26
世の中には困っている人が沢山いる。いまも支援を必要としている人がいます。だから正すべき事は正し、誠実に支援に邁進する。その基本姿勢がとても大切だと感じます。対立を生み出したり攻撃する事によって得られるものより、イデオロギーの壁を超えた協働で得られるものの方が大きいと思うのです。
27
制服を着た登校中の中高生が律儀に皆んなマスクを着けている。東京は朝の7時前に30度を超えたそう。あらゆる大人達が子どもたちに「マスクをつけろ」と盛んに呼びかけてきたのだから、それ以上の熱量で「マスクをどんどん外して」と宣言しないと、本当に亡くなる子どもも出てくる。ちょっと異常。
28
「デマを流されてはいけない団体」と「デマを流されても良い団体」など存在しないはず。支援者が他の支援団体がいずれに属するかを勝手にジャッジし、後者に分類した団体のデマを流す事などあってはならないのです。今回のcolaboをキッカケにあらゆる支援団体や個人に対するデマが無くなりますように。
29
昨年の自殺者数(速報値)が公表されました。2万1584人で2年ぶりに増加。中高年男性が特に増えた。男性の自殺が増加したのは13年ぶり。同時に子どもの自殺も過去最悪の水準。ガイドラインを逸脱した自殺報道の影響もありますが、コロナ対策を含めた過去の施策に問題がなかったか検証する必要があります。
30
僭越ながら「Z世代」で流行語大賞を頂きました(緊張)。私たちに求められているのは「分断」から「共創」の社会を創ること。そのためには、社会問題に関心を持つ余裕のある若者と、目の前の暮らしで精一杯の若者との分断を埋める必要があります。世代の代弁者などいらない。1人1人の個が生きる社会へ。
31
短絡的にすぐに若者を悪者にするのはいい加減やめたらどうか。2回目接種から半年経過していない若者も多いんですよ。1回目・2回目は、医師会含めて、大人たちが若者を後回しにして高齢者から打った。高齢者が打ち終わった途端、「若者は打っていない」「打たないなら動くな」なんて乱暴すぎる。 twitter.com/YahooNewsTopic…
32
支援団体やその関係者を含めたあらゆる人に対するデマに反対します。悪質な行為によって支援が滞る事など絶対にあってはならないのです。今回の件でcolaboの支援活動に支障が出ている事実を社会は重く受け止めるべきです。同時に仁藤氏には自分の言動とその影響も重く受け止めて欲しいのです。
33
先ほど、INIの皆さんのラジオにお邪魔しました。テレビやラジオで同年代の人と話す機会があまりないので、新鮮でした。皆さん素晴らしかったです。どんな小さなことでも相談してください。そして、少し余裕のある方は周りの方にも声をかけてみてください。#EarthDay #フロイニ
#INI @official__INI twitter.com/from_ini/statu…
34
渋谷の飛び降りに関して「1人で死ね」「安楽死」を認めろとの声が多数。声を荒げてでも反論したい。自殺は「追い詰められた末の死」。死ぬ権利の行使ではなく、「生きる権利を行使できなかった」結果として自殺に至る。だからまずは生きる権利の保障が必要。自殺対策や孤独対策も重要。本当に悲しい。
35
36
菅総理は、世界初の閣僚級の孤独対策担当大臣を設置し、個人の問題とされていた「孤独」を社会問題へと広げた。これは後世に語り継がれるべき功績です。NPOや学生の話も時間を取り受け止め、そして実行した。これまでの総理とは違いました。孤独対策は道半ば。次期政権にも政策の継続を強く求めます。
37
24歳、同い年という事もあり複雑な感情。いかなる理由があろうともテロは許容されない。同情の余地も全くない。ただし犯行に至った背景を解明し、必要に応じて社会的アプローチを検討する事は必ずしもテロ行為に正当性を与えるものではないはず。模倣の連鎖を防ぐ事が最優先。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
38
このヤフコメ欄には「死ぬ権利くらい与えてやれ」との声が多数。声を荒げてでも反論したい。自殺は「追い詰められた末の死」です。死ぬ権利の行使ではなく、生きる権利を行使できなかった結果として自殺が起こる。だから生きる権利の保障として自殺や孤独対策は必要なのです。
news.yahoo.co.jp/articles/dd004…
39
40
この国は何度同じ過ちを繰り返すのか。「若者の外出=不要不急」という漠然としたイメージで対策を進め、常に若者を「悪者」に仕立て上げる。コロナ禍で実施された様々な調査で若者のメンタルヘルスの深刻さが浮き彫りになっている。いつまでゼロコロナをやるつもりなの?news.yahoo.co.jp/pickup/6444441
41
人生100年時代!お元気で何よりです。でも任期満了時点で92歳になる方が出馬できて24歳は出馬できないというのは流石におかしいですよね。被選挙権年齢、引き下げましょうよ。最終的に判断するのは有権者ですから。
news.yahoo.co.jp/articles/95c92…
43
医療ひっ迫というが、自殺相談窓口やメンタルヘルスクリニックはとっくに崩壊している。この状況下、かつピークアウトの時期に緊急事態宣言などあり得ない。行動制限は「念のために」とか「とりあえず」で実施してはダメ。メンタルヘルスを軽視しすぎ。これが立憲の公式見解なら日本の未来は暗い。
44
すでにセンセーショナルに取り上げているメディアが複数あります。各報道機関は「命を奪う報道」を避けてください。メディア関係者はまわりの同僚や上司等に自殺報道の深刻性と、「やるべきこと」の重要性を伝えてください。自殺の連鎖を防ぐための報道に注力してください。 twitter.com/ibashochat/sta…
45
ちなみに、いわゆるリベラルな方と保守陣営にいらっしゃる方、両方から聞かれましたので、あまりイデオロギーは関係ないと思います。実際に戦う訳でもない高齢男性に覚悟を問われても…。と言う感じ。
46
今日、8月の自殺者数が発表されました。気になるのは女性の自殺者数。対前年同月比で男性60人増に対し、女性は186人増。なんと3倍。自殺者数の7割が男性という事を踏まえると異常事態です。
一斉休校などによる育児ストレス、家事をしない夫に対する悲痛な声などが相談窓口にも多く寄せられました。
47
昨年秋から飲酒店はお酒を出し、人流は増え、少しずつ日常が戻っていた。しかし感染者は増えなかった。行動制限に本当に効果があるのか。緊急事態宣言やまん防の度に死にたいという相談が増えてきま。メンクリも数ヶ月待ち。セーフティーネットはとっくに崩壊している。もう限界は超えている。
48
ジャーナリストと名乗るなら、せめて一次情報にあたるという当たり前の事ぐらいはして欲しいなと思います。誰でも名乗れるとはいえ、「あいつはこう言ったに違いない」と妄想して、発言を捏造したり勝手に盛り上がっている人達はジャーナリストと呼べるのでしょうか。よく分からないので教えて欲しい。
49
50
@fujitatakanori じゃあなんでうちの会計報告引っ張ってきて「委託ばかり!本体事業がない」とか色々質問したんですか…🥺「叩いてやっから笑」のあとに何ら問題視してないは少し無理があるかもです!でも全然批判とか監視はOKですよ!その方が健全ですし。可能な範囲の説明は大切です。明日よろしくお願いしますー twitter.com/fujitatakanori…