126
P●TAは動物愛護団体の中でも特に過激で強硬手段をとり海外でもよくトラブル起こしてるので…たぬきマリオに抗議したり馬術競技廃止を訴えたのもこの団体です。
勘違いしてる人も多いですが愛護団体も十人十色で、穏便な団体も沢山あります。目立つ団体の意見が総意ではないと知って欲しいですね。 twitter.com/japanpoliticsc…
127
128
🦊「ちょっと探してくるわね」
🦝「(生きて帰ってこれるかな…犯人)」
京都の神社境内から“キツネ像”2体なくなる「言葉にならない。早く帰ってきてほしい」窃盗か
news.livedoor.com/article/detail…
129
カラスの件で怒ってて草 twitter.com/mhlwitter/stat…
130
古代の野菜を調べてみると形が歪だったりスカスカだったりボロボロだったり…
人間が綺麗と思える野菜や果物にはたくさんの人間の知恵と努力が詰まってるのです💪 twitter.com/asahi_yama1/st…
131
あっ…(絶句) twitter.com/kawahara_emu/s…
132
ちなみにこういう地震の時にネタでも「動物園から動物が逃げ出した」などをツイートするのは絶対止めましょう。
過去にライオンが脱走したというデマで動物園の業務妨害で逮捕者が出てます
「ライオン逃げた」熊本地震のデマ情報を拡散した疑い 20歳男を逮捕huffingtonpost.jp/2016/07/20/lio…
134
オフの日の姿です twitter.com/onraisan/statu…
135
本日21時からプレミア公開❗️
収益化が復活した記念にどデカい花火打ち上げるぞ!!!!!
【珍生物】見た目がご立派過ぎる生き物10選 ~パート2~ youtu.be/1SimFpmxPY0
138
日本住血吸虫のお話は山梨の人でも最近は知らない人もいたりするみたいですね。
海外ではまだまだ撲滅出来ていない風土病ですが、日本では国と県民が一丸になったことでようやく終息した恐るべき病気だったりします。。。
ぜひ知っておいてもらいたい話です
#何だコレミステリー twitter.com/zero777ceo/sta…
139
ちなみに現状で所属していて
・最初に言われたことと違う
・契約解除すると違約金
・返済がキツすぎるローン
・契約解除後の活動制限
・報酬を支払うといったのに未払い
この辺りで悩んでいる人は大体なんとかなるので、弁護士さんに相談してみて下さい。法テラスなどで無料で相談出来ます。
140
コオロギの時も誰も元記事見ないでコメントしてるな…と思ったけどカラスの生食も記事を見てない+なぜか話をつなげて「国がカラス肉を推奨してる!」なんて勘違いしてる人がいるっぽい。。。
あの…まず記事を読んで欲しいし、読まずにコメントしたら恥をかくから気をつけようね(自戒も込めて)
141
うまぴょい伝説(たぬきさんver)
142
昆虫食より食品ロスを!って声も多いけど別問題なんだよね
そっちも解決すべきだけど、昆虫食は未来の食糧危機に備えての代替食として推し進められてるから、目の前のロスを解決しても食糧危機には直面しちゃうんだ。
食品問題という括りは同じでもウナギの密猟と回転寿司の安全性くらい別問題だと思う
143
子供に食べさせるなという大人は確かに2050年の食糧危機まで好きなものを食べられるかもしれません。
ただ昆虫食への抵抗感があるまま育って困るのは今の子供達です、将来の選択の幅を奪っているという事に大人が気づかなければいけません。「自分が嫌だから食べさせたくない」は感情任せな心配です。
144
目黒寄生虫館にはオンラインショップもあるぞ!!
寄生虫Tシャツとか、マニア心をくすぐるアイテム満載過ぎて絶対欲しくなるやつじゃん・・・
kiseichukan.monozoo.net
145
本日21時からプレミア公開❗️
お主が救世主…なのか?
・なぜコオロギ?
・昆虫食のデメリット
・コオロギ養殖の問題は?
・優れた昆虫とは…
この辺り全部まとめたのでよくわからない人はぜひ見て下さい!🙌
【昆虫食】コオロギは地球の未来を救うのか? youtu.be/emeYMfbJMVQ
146
解説者あるある「重複」を「ちょうふく」と読むと「じゅうふく警察」がやってきて
「じゅうふく」と読むと「ちょうふく警察」がやってくる。実際はどっちの読みでも問題ない。
147
本日21時からプレミア公開❗
昆虫食って将来どうなるの~~~!
コオロギの安全性が気になる人も全員見てくれ~~~!!
※リアル虫の写真は無いので虫苦手な人もご安心下さい
【写真なし】昆虫食ってぶっちゃけどうなの?|虫を食べる未来・食用コオロギに危険性はあるのか youtu.be/bzpW7ARt72g
148
大体の食べ物は「人間も食べられるからペットにも安心」じゃなくて実際は真逆。
「人間はやべーもんばかり食べる生物だからペットが食べられるはずじゃない」と前提を改めましょう🥑 twitter.com/_596_/status/1…
150
本日21時からプレミア公開❗
今までありがとうYouTube・・・
【珍生物】見た目がご立派過ぎる生き物10選 youtu.be/rokKVudfVvI