なかつ(@tho9vY5gIpCmPbw)さんの人気ツイート(いいね順)

776
例えば、日本の宗教団体が海外に行って霊感商法やってその国の人に多大な損害を与え社会問題化したり、国会議員をカネや選挙でコントロールしたりすれば、その国の政府が宗教活動できないように手を打つと思います。しかし日本はやられたい放題で規制もしないなんて異常ですね。
777
それで日本にメリットあるのかね? tweetsoku.com/2023/05/18/%e3…
778
全く別人の顔でも暗証番号が合ってれば認証するなんて、何て親切なシステムなんだろう! news.yahoo.co.jp/articles/55302…
779
へぇー、未だに支持する方が多いんだね? 内閣支持率は47%、不支持35%で横ばい(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3de14…
780
マイナ保険証持たない人には資格確認証を発行するのに、何故現行の保険証をわざわざ廃止する必要があるのか?
781
憲法に加えるべきは、種を含めた食料自給100%だと思います。国民を飢えさせないことを国の義務とする。
782
不正選挙があるか分かりませんが、選挙のときは自分のボールペンを持参して書いています。違法ではありません。 7月4日 日曜日 東京都議会選挙 #ボールペン持参
783
1枚に色んな情報詰め込んで持ち歩けて便利に思う人もいれば、逆に紛失したときのリスクが大きくなるから好まない人もいる。だから選択できる自由を残すべきです。何かあったら責任誰がとるのですか?
784
食品会社の値上げニュースが相次ぐ。しかも年内で早くも2回目の値上げとか。小麦や原材料の値上げが原因という。国が出来ることは消費税を廃止、社会保険料等の国民負担を下げること。海外へ投資するのはこういうことをやった上で、それでも余裕があるならやればいいこと。先ずは国民生活支援が先!
785
政府はマジで日本の農家を壊滅させる気だろうか。 外国からの輸入には金出すくせに! twitter.com/tetsuginsuzuki…
786
権力者を縛るはずの憲法が国民を縛る方向になってます。
787
雇用保険9年11ヵ月加入して自己都合退職の失業保険給付90日分しか出ないんだけど、90日で仕事見つけるなんてほぼ無理でしょ。19年11ヵ月加入でも120日分だけ。社会保険が薄すぎませんかね。
788
諸外国では、コロナ禍で法人税引き上げの動きもあり、イギリスでは半世紀ぶりに大企業向けの法人税率を現行の19%から25%に引き上げる(23年4月から)ことを発表。アメリカのバイデン大統領も連邦法人税率を現行の21%から28%への引き上げを提案しているとのことです。日本は?
789
カルトも薬もヤバいものは名称変更
790
消費税は社会保障の財源だから廃止できない? 社会保障の財源の6割は社会保険料。足りない分は昔のように法人税率元に戻して、個人所得税の区分を細分化したり、株取引の課税を総合課税にしたり、国債充てれば良いと思うけど、問題あるのですかね。
791
過去に公安監視団体だった宗教団体と癒着する政党が選挙で圧勝。しかも有権者の半分が選挙にも行かない。これから3年間も選挙がなくやりたい放題なんて、そんな国が外国にあったら可愛そうだな思うけど、それが今の日本。
792
与党が恐れているのは、皆が選挙の大切さに目覚めること。本音は寝ててもらいたいんだよ。
793
まじで牛乳が店から姿を消す日が近いかも。政府の無策が国民を追い詰めてる。 twitter.com/KYRqfC0yM1hxY3…
794
またくだらないことを! 退職金に掛ける税金を長く勤めた人も、短期でやめた人も一律の税率かね?転職の妨げになるからだって。ワケわからん。 長く勤めても報われないじゃないか。公務員だけは例外にしたりして。 sn-jp.com/archives/99272
795
改正マイナンバー法にどの政党が反対、賛成したのか、よく覚えておきます! 賛成した党はトラブルの責任とりますよね?
796
水道水の農薬類の緩和をしようとしています。日本は食品のグリホサート残留値も緩和されてしまいましたし、身体に悪いものをどんどん緩和したら危険。 9月17日(金)まで国が意見を募集しています。反対の方は投稿お願いいたします。水は命です。 public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public…
797
壺を買わないと不幸になるぞ! ⬇️ マイナカード作らないと不便にするぞ! そっくりだね。
798
中抜きどころではない。 2019年、米国政府がロッキード社と契約したF35戦闘機の1機価格は78億円、 2020年に日本が米国政府を通して契約すると1機242億円、その差額164億円。しかも買えばメンテナンス費用もたっぶり請求されるだろう。長周新聞記事 こつやって日本国民の富はむしりとられていく。
799
税金から1000万円以上払う価値ありますかね? twitter.com/miwa_renrui/st…
800
比例区の投票用紙にれいわ新選組の山本太郎に投票したつもりで「山本太郎」と書くと、別の党の同姓同名の候補者に投票したことになります。