ちなみに現状で所属していて ・最初に言われたことと違う ・契約解除すると違約金 ・返済がキツすぎるローン ・契約解除後の活動制限 ・報酬を支払うといったのに未払い この辺りで悩んでいる人は大体なんとかなるので、弁護士さんに相談してみて下さい。法テラスなどで無料で相談出来ます。
自分が本出したりテーマソング作ったり、大きなコラボが実現する時は絶対先方から、具体的にどこが好きかとかちゃんと自分個人に向けた熱いメッセージがありました。 明らかにテンプレ文だったらその時点で釣れればラッキーぐらいでDMバラ撒いてるんでしょうね…。
生きてる貴重な姿だ…! 最大のものだと10mを超える個体もいるそうだけど、見つかるのは大体半分ぐらいの長さ。 どうやら内臓がほぼ体の前の方に詰まってて、天敵に襲われたりで体が半分になっても平気らしい。なんで長くなったん…? 生きたリュウグウノツカイ 捕獲 news.yahoo.co.jp/pickup/6444465
本日21時からプレミア公開❗️ アレだよ!みんなが知ってるあのアレだよアレ! 【例のアレ】西部劇で転がってるあの草!タンブルウィード【へんないきもの#89】 youtu.be/2nDIDNuJ8KI
先日反響のあったツイートでインタビューを受けてきました! どうやら配信者以外にも手当たり次第に来ているようなのでご注意を。。。 「有名になりたい」駆け出し配信者を狙った詐欺に注意 インフルエンサー事務所を装った勧誘DMが増加 news.yahoo.co.jp/articles/387eb…
これ自分も駅で「財布を落として帰るお金が…」って声かけられて 「ホントですか!交通費がないなら駅員さんに後払いで、緊急なら1000円まで交番で借りられる制度があるんでどっち行きますか!?」って言ったら速攻逃げられて呆然とした記憶ある。 寸借詐欺の存在を知ったのはその後のこと( ˙-˙ ) twitter.com/OGURISaori/sta…
日本で絶滅したオオカミを海外から連れてきて再導入しよう! と言うのが話題になってますね 皆さん的には賛成ですか?反対ですか? 理由についても教えてもらえると嬉しいです🐺
これはどの分野でもそうなんだけど、調べ物の資料探しで大きな本屋や図書館に行くのもいいけど「○○文化センター」とか「○○自然センター」みたいな分野にマッチした施設があるならそこの資料室とか売店の本棚探すと、情報の密度が超高い専門誌がバンバン見つかるのでおすすめです。
調べてみたらどうやら槍ではなく、フクロナガサと呼ばれるマタギ用の長いナイフを括り付けているので只者じゃない職員…! 日本だと武器の制約があるので、安全に仕留めるならこのリーチが生死を分けるんですね。 (※素人が立ち向かうと返り討ちに遭うので真似しないように) twitter.com/fortune0514/st…
動物って犬や猫の愛玩動物のモフモフ具合で騙されてるけど、あいつらみんな皮膚の下はボクサーもビックリの筋肉ダルマだから素人は立ち向かっちゃダメだよ。 野生の豚やイノシシなんて体脂肪率10%以下のトップアスリート並だし、突進されたら成人男性でもマジ吹っ飛ぶ。
本日21時からプレミア公開❗️ 個人による無許可・違法な放流ダメ、絶対🙅‍♂️ 【外来種】ライギョ放流で釣りYouTuber炎上…|違法放流と問われる釣り人のモラル youtu.be/qNwPv-FmZtY
心意気はとても良いけど、うなぎは日本から2000キロ離れた太平洋で産卵する変わった生き物。 放流で増える根拠があるのか謎で浜名湖のうなぎを減らすだけなのでは… 「未来の子どもがおいしく食べられるように」天然親ウナギを放流 クラウドファンディングで費用募る news.yahoo.co.jp/articles/5e84f…
なんで放流にうるさいのかというと、今の外来種だらけの川も「生き物が多い川が良いから」というざっくりした教育による弊害だと思ってるからです。 子どもたちには外来種の影響を通じて"長期的に"どういう問題が起きるのか、本当の意味で正しい生物多様性について教えることが大切だと思います😐
マングース→ハブ退治で良かれと思って ウシガエル→食糧不足で良かれと思って ジャンボタニシ→除草のため良かれと思って この「良かれと思って」精神で持ち込まれ定着した外来種はかなり多く、大人になるとその価値観をアップデートすることが難しくなります。小さい頃の教えはとても大事。
先週似たテーマを動画にした矢先にまさかこんな事件が起きるとは… 特定動物に指定される前から長年飼育していた危険な動物を昔から飼っている人でもやはり猛獣は一歩間違えば命の危険がありますね 飼っていたクマに襲われ飼い主の75歳男性が死亡 20年以上飼育 クマは射殺 news.yahoo.co.jp/articles/0ddf4…
シラウオ→青森で顎口虫が発見された魚 シロウオ→踊り食いで有名な魚 シラウオ→関西でシロウオのことを方言でそう呼ぶ
【バラムツ】 全長2mにもなる巨大な深海魚の一種。 味がとても美味しいとのことだが、身に含まれる油が特殊で吸収できず、数切れ食べるだけでお尻から油が垂れ流しになるためオムツが必須。 日本では食品衛生法で販売禁止されているので、食べるなら自分で釣って自己責任で。
ニホンと付くのにまさかの新事実! 重ね重ねだけど外来種=悪ではなく、お米のイネも家畜も外来種なので特になーんも扱いは変わりません。 ちなみにゴキを退治してくれるあのアシダカグモも外来種なんですよ〜 ニホンヤモリは外来種だった!遺伝子と古文書で解明し... tohoku.ac.jp/japanese/2022/…
本日21時からプレミア公開❗️ いい事をしているように見えるけど…ダメだよ!!! 【花ゲリラ】荒れた公園に花を植えよう!←それ、犯罪です youtu.be/s4mCnWCoSBE
動画で説明するの忘れてたけど「好きな花だからバラ撒こう!」を実践しちゃうと、それで変に繁殖・定着して生態系に悪影響を及ぼしたら最悪特定外来生物に指定されて法律で栽培NGになっちゃうんだよ。 あなたの好きな花、もう一生日本で育てられなくなります。 twitter.com/youko_rou/stat…
本日21時からプレミア公開❗️ 嘘だと言ってよアワビぃ…🥺 【悲報】みんなが食べてるアワビ、絶滅危惧種になりました… youtu.be/zJ5IGHeGhCY
P●TAは動物愛護団体の中でも特に過激で強硬手段をとり海外でもよくトラブル起こしてるので…たぬきマリオに抗議したり馬術競技廃止を訴えたのもこの団体です。 勘違いしてる人も多いですが愛護団体も十人十色で、穏便な団体も沢山あります。目立つ団体の意見が総意ではないと知って欲しいですね。 twitter.com/japanpoliticsc…
ローソンありがたや…🥺🙏✨ 冬は牛乳の消費量が落ち込むのに、牛がよくお乳を出す時期なので余りがちなんですよね。 みんなでホットミルクを飲んで温まろう 【独自】ローソン ホットミルク半額へ 大みそか・元日 冬休み“生乳”廃棄回避に一役 news.livedoor.com/article/detail…
なぜ与えてはいけないのかまでセットで教えてくれる親切なポスターだなぁ twitter.com/karasawananbok…