227
生き物に詳しい人A「アメリカで日本のクズが暴れているらしい」
生き物に詳しい人B「クズは刈り取るべき」
何も知らない人「(なんかヤバい会話してる…)」
229
本日21時からプレミア公開❗️
サザエ…お主新種だったのか……
【大発見】みんなが食べてるサザエ、実は学名すら無い新種でした youtu.be/UTmeCZgf5_M
230
困ったぬぅ…
※駅員さんの言う通り、野生なので噛まれたら危険な感染症に罹る危険があるので近づかないようにしましょう twitter.com/hydden0310/sta…
231
日本史上最悪の獣害事件、三毛別羆事件はその事件自体の悲惨さも印象的ですが、実はあの話には続きがあるんです。
事件を目の当たりにしてた少年が位牌の前で「犠牲者1人につき10頭のヒグマを仕留める」と誓い、伝説のマタギである山本兵吉に弟子入りし100頭の熊を仕留めたという壮絶なエピソードが…
232
ちなみに北海道の事件場所近くには復元地があるんですが、かなり山奥で鬱蒼としててマジで熊に遭遇しそうな場所なので気軽に行かないほうがいいです
233
@nin_lamer 最近のWikipediaの記事だとストーリー的な書き方が不要と判断されたのかごっそり文章が削除されてるので、流れを知りたい方は2年前くらいの履歴を辿るのがオススメ…
234
アライグマもそうですが、鳥や哺乳動物は特定外来生物に指定されていても、鳥獣保護法で守られているので、無許可で捕獲するのは法律違反になるんです。
特定外来生物だから何しても良いわけではないんです…。
特定外来生物「ヌートリア」を無許可で捕獲した疑い、男を逮捕
news.livedoor.com/article/detail…
235
カニのスパイボット
敵地に乗り込んで偵察するかと思いきや本当の敵はカニとトラックだった twitter.com/Rainmaker1973/…
236
>21年までの農家さんの被害ですが、牛の死亡や治療などにかかる費用から算出した額は約1900万円
実際に被害が起きている以上、正当に抗議が出来るのは実害を受けている農家だけかと…。
牛65頭殺傷の最凶ヒグマに猟友会が動けぬ不条理 立ちはだかる動物愛護団体
news.livedoor.com/article/detail…
237
238
本日21時からプレミア公開❗️
1915年、今から約100年ほど前に実際に起きた日本で最悪の獣害事件です…
【三毛別羆事件】クマによる日本史上最悪の獣害(前編) youtu.be/9a6fXAWIvQI
239
自然界のカヤネズミは花に入る習性は無く、この写真は撮影者が作品を作るために意図的に鼻の中に入れた物だと専門家にも指摘されてますね。アートとして魅力的でも生態の誤解が広まるのでなんともです。
実際は稲などにつく害虫などを食べてくれる素敵なネズミなんですよ〜 twitter.com/sokuhoulife/st…
240
あと稲同士?の間を綱渡りするような写真もよくバズってるけど、あれもヤラセだと指摘されてます。かなしい。
241
ネット上にはこうした「作られた動物写真」が意外と多く、疑う力がなければ簡単に騙されてしまいます。
問題は注目を集めるために猫を高い木の上に置いたりするような、動物を危険に晒す撮影者が出ることです。
許されない!SNSにはびこる生き物のフェイク写真の闇… youtu.be/k06bCTM4AWQ
243
せっかくだからカヤネズミの動画も載せよう
244
これはモグラ…と思わせてからのメクラネズミというげっ歯類の仲間ですね!
世界にはまだまだ変な生き物がいますね👀 twitter.com/fuhentetsu/sta…
245
近い将来YouTube広告が5連続になるみたいで、既に導入されてる海外だと阿鼻叫喚の様子。
プレミア加入する人が増えそうだけど、入り方次第で"月額が変わる"ので要注意です→
各広告は6秒?YouTube「スキップ不可の5連続広告」まもなく実装か
news.livedoor.com/article/detail…
246
iPhone、iOSの人は加入する時は必ずブラウザから加入しましょう。
AppStore経由だと同じサービスなのに毎月3割高い料金かかります…。
iOSで『YouTube Premium』を1,550円 → 1,180円で入る方法!これが噂の“Apple税”だね? | 8vivid
mupon.net/ios-youtube-pr…
247
248
本日21時からプレミア公開❗️
あの事件には…実は続きがあったのです
【大川春義】三毛別羆事件の生き残り|クマに復讐を誓ったマタギの数奇な運命【いきもの偉人#10】 youtu.be/tOfS8N2Yorw
249
外来種=悪みたいに誤解する人がいるけど、日本人に不可欠な稲も外来種だし、スズメも猫じゃらしもモンシロチョウも外来種なので超身近なんですよ。
益虫であるアシダカグモだって外来種と言われてるし、悪と捉えるのは大間違いだと広く伝わってほしい~ twitter.com/oikawamaru/sta…
250
大体の食べ物は「人間も食べられるからペットにも安心」じゃなくて実際は真逆。
「人間はやべーもんばかり食べる生物だからペットが食べられるはずじゃない」と前提を改めましょう🥑 twitter.com/_596_/status/1…