1851
1853
1854
3月29日に衆議院の経済産業委員会で原発推進法案が採決される予定です。原発推進法案を通してはなりません。
GX推進法案を通してはならない5つの理由 foejapan.org/issue/20230322… @FoEJapanより
1856
食料の安全保障の実現を!
1857
みずほ塾、5/7(日)まで募集中です。
一緒に楽しく政治を学びましょう!
じゃんじゃん申し込んでください! twitter.com/mizuhofukushim…
1858
浜松での街頭演説です twitter.com/i/broadcasts/1…
1861
今日5月30日、18時から、社民党で、新宿駅東南口で入管法改正反対の街頭演説をします。ぜひ来てください。 twitter.com/sdpjapan/statu…
1862
「袴田事件」再審開始へ 日本プロボクシング協会が検察へ特別抗告断念を要請― スポニチ Sponichi Annex 社会 sponichi.co.jp/society/news/2…
1863
経済安保推進法案で軍事研究加速か 「見えないところで進む」識者危惧:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/173862
1864
【報道1930】8月1日から8月5日放送分まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG youtu.be/EZGO6Ul3e14 @YouTubeより
1870
↑
2023年4月27日参議院法務委員会
【起訴前保釈①】2016年の刑訴法改正の際に付帯決議で、自白の有無や否認を過度に評価して不利益がなされないようにとされた。しかし最高裁からのデータによると、否認する者は自白する者より保釈が認められにくい。問題ではないか。
1871
2023年5月25日参院法務委員会
【参与員勤務実態】衝撃の事実①柳瀬参与員は5年の間に1,500人と対面調査。つまり年間平均300人と対面調査。これは可能か。あり得ないというのが普通の感覚だ。それでも西山次長は「柳瀬氏は知識も経験も豊富、発言は重く受け止める必要がある」と繰り返す。
1872
2023年6月2日参議院本会議
杉久武法務委員長解任決議案
賛成討論⑤
1873
1874
本日7/7(木) 18:30 品川駅高輪口
大学院生 春藤優さんの応援スピーチもあります。医師の青木正美さんもです。ぜひいらしてください
1875
政策発表記者会見です twitter.com/i/broadcasts/1…