと待ってね、今、だし巻き巻いてるからね!
57
「元カレ・元カノ」は英語で「エックス(ex)」と言うが、「駅前のスーパーでばったりエックスに会っちゃってさ」「(驚愕)スーパーでっ?!(Xポーズ)」ってなるから、日本語では使えない。
驚くよね、前方からカート押してくるYoshikiさんToshIさん。
58
「無理してない」の意味の「オーセンティックAuthentic」は、今の英語の静かな重要語と思う。「自分を作ってない」の意味。「フェイク」の逆。イメージづくり全盛の今、インオーセンティック(無理してる)な人も多いが、結局バレるし、自分のままが良い、という潮流。無理してないの、良いよね。
59
60
ラッパーEminemは実在した男性ファン”Stan”を歌詞にした。ファンレターに返事がないことを恨んだスタンは、部屋中のEminemの写真を引き裂き最後のファンレターを出し、彼女をトランクに閉じ込めて高速を車で暴走し橋から落ちて死ぬ。その語源で現代US語では熱烈なファンのことを「スタン」と言う。
61
いわゆる親父ギャグを言うNY黒人男性友人が、昔よく”Chillax”(Chill+Relax。チルアウトのクールダウン感+和み感)という造語を使っていた。チラックス笑、だったが、十数年後、新元号発表直後にショートメールが来た。”Does this mean Chillax?” 令は冷に通じ、和は和む、か。チラックス。まじ?
62
ツアー日程、5/30(土)横浜パシフィコ、6/3-4(水-木) 大阪フェス、6/12(金)名古屋センチュリー、6/14(日)福岡サンパレス、6/20-21(土-日)東京ガーデンシアター(新ホール、キャパ7000)。今日11日、もうすぐ21時からエントリーです。l-tike.com/ozkn2020 東京ガーデンシアターは僕が名前を言うのが初?
63
19時、公開です。小沢健二『彗星』MV。
youtu.be/YDD3KxkXjyc
Mステ楽屋より
64
初めて「バズ」という言葉を聞いたのは、17、8年前のNYC。人気が出てきたクラブを指して、友人が”They got some buzz(バズってる)”と言った。バズは、虫のブーンという羽音。虫が蜜に群がるように、人が群がる感じ。SNSでバズるは、英語だとヴァイラル。ウイルス性。皆がウイルスで感染するのだ。
65
もぅなんか。軽いツイートいきます—
「ちがうよ、『整理整頓』って言うんだよ」と、6歳に言葉を直された。
ちがわないんだよ。てか、お前が最初に言い出したんだよ、「整理トントン」は。
66
日本の路地には、鉢植えが並ぶ。米国なら権利社会なので「公道にはみ出すな」と警察が来るが、日本ではご近所さんも警察も、ま、お互いさまだし、風情あるし、とゆるく合意。そういう日本列島、洗練されている。「はみ出すな」にしたくない、日本の路地の、聖なる鉢植えたち。
67
上がフラットな屋根の
平
成
から、雪が降っても大丈夫そうな屋根の
令
和
へ。元号一覧、天、とか、正、とか、雪がっつり受けちゃう屋根が多い中、令、の屋根は、山小屋のよう。おお、
令
和
、屋根裏もあるぞ、令のとこ!「ノ木」は実りの木。その右、口を入り、二階へ。
68
“日本には四季がある”と言うが、四季は他の国にもある。”花火は日本の風物詩”と言うが、花火は他の国でも風物詩。建前と本音という行動も、実は世界共通。しかし!「建前」と「本音」という超鋭い「言葉」は、日本特有。だから、”建前/本音は日本特有の行動”、という幻想ができるのか。言葉の力、凄!
69
70
71
「問題をぼやかすこと」は、当たりさわりがないように見えて、じつは問題そのものなんだよ。
72
アルバム『So kakkoii 宇宙』発売直前の11/11&12に、ライブ『飛ばせ湾岸 2 nights、guitar bass drums で So kakkoii 宇宙へ』やります。コーストとピット。チケットは l-tike.com/ozkn へ。曲、何やろう? #小沢健二 にどうぞ。『彗星』はやります。あと『失敗がいっぱい』笑。新曲です。
73
世の子どもたちに広がっているストレスもすごい。6歳がぶち切れていた。「新型、新型って、もう新型じゃないだろ、コロナウイルス!」
74
すごいぜ、岡崎。映画『ジオラマボーイ・パノラマガール』の初情報です。
キッズなるものは透明な、抽象的な、誰でもない魂として在り、その身体が僕や京子さんでも、この映画の彼や彼女でも、そして今はまだガキンチョの子たちでも、永遠に続くのかも—そうだ、きっと、大人なるものも。
75
インターナショナル小学校で教える日本語の先生曰く、英語の教科書は英語という「道具」を教えるが、日本語の教科書は日本語という「情緒」を教えるそうだ。
『こくご』の教科書は、日本語という情緒。なるほどー。