1276
”3つの観察研究では、COVID-19の人がワクチン接種後、症状の改善を示した人が多かったと報告”
英国から公式報告
ワクチン接種者のほうがロングコビッドが少なく、軽いということは想像がつく。しかし、コロナ「感染後」にワクチン接種で症状が軽くなるのは非常に興味深い
gov.uk/government/new…
1277
ゴールドウォーター・ルール(米)
”ときに精神科医は、公衆から脚光を浴びている人についての意見を求められる。このような状況で精神科医は、実際に診察を行い、かつ情報公開に対して適切な認可を与えられていない限り、精神科医として意見を提供することは非倫理的である”
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2…
1278
”ワシントン大研究者らは、最近のエアロゾル・サンプリング技術によって、室内のSARS-CoV-2ウイルス亜種を約5分で検出できるリアルタイムモニターを開発した。今後インフルエンザ、RSVのような他のウイルスを監視できる可能性もある”
時代はウイルス監視モニターへ
scitechdaily.com/new-air-monito…
1279
気になっていた研究、Long Covid(コロナ後遺症)に対するワクチンの効果に関する続報記事
結果が待たれる
yalemedicine.org/news/vaccines-…
”コロナ感染後の症状が続く理由は、さまざまなものが考えられる。例えば、感染症が残っているとか、自己免疫反応の結果など。
1/
1280
"インド医薬品監督庁はCovid-19経鼻ワクチンを承認したと、保健相が火曜日にツイートした。Bharat Biotech社は、約4000人の臨床試験を完了し、これまでのところ副作用や有害反応は報告されていない、と同社関係者は述べている"
経鼻ブームになる気配。データ開示してほしい
timesofindia.indiatimes.com/india/bharat-b…
1281
”沖縄県立中部病院、明日6/30(金)から夜間小児救急を休止”
感染拡大を防ぎ、一刻も早い再開を願う
chubuweb.hosp.pref.okinawa.jp
1282
コロナ抗原検査キット
『国が承認した「体外診断用医薬品」かどうかをよく確認してから購入しましょう!』
caa.go.jp/notice/entry/0…
1283
もっとも早くBA.5優勢となったポルトガルから
BA.1/2感染後にBA.5に感染する人も多いからBA.5は免疫をすり抜けると言われて来たが、BA.1/2に感染することによりBA.5に対してそれなりの防御能を持っている、という報告。同じオミクロンだけのことはある
nejm.org/doi/full/10.10…
1284
twitterも結構貢献した? twitter.com/jijicom/status…
1285
横隔膜の筋肉が最大限に収縮・拡張する能力が損なわれている可能性が高い。
他にも心拍数の変動、発話の変化、嚥下困難、消化管の可動性低下が示され、ロングCOVIDの患者ではこの神経の損傷が他の重要なシステムにも影響を及ぼしている可能性が示唆された” 7/7
1286
Dr.Topolは日本はワクチン戦略でオミクロン波に対して驚異的に持ちこたえていると評価 増えつつあるが、世界に比べると今の時点では持ちこたえていることになるのか twitter.com/EricTopol/stat…
1287
これは期待
ノババックスのブースター第三相試験、オミクロンBA.1や『BA.5』を対象としたワクチンが含まれる治験が開始となっている
clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT05…
1288
もう一気に世界でトップクラスのウィズコロナになってしまったな twitter.com/afpbbcom/statu…
1289
”ベトナム、ホーチミン市は、Covid感染症が急増する中、学校でのマスク着用の復活を命じた。同市の保健局は、住民に対し、集まりを制限し、人混みを避けるよう呼びかけたと、同市のウェブサイト上の声明で述べている。”
bloomberg.com/news/articles/…
1290
WHOはXBB.1.5について言及「29カ国で検出され、これまで検出された中で最も感染力の強い亜型。この亜種が増殖し急速に置き換わることが懸念される。今後、世界中に波及すると予想される」 twitter.com/DrEricDing/sta…
1291
中国の大都市ではCOVIDの影響もあり病院が混雑している これを見ると来月にかけて激増しても不思議ではないと思えてくる twitter.com/spotlightoncn/…
1292
「発熱コールセンターには日々、平均百件程度の相談が寄せられている。「かかりつけ医がいない」「予約が埋まっている」などの理由で受診できる医療機関を探す問い合わせが多く」
「ただ、逼迫した通院外来対応医療機関から県に受け入れ不可の連絡が届くこともある」
ryukyushimpo.jp/news/entry-171…
1293
東京都立小児総合医療センター(7月4日)
tmhp.jp/shouni/covid19…
1294
"政府は新型コロナウイルスの水際対策を29日に終了する方向で調整に入った。新型コロナが感染症法上の「5類」に移行する5月8日に終える予定だったが、大型連休で海外旅行が増えるのを見据え前倒しする。"
あと3日で終了
nikkei.com/article/DGXZQO…
1295
曲がりなりにも医療者達はコロナ対策に対して大きな意見の相違なく動いてたと思うが、今回の某学会の新薬推奨問題は一般の人にとって、そら見たことか結局製薬会社とのつながりが医療を左右するのだ、と思われてしまうことが残念
「あくまでも学会の立場で提言をまとめ」ることなど不可能、ありえない
1296
運転中に意識を失う事例は時に経験するが、この他人である女性は非常事態を周囲に知らせて衝突事故を防いだ twitter.com/WPBF25News/sta…
1297
Yahooコメには、日本のエビデンスを出せないのか、のコメントがみられたが、着用率が高すぎて比較対照群がないだけだと思う
1298
1299
南アから朗報
COVID19患者数は10万人あたり5人、最近のピークの8%まで減少、陽性率は低下傾向、南アフリカハウテン州はオミクロン波から抜け出した twitter.com/rid1tweets/sta…
1300
「イングランドでは15歳の3分の1が9月以降欠席を繰り返している」
"15歳と16歳の約5%が秋学期の少なくとも半分を欠席した深刻な欠席者に分類された。"→
theguardian.com/education/2023…