仁藤夢乃 Yumeno Nito(@colabo_yumeno)さんの人気ツイート(いいね順)

401
役所の女性相談窓口で、困っている女性たちの相談に対応する婦人相談員が、8割非正規雇用という現実。 相談員に余裕がないため、相談に行っても「飛び込みで来られても困る」とか、人出や時間がないのにシェルターに連れて行くのか…と嫌な顔をされることもあり、皺寄せは相談者にいく。
402
少なくとも彼がこういうことを言うのは、私が少女に対する性加害や性搾取を肯定し助長するような設定や描写をされていた観光庁後援の「温泉むすめ」について批判したこと。それをきっかけに、私だけでなく多くの人が問題を認識して批判したために、キャラクターの設定が変更されるなどとしたことに
403
自民党視察団の件で注目される中、2年前に法的対処のために情報開示請求をしたデマや、新たなデマを拡散するアカウントの活動が活発になっている様子。 自分に都合の悪いことがあるとき、デマを拡散する人たちがいて、特に政権批判や児童ポルノ批判をするときに多い。 businessinsider.jp/post-169732
404
Twitterにも地域共通クーポンが使えなかった人のツイートがいくつもあり、もったいないのでファミマでAmazonギフトカードを買うことを勧めている人や、欲しいものがなくコンビニでお菓子を爆買いしたけどこれでいいのか…という人も。すごい気持ちわかる。 私たちの税金がこんなふうに使われている… twitter.com/colabo_yumeno/…
405
こういう男に権力持たせちゃダメなんだよ。自分の正体がバレるのを恐れて、「事実を歪曲」「過激」などと、批判者を攻撃者のように捻じ曲げるのもよく見る手口。問題をすり替えて、自分が被害者のように振る舞うことで同情を誘おうとする。自分が女性の人権踏み躙る権利を守るために、権力振りかざす男 twitter.com/colabo_yumeno/…
406
実際の活動や生活にも攻撃の影響が出始めている。昨日深夜開催の家に帰れず夜の街をさまよう10代少女向けのバスカフェの前にも、温泉むすめを擁護したいらしき男がウロついていて、それを知った性搾取斡旋業者に「大変ですね…」と言われた😩ひどい状況。危なすぎる。安全確保のためまたお金がかかる。 twitter.com/colabo_yumeno/…
407
これ大事なので伸びてほしい。 twitter.com/colabo_yumeno/…
408
当事者でありながら活動している女の子たちがいること、写真を無断で撮らないでほしいこと。 性搾取業者などからの危険もあるため、スタッフや関係者の安全確保のためにも配慮してほしいことは、一番初めに説明したのに。
410
「私たちは「エロ」がどうこうという話はしていなくて、性搾取や女性に対する暴力、人権侵害に反対しているんですが」と伝えると、 「でもね、室井さんの言うことも僕がわかるという理由を言わせてもらうと、(続く
411
年末年始は寒く、女の子たちが厳しい状況にもっとも置かれる時期であるにも関わらず公的機関は閉まっているため、Colaboへの相談も増えるなか、民間で支え切らなければなりません。 今年もColaboは例年通り、年末年始も活動し、シェルターでの活動や、ホテルでの宿泊支援等を継続します。
412
避妊に失敗したり、必要なとき、無料でアフターピルを処方してくれたり、 生理痛が重かったりして悩んでいる女の子へピルの服薬等について相談に乗ってくれる連携病院ができました。医師や病院の協力により、お金の心配はいりません。 必要な人は、バスカフェやLINEで、スタッフに気軽に声をかけてね! twitter.com/colabo_officia…
413
この教授、2年前に番組で一緒になったとき、私にセクハラ発言をし(詳しくは👉twitter.com/colabo_yumeno/…)打ち合わせでこの取り組みを自慢げに話していたため、問題を指摘し、NHKはそれを理解してこの取り組みの扱いを変え、私が放送の中でこれを批判する流れに変更した。まだメディアが持ち上げてるのか twitter.com/peach_fat_free…
