176
177
ライオンがゾウにボコられたりハイエナの獲物横取りしてるのを見ると、なんで「百獣の王」なんて大層な肩書持ってるんや…ってなる twitter.com/epinesis/statu…
178
最近昆虫食のツイート多めなのは誤解を解きたいのもあるけど、こうして発信することで有意義なリプがたくさんついて、それで「なるほどなぁ」と理解してくれる人もたくさん居るからですね😊
リテラシー高く中立公正で分かりやすいコメントをくれるフォロワーさんいつも𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝔂𝓸𝓾…
179
これに対して「捕まえて飼育できるといいですね」って反応があるんだけど…
飼育スペースの問題、他個体との相性の問題、感染症の問題とか課題が多すぎるから、そんなポケモン感覚で捕まえられるものじゃないんだよ。接触事故も怖いけど見えない病原体を運んでこられるのもかなり怖い。 twitter.com/moriokazoo/sta…
180
行き過ぎた正義感で飼い犬を盗めばそれはただの窃盗なわけです。
しっかりと罪を償ってほしいですね。
ドーベルマン窃盗の保護団体3人に懲役1年・執行猶予3年「窃盗してまで自身たちの望む飼育環境…独善的という他ない」
news.livedoor.com/article/detail…
182
ビルゲイツさんも先日訪れた目黒寄生虫館を守りたい twitter.com/billgates/stat…
183
カワウソってコツメカワウソが特に可愛いだけで、デカいカワウソになると「我が子を食らうサトゥルヌス」みたいなおぞましい絵面になるんだよね twitter.com/yukawapantanal…
185
186
生き物に詳しい人A「アメリカで日本のクズが暴れているらしい」
生き物に詳しい人B「クズは刈り取るべき」
何も知らない人「(なんかヤバい会話してる…)」
187
この頃にLチキをあげると野生に戻れなくなるので餌付けしないように見守ってください twitter.com/sth_west/statu…
188
アライグマもそうですが、鳥や哺乳動物は特定外来生物に指定されていても、鳥獣保護法で守られているので、無許可で捕獲するのは法律違反になるんです。
特定外来生物だから何しても良いわけではないんです…。
特定外来生物「ヌートリア」を無許可で捕獲した疑い、男を逮捕
news.livedoor.com/article/detail…
189
おっ、こんな所にいい感じの大きさで程よく棘の生えた葉っぱがあるじゃん
【海外発!Breaking News】10年前にトイレットペーパーの使用をやめた男性、代わりに葉っぱを使う生活へ(米)
news.livedoor.com/article/detail…
190
ネズミが大量発生しているけどまーじでヤバイよ。
ゴキなんて可愛いレベルで病原菌の温床でお店の食品棚の上を歩いてる動画あったけど未知の感染症とか発生してからじゃ手遅れだよ
歌舞伎町ゴミ捨て場にネズミ異常発生 30匹超がウジャウジャ...動画にSNS騒然
news.livedoor.com/article/detail…
192
日本人「日本って海外みたいに巨大なワニとかヘビとかライオンとか居なくて良かったー…」
外国人「日本って近くの山に陸上生物最強のヒグマがいたり、子供の通学路にオオスズメバチ居るの怖すぎ」
193
🐦<法律はちょっとかじりました twitter.com/kinoko____san/…
194
アルビノのシャチ?
自然界だと目立ちやすいからなかなか生き残れないことが多いんだけど、頂点捕食者でつよつよだからねシャチ。
知床半島沖に白いシャチ出現 15頭ほどの群れの中に 北海道 知床・羅臼沖 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
195
外来種=悪みたいに誤解する人がいるけど、日本人に不可欠な稲も外来種だし、スズメも猫じゃらしもモンシロチョウも外来種なので超身近なんですよ。
益虫であるアシダカグモだって外来種と言われてるし、悪と捉えるのは大間違いだと広く伝わってほしい~ twitter.com/oikawamaru/sta…
196
おいおいおいおい最強人間が生まれてしまうぞ
最強生物「クマムシ」の遺伝子を人間の幹細胞に挿入する遺伝子実験を中国の軍事研究チームが実行、核攻撃の放射線に耐性を持つ「スーパーソルジャー」開発へ - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
197
カッコウの餌食 twitter.com/chibiko_todo/s…
198
へんないきものチャンネル♪ twitter.com/kitakitsunefar…
199
サル痘関連のニュースのコメント欄が地獄過ぎる。
患者を差別すればその先は隠したり、さらなる地獄に繋がるのに…。
やっぱりちゃんと改めて最新の情報をまとめます。
200
トイレの歴史について調べてるんだけど、ヨーロッパだと道端に捨てて感染症が起きるまで下水設備が整えられなかったのに対して、日本は堆肥として利用してたと思いきや一転、水洗トイレ開発に並々ならぬ情熱を注いできた…こういう衛生習慣(文化?)の違いはどこから来るのだろう🤔