26
【タコブネ】
タコ界の常識をひっくり返す、貝殻を持っているタコ。
ヤドカリのように貝を変えるわけではなく、カタツムリと同じく生まれた時から付いていて、成長に合わせて大きくなっていく。
殻自体も珍しいが、生きたまま貝殻に入ってる姿は超貴重なのだ🐙
twitter.com/astroken/statu…
27
28
ひえ~~~!!
さかなクンさんが公式のYoutubeチャンネルを開設してる!!
最強の生物系Youtuberが誕生しちゃった
みんな登録しよう🐟💨
youtube.com/channel/UCKUlE…
29
本当にひど過ぎる
選択性で食べる食べないの自由もあってアレルギーの説明もしているのに。
パニックになって調べもせず感情任せにクレームを入れる行為は断じて許されません。
「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」
news.yahoo.co.jp/articles/301f5…
30
カカポが話題になってますね
保護されているカカポのエサは個体識別機能付きのハイテクな餌台で管理されているのですが、ここで別のカカポが来てフタが開けられずにブチ切れる様子を御覧ください。
twitter.com/takapodigs/sta…
31
人間がマスクを付けていても蒸し暑いぐらいで済むのは、全身から熱を放出出来るからで…
暑い日にハァハァして体温調節する犬の口を塞ぐのは、真夏に宇宙服で外に放り出されるようなものです。
犬と人間は違う生き物です。
生態をキチンと理解しましょう twitter.com/esorabakoTasuk…
32
【🦊本を出します🦝】
タイトル:キモイけど実はイイヤツなんです。
発売日:5月27日(月)
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出すことにしました📘
ユニークな生き物がたくさん詰まった一冊になってます
Amazonで予約開始しました
amzn.to/2XEQzf1
33
食用コオロギの食べる食べないは個人の自由だけどめちゃくちゃデマが広まってるのでちゃんと動画作ろうかな。
あとデマ流すほどコオロギ嫌いな人は蜂蜜とかいうハチのゲロは大丈夫なのか…(困惑)
34
エキノコックスの特に恐ろしい点は
・5〜10年は無症状で無自覚
・次第に肝臓内の胆管や血管が塞がれる
・末期には肝機能障害も
・最悪の場合、肺や脳に寄生虫が転移する
放置すると90%以上が死亡するという、時限爆弾のような特性です。
35
厚労省もぷんぷん
カンピロバクターは鶏が元々保有していて肉の加工段階で付着するもので、鮮度は関係無いです。
お店で「うちは安全な生食用です」ではなく「うちは新鮮だから大丈夫です」と言われたら恐らく黒なので食べないようにしましょう。 twitter.com/MHLWitter/stat…
36
これまではマナーの問題でしたが、今後国立公園・国定公園の特別地域のヒグマへの接近・つきまとい・餌やりは「違法行為」になりました。 twitter.com/shiretoko_whc/…
37
沖縄の動物園が大ピンチ!!!!
コロナの影響で来客数が70%も減って、エサ代が…。
現在エサ代確保のためのクラウドファンディング実施中だけど、目標1970万円であと1500万円が必要です…。
みんなの力で沖縄こどもの国( @OkinawaZoo )を救って欲しい!!!🥺
readyfor.jp/projects/okzm
38
【タンブルウィード】
西部劇のアレ。ゴミだと思われがちだが実は枯れた植物が丸まったもので、転がりながら種を撒いている。
モフモフに見えるが実際はカチカチのトゲトゲで風に乗って最高時速90kmで吹っ飛ぶ凶器。
海外では玄関に積み重なり住民を閉じ込めることも…。
39
近い将来YouTube広告が5連続になるみたいで、既に導入されてる海外だと阿鼻叫喚の様子。
プレミア加入する人が増えそうだけど、入り方次第で"月額が変わる"ので要注意です→
各広告は6秒?YouTube「スキップ不可の5連続広告」まもなく実装か
news.livedoor.com/article/detail…
40
>「エキノコックス」の感染確認が相次ぎ、国立感染症研究所が「半島内で定着した」との見解を示した。
可能性ではなく断定口調なのでマズイですね
川の水を飲んだりしないようにしましょう
寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 fukuishimbun.co.jp/articles/-/141…
41
もし発症すれば死亡率ほぼ100%という恐ろしい病気で、かつて日本に入ってきて現在も野犬などが保有している恐れがあります。
もし発症すれば飼い犬も自身の命も、周囲にも危険を及ぼすリスクがあります。
家族を守るためにも絶対打って下さい🙏
42
これ自分も駅で「財布を落として帰るお金が…」って声かけられて
「ホントですか!交通費がないなら駅員さんに後払いで、緊急なら1000円まで交番で借りられる制度があるんでどっち行きますか!?」って言ったら速攻逃げられて呆然とした記憶ある。
寸借詐欺の存在を知ったのはその後のこと( ˙-˙ ) twitter.com/OGURISaori/sta…
43
44
45
Oh…マジか…
狂犬病は発症すると致死率ほぼ100%です。
今回は海外で噛まれて感染→日本で発症というパターンのようです。
狂犬病はウイルスなので、インフルなどと同じように発症するまで猶予があります。
国内で14年ぶりに狂犬病発症 来日前にフィリピンで感染か news.livedoor.com/article/detail…
46
Oh…
環境教育をテーマにしているはずなのにいともたやすく行われるえげつない外来種放流…。
こうした教育現場に携わる人であれば外来種問題を認識し、正しい教育が行われなければいけません。
子どもたちは大人たちを見て何が正しいか間違いか学ぶので…。 twitter.com/gmbsdsh06/stat…
47
エキノコックスはキタキツネや犬などが保有している恐れのある寄生虫です。
寄生されるとフンに虫卵が混ざり、それが口に入ると感染する危険があります。
フンを口になんて…と思うけど、サイズが極小なので近づいた拍子、川の水で感染する恐れも。
北海道の人が野生動物に近づかない理由の一つ。
48
Q. 健康だけど打たせたく無い。どうすればいい?
A.犬を飼わないという選択肢もあるのでご検討ください( ˘ω˘ )
49
>体の3分の1が脱落しているにもかかわらず、交尾や飛行などの活動を続ける
文面でもう恐ろしすぎる😱
「ゾンビ」と化して感染拡大させるセミの集団発見 米大学の調査結果 news.livedoor.com/article/detail…