Dr. Tad(@tak53381102)さんの人気ツイート(リツイート順)

1326
成田空港などの抗原定量が不安という声を聞いたが、この検査自体は必ずしも悪くないのでは?抗原量とPCR Ct値は相関しており信頼できる検査。それより特定地域から帰国した場合に、一度陰性であっても日数をおいて再検査する、それまでは一定の日数隔離することの方が大切 huhp.hokudai.ac.jp/wp-content/upl…
1327
"厚生労働省は2日、新型コロナウイルスの研究用抗原定性検査キットについて、販売自粛を要請すると発表した。これまでは販売業者に対して理解を求める姿勢だったが、踏み込んだ表現に切り替えた" 自粛要請へ。実際、研究用で連日陰性、その日に病院で陽性の例を経験している pnb.jiho.jp/article/222862
1328
これは予想以上にくっきり分かれているな… 学校再開が要因ならば10代の中学生は数日遅れてこれから増える? twitter.com/triangle24/sta…
1329
”mRNAワクチン2回接種により、Post-COVID(コロナ後遺症)にかかるリスクが約21%低下していた” ここまでは既知 ”しかしこの予防効果は,睡眠時間が1日6時間未満の人であまり顕著でなかった” 筆者らは睡眠時間が短いとワクチンに対する免疫反応が損なわれると仮説をもっている nature.com/articles/s4139…
1330
シンガポールのCOVID19は、陽性者数も入院者数も倍以上に増加。アジアの先陣を切って次の波となるのか theonlinecitizen.com/2023/03/24/wee…
1331
”ニューヨーク市衛生保健当局は9日、公的な屋内施設や混雑した屋外でのマスク着用を住民に促す行政勧告を発令した” ”市内で新型コロナウイルスの感染や他の季節的疾患が「同時に異例の急増を見せている」” 混んだ屋外もか…コロナ感染済みでも他のウイルスに気を抜けない bloomberg.co.jp/news/articles/…
1332
3回目接種をどう早めるか、ぜひ国民の質問に答えていただければと思います twitter.com/genkihoriuchi/…
1333
本題とは逸れるが米国の医療崩壊 日本はまだよく耐えたと言えるくらい ”アメリカは日本の基準で考えたら 完全に医療崩壊していた。普通の外来手術は全部止まったし、救急で搬入できる患者もほとんどコロナでとられた。→ newsdig.tbs.co.jp/articles/-/385…
1334
"米連邦政府、インフル薬「タミフル」を国家備蓄から放出 大流行で" 日本よりも圧倒的にインフルに治療をしないはずの米国で「放出」するとは重症例、高リスク者の感染に備えてのことだと思われる jp.reuters.com/article/idJPKB…
1335
”COVIDに感染した20歳のモデルの命を救うため、医師は脚を切断する” 患者によっては、決してコロナは軽い病気でない newsweek.com/fight-save-20-… ”フロリダ州のモデル志望の女性クレアさんは、COVID-19に感染し、1/16から2週間近く病院で闘病し、両足を切断することになります。 1/
1336
新型コロナ 感染で心臓や血管の病気のリスク高まる 名古屋工大 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1337
PM2.5がコロナ感染リスクを高めるという強いエビデンス、重症化も高めている可能性、システマティックレビューで判明。理論的に、PM2.5はACE2の発現を増加させること、感染に対する細胞防御を阻害することなどが考えられていると。日本にとっても他国の話ではないな twitter.com/EricTopol/stat…
1338
"屋内でのマスク着用については「外さない」(40%)と「状況に応じて」(41%)が合わせて81%。「持病のある人や高齢者にうつしたらいけない」(鹿児島市・40代男性)など感染対策のために着用を継続する意見が大勢だった。" 373news.com/_news/storyid/…
1339
100万人分の在庫をどうするのか。海外治験を待つしかないな。 アストラのワクチンに関しては当時としての選択は正しかったと思うが、この薬剤に関しては明らかにプロセスを飛ばしすぎた。
1340
イスラエルの医療センターは月曜日、4回目ブースターはオミクロン株に対する防御効果が一部しかなかったと発表(150人の医療スタッフで検証)。「4回目接種者は、3回接種後より高い抗体が見られるが、オミクロン感染は多く見られる。」 3回目をもって現行ワクチンは終了だろう timesofisrael.com/israeli-trial-…
1341
独占取材:癌と心臓病のワクチンを「10年後までに準備する」 ”モデルナ、画期的なmRNAワクチンの技術で数百万人の命を救うことができると発表。2030年までにがん、心血管疾患、自己免疫疾患などの予防接種の準備が整うことを確信していると述べる” そうならば未来は明るい theguardian.com/society/2023/a…
1342
”レオナルド・ディカプリオは、ウクライナ政府支援のために1000万米ドルを寄付したとヴィシェグラード国際基金が明らかにした。ディカプリオは母方の祖母を通じてウクライナにルーツを持つ” news18.com/news/movies/le…
1343
"その後の1週間ほどで最初の1人を含めて職員43人、入院患者57人の合わせて100人の感染が確認されました。" どこででも起こりうること。しかしいずれ検査キット不足でクラスターをとらえきれないケースも増えてくるだろう www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1344
”ジョンソン首相はオミクロンで1人が死亡と発表、早ければ火曜にもロンドンでこの変異が支配的になると警告 「ここ首都では(オミクロンは)おそらく40%程だろう。 明日には過半数になるだろうし、増え続けている」 置き換わるのはわかっているがそんなレベルの早さなのか… standard.co.uk/news/uk/covid-…
1345
”検査キットは無症状者の確定診断には推奨されておらず、有症状でもウイルス量が少なければ陰性となる場合がある。厚労省は「体調不良時は買いに行かず、医療機関を受診する必要がある。陰性でも感染対策を取らずに行動することは控えてほしい」” sankei.com/article/202109…
1346
国立感染症研究所から本日発行の感染症関連情報〔病原体情報(速報記事)〕 47週時点でインフルエンザはまったく立ち上がらず。普段の欧米との感染対策の違いは飛沫感染レベルでは大きく差がでるのか。このまま経過してほしいもの niid.go.jp/niid/images/id…
1347
次に日本に波が来るとしたらこれなのだろうが、先行する米国の動向は気になる ”2つのオミクロンBA.4とBA.5は米国で優勢になるにつれ、夏の間増加すると思われます。この1ヶ月、米国におけるBA.4とBA.5の感染者の割合は約7日ごとに倍増しており、指数関数的な成長を示していると報じられています。 1/ twitter.com/Medscape/statu…
1348
エクアドルで鳥インフルエンザが鳥→ヒト感染 9歳の少女が購入したニワトリと接触し、その後ニワトリは死亡、さらにその後少女は12/20頃から軽度の呼吸器症状が進行して、小児病院のICUで治療となる。1/7、国立公衆衛生研究所は、鳥インフルエンザ(A-H5)の感染を確認した edicionmedica.ec/secciones/salu…
1349
タイ首相は、来週からの新学期開始に向け学校でのCovid-19対策を強化するよう指示した 「Covid-19感染者は、先月のソンクラーン祭以来増加傾向にありインフルエンザシーズンの始まりも言われる雨季に入ろうとしていることからその数は増加すると見られている」 bangkokpost.com/learning/easy/…
1350
”台湾メディアによると、北京市東部の火葬場の外では、遺体を乗せた車が長蛇の列を成し、火葬場は14日以降、24時間体制で稼働。死者の多くは高齢者で、施設の遺体安置所も満杯だという。「感染爆発」が起きているとされる河北省石家荘市でも、火葬場外に車の列ができている” jiji.com/jc/article?k=2…