問題です。法案審議の時に厚労省は強制はしない、現状の紙の保険証の発行も可能にすると言っていました。「原則」となっているのはそのためですが、法案審議の時に質問した通り、事実上の強制が及ぶ危険性があります。取り組みます。 twitter.com/livedoornews/s…
自民党の杉田水脈衆院議員が25日の党内閣第一部会などの合同会議で、女性の暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言したとの報道。性暴力を訴えた女性が嘘をついている可能性が高いということを言っているわけであまりにひどい差別と偏見である。強く抗議をする。
岸田総理の内閣改造に驚いている。自民党の人事でも萩生田政調会長も統一教会との深い関係が言われている。LGBTに関して差別発言をした簗議員を文部科学副大臣、杉田議員を総務政務官に任命するなど明らかに人権に背を向けた人事である。人権政策を拒否している人事としか言いようがない。
昨日の朝日新聞の夕刊。妊婦用のマスクを保健所が検品するのはおかしいと言ってきました。厚生労働省の事務連絡で保健所に検品をさせていたのです。厚生労働省がやることになりました。しかしこれは厚生労働省の仕事でしょうか。なぜ業者にさせないのでしょうか。厚生労働省の職員の検品もおかしいです
報道ステーションのCMがひどい。「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけれど、すっごくかわいくって。どっかの政治家が「ジェンダー平等」ってスローガン的に掲げている時点で、何それ、時代遅れって感じ」育児しながら働き続けることができる社会を作るのがジェンダー平等じゃないですか
#週明けの強行採決に反対します 検察が権力犯罪を捜査・起訴できなくなったら社会は権力は更に腐る。やりたい放題になる。検察幹部の定年を延長をするかしないかを内閣に決めさせてはならない。定年がきたら誰でも辞めるとしなければ恣意的になる。
ツイッターデモにぜひ参加してください! #検察庁法改正法案に抗議します 黒川氏を検事総長にするため東京高検検事長の定年を半年延長。なぜ定年延長ができるのか。戦後初めて唯一のケース。閣議決定で法律を踏みにじる暴挙。辻褄を合わせるため法律案を変えて個々の検察官の定年延長ができるとした案
政権が、人事や政策や税金を私物化することを今こそ止めさせなければならない。安倍政権は責任をとって退陣するしかない。
福島瑞穂氏に仏政府が勲章授与「政治家として常に人権尊重」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
#谷査恵子さんの証人喚問を要求します 谷査恵子さんは財務省と具体的にどのような交渉をしたのか証言をしてもらわなければなりません。 証人喚問をして証言をしてもらいましょう。
検察庁法改正案は、先送りではなく、切り離して、廃案にすべきである。
社民党が前回の衆議院選挙よりも今回の衆議院選挙の方が比例の得票数を増やしています。多くの人にメッセージが届くようにがんばります。
憲法改正のための国民投票法を改正をして、いつでも憲法改正の発議をしようとしています。止めよう!
妊婦用マスクについて契約書2通をもらいました。ユースビオとシマトレーディングです。ユースビオは1枚55円、シマトレーディングは80円です。この2社の関係はどうなっているのか。なぜ1社でなく2社なのか。今後も調査し追及していきます。 twitter.com/mizuhofukushim…
オリンピックは中止をすべきです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2016年7月26日神奈川のやまゆり園で殺傷事件が有りました。全ての差別をなくし、全ての人の命が大事にされる社会をめざします。
明日15日、衆院内閣委員会は13日の残り34分と法務大臣出席の1時間、質疑を行うと決定。みんなの声で採決に持ち込ませない。強行採決をさせないために全力を尽くします。与党は野党の削除する修正案を飲むべきだ。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
秋の臨時国会に検察庁法改正法案が出てこないように今、みんなの力で、廃案にするようにがんばろう! #検察庁法改正案を廃案に
神宮外苑の100年の森900本近くを伐採なんて有り得ません。
ツイッターデモが200万を突破。 みんなでデモをした連帯感。
安倍総理は恣意的な人事が行われる事はないと言ったが、戦後初めて黒川東京検事長の定年延長を法律をねじ曲げて閣議決定で決めてました。これこそ恣意的な人事。納得できる説明は一切されていません。内閣が個々の検察官の定年延長を決めることができることが恣意的な人事を招くといえます。
ツイッターデモをはじめみんなの声が今日の委員会での採決を止めることができました。時間ができました。心ある与党の国会議員にも働きかけていきましょう。検察の中立性と法の支配を壊してはなりません。 #検察庁法改正の強行採決に反対します #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正に抗議します
#改憲したら戦前ですよ 自民党日本国憲法改正草案は、「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。」としている。基本的人権は公益及び公の秩序によって制限できるわけで、もうそれは基本的人権ではない。
#検察庁法改正案に抗議します Twitterデモは470万に達したと報じられています。 一人ひとりの想いが繋がり、一緒にデモをしたような連帯感を感じています。 4野党の代表で一緒にメッセージを出しました。 検察官に対する人事権介入は絶対認めてはなりません。 力を合わせましょう! twitter.com/jcp_cc/status/…