26
【最後の街頭演説会】
参議院選挙の最終日、秋田市内で街頭演説会を開催します。
自らの想いを素直に皆様にお伝えさせてください。
日時:7月20日(土) 午後2時から
場所:秋田駅西口アゴラ広場(旧イトーヨーカドー前)
<ご参考>
マイク納めは、同じ場所で午後7時半から行われます。
27
難病、障がいを持つ当事者やご家族の方から毎日声をかけられたりお便りを頂いたり。今日もとある方から言われた「自分が年老いた後が心配、障がいのある子供を連れて一緒に入居できる施設(老人ホームのようなもの)があったら」という言葉が重く響いた。
28
1日当たり443件の中絶が行われている日本、うち10代の中絶は37件(H30)。実は若い世代だけの問題ではない。子供を持ったあと、もうそろそろいいかなと思った時、どう避妊をするのかと、毎月の生理の負担を考えてみることは大切。彼女のような発信力のある方が語る意味は大きい news.yahoo.co.jp/articles/86608…
29
One is too many「性犯罪被害者は一人でも多すぎる」。性行為に関しては、男性と女性では捉え方が全く違います。女性の地平から見える景色にたち、13歳という低すぎる性交同意年齢を引き上げるため、子供達の親である私たちが声をあげる必要があります。 #note note.com/teratashizuka/…
31
32
弟が植物状態で闘病をしていたからこそ思うことがある。叶うことなら口から食べさせてあげたいとの家族の祈りにも近い願い。本人や家族の希望を叶えようと工夫しながら懸命な努力をする介護現場の皆さんが安心して働けるようになることは、多くの人が望む社会の大前提だ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
33
新学期が始まりました。学校に行くのが辛い子供達へ、不登校児だった私から。
自信を失わないで。皆さんは悪くない。皆さん一人ひとりに合った学びの場が用意されていない社会の方に歪みがあります。皆さんは、むしろ教育を変えていく未来のパイオニア。学校なんて行かなくても大丈夫!
34
子育ては大変、だから社会が助ける、という視点が共通の認識となっていない日本。親にとって「なぜ?なんの罰ゲームなの?」とすら感じる日本の様々な仕組みや決まり。その最たるものの一つが使用済みおむつの持ち帰りです。
news.yahoo.co.jp/articles/42d47…
35
【声が枯れるまで】
「その想いが本気なのかどうか、演説を聞いたらわかる」。
以前そんな話をされたことがあります。
私が訴える想いが本気なのかどうか、是非みなさんにご判断頂きたく、ここに大館での街頭演説を動画として掲載しておきます。youtu.be/25XpdJRfqKo
38
私が出産でお世話になった横手市の平鹿総合病院では、県内で出産予定の妊婦さんへ無料のPCR検査を実施されています。対象は症状が特にない方のみですが、里帰り出産の場合には、一緒に帰省しているお子さんも受けることが出来るとのこと。 t.co/pASYqwtQdR
40
朝からこの広告を見せられ不快な思いをした女性は多かったはず。今までSDGsや女性のエンパワメントなどを謳ってきた日経も結局この広告がダメだと気づかないほどの男性社会の会社なのだ、この広告を出すのがダメだと気づかない社会に生きていることが恥ずかしいと感じました。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
42
記事中の大阪大学、島岡先生のコメントより抜粋「先進諸外国では、社会人と中学生のように、年齢差も力関係の差もあるところに真摯な恋愛は存在しないというがとっくの昔からの常識。(中学生からすれば)疑似恋愛かそう思わされているだけで、性的搾取だという考え方です」 twitter.com/news24ntv/stat…
43
44
「誰かの人権が守られない国では、実は誰の人権も守られていない」とは、とある弁護士の言葉。3月に入管でスリランカ人女性が、適切な医療を受けられず命を落としました。入管行政に大きな疑問符がついている今、権限を強める法改正は絶対になされるべきではありません。 note.com/teratashizuka/…