51
広島で小学校の平和教育教材から『はだしのゲン』が外された件、憶測が飛び交ってましたが、具体的な理由で最大のものは、焼け跡で子供たちが物乞いや盗みで生き抜いていく内容が現在の教育現場では誤ったメッセージになりかねないというものです。
52
現在、各週刊誌がほぼ一斉に反ワクチン寄りの記事を連発しているけど、どの版元を見ても社員がワクチン接種なしで仕事が回る規模ではない(実際、自社では間に合わなくて他者の職域接種に相乗りさせてもらったと『選択』にすっぱ抜かれた出版社も含まれているし)
53
日本共産党除名といえば1992年、戦前からの古参党員で100歳を迎えたことを記念し『徹子の部屋』や日本共産党TVCMにまで出演していた野坂三蔵が1930年代にスターリンに内通していたことが発覚したからといきなり除名になったのを思い出す。
54
廃プラスチック還元プラント起動のデモンストレーション映像見たけどすごかったよ。罐にプラごみ入れて、溶剤と称して堂々と灯油を流し込んで装置から油が出てきたのを見せているの(で、出てきた油が入れた灯油より多いか確かめもしないまま偉い人たちが拍手している)
55
大阪市が水と空気から石油を作るという話にひっかかっている件、20年ほど前にも島根県安来市や関西アーバン銀行をカモにして、エネルギー保存則に逆らう効率で廃プラスチックを石油に還元するプラントができたという詐欺があった(で、今でも信じている?人がいる)
clnakamura.com/blog/1626/
56
1995年、オウム真理教の一連のテロ行為が明らかになってきた頃、高名なジャーナリストが、左翼運動が凋落しさえしなければオウムが多くの若者をとりこむこともなかった、とコメントしていて、私はそれを読みながら左翼運動の凋落もテロ行為を繰り返したからだろうにと思った。
#うっかり暴力沙汰
57
”貴方の嫌悪感は有効なセンサー”という扇動がどういう結果を招いてきたかの実例は歴史上いくつもあるし、日本での事例なら関東大震災直後、このセンサーを信じた「普通の人々」が何をやらかしたかを思い起こせばいい。
58
外見などへの嫌悪感がセンサーとして優秀でないことは詐欺師やシリアルキラーの手口を調べたらよくわかる(粗暴犯はともかく多くの人に嫌悪感を抱かれるようなら常習的犯行はできない)。
59
なんか「ディズニーやジブリ」を誰にでも受け入れられる作品の例としてあげた人がいるそうだけどバカにするな、と。グロもエロもきっちり詰め込んで趣味に走りながら社会の方を調教することで受け入れられない人々を不可視化していったわけで
60
毒蝮さんが神戸に行った時、子供から「なぜ震災の時にウルトラマンは助けに来てくれなかったの?」と聞かれて答えられないのが辛かったと言ってて、おそらく劇場版8兄弟はその問いへの円谷プロなりの一つの答えだったんだと思う。
twitter.com/cron204/status…
61
よくいわれる「熱血、クール、子供、デブ、紅一点」って、実際にはスーパー戦隊ではなく『科学忍者隊ガッチャマン』とこの作品にあてはまるんだよね。
twitter.com/0408kerokero/s…
62
NHKのドキュメント番組でアイガモ農家では稲刈りまでカモを育てて出荷したいがフレンチレストランでは成長しきったカモはローストに向かないので若いうちでないと買い付けできないという対立を延々と描いているのがあって、見ながらまともなシェフは成鳥をポトフにすること考えるだろ、と思った。
63
日本では、五島勉さんがモンゴルのアナグラムだとか言い出したばかりに新興宗教の阿含宗が便乗したり、元寇を描いた作品のタイトルが「アンゴルモア」になってしまったり
twitter.com/gishigaku/stat…
64
「アングルモアの大王」が当時のフランス国王でアングル―ム伯だったフランソワ一世のことだなんて当時のフランスでは常識でも、今ではわかんないよ!
65
ノストラダムスの予言書(百篇詩集)が現代人にとって難解な最大の理由は16世紀フランスの時事ネタがわからなくなってしまったから。
66
なんか『鉄腕アトム』連載当時の時事ネタを片っ端から現実の21世紀への予言扱いした本のことを思い出した。
heibonsha.co.jp/book/b162365.h…
67
つまりは未来への予想とかではなくて当時の時事ネタだったわけで(単純に予想としての当落なら香港返還時の大暴動とか盗難アジアPKOにおける自衛隊への大規模攻撃とかは幸いなかったし、作中では21世紀に入ってもソ連が続いているわけで)
twitter.com/gishigaku/stat…
68
2年前のニュース
news.yahoo.co.jp/byline/keikoya…
69
ああそうか、『機動警察パトレイバー』が自然保護団体「地球防衛軍」をテロリストとして描いたのが予言的だと言われているの、1980年代当時におけるグリーンピースとかシーシェパードとかのやらかしが忘れられているからなのか。
70
『すずめの戸締まり』、古史古伝とか神道とか言われているけど草太さんの本棚が地質学・地理学・歴史学・民俗学の基礎的な資料ばかりでオカルト本・偽史本が一冊もないあたりに新海監督のバランス感覚が現れていると思う(秘伝書・古写本の類が出てきても設定に合わせての架空のものだし)
71
20年近くたってようやく気付いたこと…『銀魂』の定春くん、なんで「さだはる」か、といったらワンちゃんだからなんだろうな。
72
『すずめの戸締り』パンフレットで新海監督は”鈴芽と草太の間に恋愛感情があるかは不明瞭であくまで戦友”と言ってるのに、劇場特典に入っていた企画書では”愛の力で呪いを解く恋愛もの”とプレゼンしてて、これが大人というものだなあ、と。
73
岸田首相の支離滅裂な政策について、日本国民を混乱させる黒幕がいると疑っていた人がいたけど、黒幕がいればああまでデタラメにならないわけで単に省庁の官僚から上がってくる報告や各業界・団体からの陳情にみんないい貌しようとしたらこうなるだけだと思う。
74
古参のニコ厨なら、コミケでは事故を防ぐために警備として300人のスパルタ兵が配備されていることを知っている。
75
キムタク映画に便乗したのか、織田信長の準正室は「生駒吉乃」というwebニュースが伸びているようだけど、その人、偽書『武功夜話』(前野家文書)から生まれたほぼ架空の人物だよ。