414
今日のバスカフェは20-24時の4時間で45人ほどが利用しました。報告を動画にしてみました。 先日の記者会見でもお話した通り、Colaboは今年度少女たちの安心安全を守るため、東京都の補助金に申請しませんでした。みなさんからのご寄付で活動を続けています。支えてください! colabo-official.net/support/ twitter.com/colabo_yumeno/…
415
信じられないようなことが頻発しています。 勇気を出して相談に行った人が、ひどい対応に傷つけられ、切り捨てられています。 変えて行かなければなりません。 論座にも寄稿しました。 ◆コロナ「緊急事態宣言」で、少女たちに起きていること(上) webronza.asahi.com/national/artic…
416
でも、去年の10月に辺野古に行った際に、その男性が、私のいないところでColaboのスタッフに「仁藤さんの室井さんに対する発言はやりすぎ、過激だ」と話していたため、「室井氏に私が「制欲処理器だ」と言った」というのはデマであると直接説明しました。 その時一緒にいた別のジャーナリストの男性も
417
「米山には妻がいるから女子大生にはもう欲情しない」と言ってくる男たちに私は「妻は性欲処理機ではない」と言っているのに、誤読したふりをして、私が「性欲処理機だ」と言ったかのように意図的にデマを流す。人権を踏み躙っている側であることをバレるのを恐れて必死なんだろう。わざとやってるね。
418
物々しい雰囲気になるのは本望ではないし、居心地が前とは変わってしまうのではないかと心配で悔しいけど、安全に開催するため仕方ありません。 この国には少女たちから安心安全な居場所や関係性を奪い、性搾取に追いやる社会構造を維持しようする人があまりにも多いことを多くの人に自覚してほしい。
419
「温泉もアイドルも種類があるからいい」とも女の子のキャラクターに言わせてるけど、男の願望をよくここまで再現したなと思う。これを選んだり眺めたりして楽しむことを国が推奨して税金が使われている地獄。
420
そして「本人が『撤回』と言っているので、それでいいのではないか」と福山哲郎幹事長。いかに女性や子どもへの性暴力、性搾取を軽くみているかがわかる💢 》立憲の福山哲郎幹事長は7日、記者団の取材に「本人が『撤回』と言っているので、それでいいのではないか」と述べ、発言者を公表しなかった。 twitter.com/colabo_yumeno/…
421
彼らははじめ、女たちに相手にされず、呆れ顔で心底気持ち悪がられて目を泳がせていたが「キモいから二度と来るな」と伝えると、やっと相手にしてもらえたという感じでニヤニヤしていた。自分を見てもらいたいとウズウズしている奴が多すぎる。こういう奴らを女の子たちに近づかせるわけにはいかない。
422
◆給付型奨学金について 虐待から逃れ、家を出て自分で生計を立てている学生は、独立生計者と認められ、給付型奨学金を満額もらえます。 文科省の説明では、 【大学が虐待があったことを確認すれば、第三者からの事情書は必要ありません。】!!!! 大学は適切に対応してください。高校にも周知を。 twitter.com/colabo_yumeno/…
423
こんな人が野党に推されて当選しちゃう社会で少女の人権、性搾取、買春なくすことなんて、私たちがいくら必死に活動しても到底無理だよね。最悪だけど日本の現実。
424
「保健室に子どもたちが『すみません、ください』と言いに行くのは何か違うなと思っていた」というコメントも記事にあるのに、 多摩市教育委員会提供のこの写真には【持って来られなかった人のための生理用品です。忘れてしまった人は保健室でもらってください。】とある。asahi.com/articles/ASP5V…
425
【お願い】中高生、10代女性向けLINEでの、物品寄付についてや取材に関する問い合わせはしないでください。そのような連絡をしてきたメディアの方、女の子たちや活動のことを尊重されない方の取材はお断りしています。お問い合わせはHPから事務局までお願いします。担当者より順次お返事いたします。