276
コロナウイルスは最後の大陸、南極に到達。チリ軍は南極の将軍基地で36人がCOVID-19の陽性反応を示したと発表。南極には冬場に約1000人、夏場には約5000人が滞在しており、季節によってその数は大きく異なることも原因か
news.sky.com/story/covid-19…
277
「オランダの特別養護老人ホーム7病棟のうち1病棟で34人コロナ集団感染。しかし、他の6病棟では影響なし。なぜか?空気をリサイクルし、外気循環しないシステムによるエアロゾル感染。他の6棟は外気循環エアコンを用いていた」→ twitter.com/DrEricDing/sta…
278
これはかなり気がかりな情報
”セイシェルは世界で最もワクチン接種を受けている国だが現在、インドよりも一人当たりのCOVID症例が多い。使用されるほとんどのワクチンはシノファーム製。重症や死亡を大幅に減らす。しかし感染を減らすにはあまり効果がない” twitter.com/ianbremmer/sta…
279
西日本は本当に全県ゼロに近づいている
極めて少ない陽性者数を維持しているだけに、第六波は何とかこの勢いを保ち、小さく抑えたい
www3.nhk.or.jp/news/special/c…
280
息子のワクチン2回目
今回は男性の小児科医が接種してくれた。
「何年生になったの?」
「へー、じゃあクラスは何組?(ブスッ)」
答えを一瞬考えさせその隙に接種。痛みから気をそらすプロの流儀を拝見した。
281
こんまりあきらめてた
「こんまり、3人の子供を出産後、片付けあきらめた」
”今まで、常に家を片付けるためにベストを尽くしてきたが、それを良い意味であきらめました。今、私にとって大切なのは、家で子供たちと楽しく過ごすことだと実感しています。"
marketwatch.com/story/marie-ko…
282
NYのER医からの見解
3回接種と2回接種の違いがよく伝わる
”感染者が増え、「そもそも予防接種を受ける意味があるのか」と思うかもしれません。また、ブースター接種に本当に意味があるのでしょうか?私の見解です。
1/ twitter.com/Craig_A_Spence…
283
いやー、興味深い検討
ブレイクスルー感染者はCt値が高い、つまり接種していればウイルス量が少なくなる傾向。他者へ感染しにくくなる根拠となる。
また2社のワクチン接種者の比較では、モデルナ接種者のほうがファイザー接種者よりCt値高く、ウイルス量が少ないことを示唆。モデルナ悪くないな twitter.com/black_kghp/sta…
284
オーケストラに朗報!
「管楽器は、会話よりもCOVID-19粒子を飛ばさない」
フィラデルフィア管弦楽団メンバーとペンシルバニア大学の研究によると、管楽器は、人間が普通に話すときよりも遠くまではCOVID-19粒子を拡散させないことがわかった。→ twitter.com/Medscape/statu…
285
これは大きな動き
非接種の小児に感染の場が移ってきている他国をみていると日本でも十分起こりうること
”神戸市が市立の中学校や高校などでの集団接種を実施する方向で検討を始めた。一般接種と並行して学校でも行うことで市民の接種をさらに加速させたい意向”
kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
286
一瞬信じられないような数字だがこれが現実
”米国の12~15歳を対象としたファイザーコロナワクチンの治験、2回目接種から4か月後まで100%(!!)の有効性
2228人のうち、発症した30人は、いずれもプラセボ側。2回目から6か月後までの期間で、深刻な安全性の問題は確認されず”
afpbb.com/articles/-/337…
287
”mRNAワクチンは、現在も第三相試験が継続され、第四相試験(製造販売後臨床試験)も始まっています。しかし、これはすべての医薬品で同様です。決してワクチンだけで性急なことをしているのではなく、すべての医薬品で同じプロセスをとられるのです。”→
288
「新しい薬「ゾコーバ」5日分、3割負担で考えますと、約3万円かかるということです。」
このTBSの情報は確かなのだろうか?だとすれば想像以上に高い
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/216…
289
フランスから
”デルタ型と比較して、オミクロン型はICU入室の可能性が低く、肺炎との関連性も低い。しかし,オミクロン変異型の患者が肺炎で入院した場合,重症度はデルタ変異型の患者と同様であり,調整後のICU内死亡率に差はない”
オミクロン肺炎は軽い、ということはない
medrxiv.org/content/10.110…
290
打ち出す方針がスッと入ってくる
大阪は明らかに変わってきている twitter.com/hiroyoshimura/…
291
”共同通信は2021年5月1日、「入国後の誓約不履行、1日3百人」との記事を配信、入国後14日間の位置確認で自宅や宿泊施設といった誓約場所での待機が確認できない、離れた場所にいた人が、多い日で1日300人を超えていたことが判明”
どうしてここまで緩くなれるのか非常に疑問
news.yahoo.co.jp/articles/56bba…
292
家族がインフルになった人から尋ねられたことを共有
インフルは、コロナと比較して
☑潜伏期間は1~2日と短い
☑無症状感染は10%(ほとんどの人に症状が出る。無症状者はウイルス量少ない)
☑ウイルス排出は発症2-3日後がピーク(症状が出てから感染力が高まる)
takamatsu.jrc.or.jp/magazine/entry…
293
60歳以上からワクチン接種を開始したイスラエル、今週初めて60歳以上の入院が若者の入院数を下回る twitter.com/segal_eran/sta…
294
これまで何度も言及していますが、ロンドン、ニューデリーでは社会全体の抗体陽性率が95%を超えていてもオミクロン株の感染者が増えています。
オミクロン株に感染したほうがお得みたいな無責任な言い方はやめて欲しいものです。"
295
ボストンの病院、コロナクラスター病棟でマスク義務を復活
ハーバード大ジルマナス博士「これは完全に防ぐことができたはずの出来事だ、残念だ」「そう、何が起こるかは誰もが知っていると思います。医療現場でマスクを取り上げると、集団感染が発生します。」 nbcboston.com/news/local/bos…
296
東京7人、沖縄0人
何とかこの勢いをできるだけ長く維持したい
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
297
メッシはコロナ後遺症に悩んでいたのか…
”リオネル・メッシが、Covid-19に感染して直面した困難を明かした。彼は1月上旬に感染した当初、ウイルスの典型的な症状--喉の痛み、咳、発熱--を経験した。しかし、最初の症状が治まった後も、呼吸器系の問題に悩まされ続けた。→
edition.cnn.com/2022/05/30/foo…
298
"「オミクロン変異株」は、欧州連合(EU)では域内11カ国で少なくとも合計44件の感染が確認された。ただ、今のところ全て無症状か軽症だった"
渡航者の多くは接種済みで高齢者でないと想定されるがそれでもよい知らせ
bloomberg.co.jp/news/articles/…
299
”中等症や重症とされた主に高校生以下の患者220人を調べた結果、基礎疾患のない人がおよそ3分の2に上ることが明らかになりました”
子どもは基礎疾患がなければ大丈夫、とはまったく言えない
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
300
この岡山県知事の熱い考えはもっと広まってもよい
医療者で賛同する人は多いだろう
”子宮頸がんのことを考えたら、岡山から東京に向かう便が毎月毎月落ちているのと同じ数の死者が出ている。それについて声をあげないのは信じられない”
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…