仁藤夢乃 Yumeno Nito(@colabo_yumeno)さんの人気ツイート(いいね順)

376
加害をなかったことにするために必死な人の典型的仕草。分かってないふりをして女の言葉を奪い、抵抗の力を削ごうとする。自身の加害者性に向き合うどころか、加害を多い隠し、被害者側の妄想であるかのように見せようとしている。「女性差別を主張するのは男性差別だ」と同じレベルの話、騙されないよ
378
ちなみに、女の子たちが出入りする場での取材や当事者の紹介は、基本的には断っています。これまで出ているものは、取材のためだけでなく、活動に参加するなどし信頼関係を築き、女の子たちもその方に伝えてもらいたいと思えた場合で、個人が特定されないかの事前確認や事後フォローも徹底しています。
379
3/8もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけ(アウトリーチ)のために、一緒に活動している人たちと街に出た途端、30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。一瞬のことでした。 こちらにその時の様子を載せました。 m.facebook.com/story.php?stor… twitter.com/colabo_yumeno/…
380
バスカフェに、奨学金を申請したが、虐待から逃れ自分で生計を立てているのに独立生計者と認められていない学生がいました。親の収入があるとみなされ、給付される金額も変わってしまいます。この問題を去年指摘し、「家庭内暴力により父母と別居している場合」は独立生計者と認めることになりました。 twitter.com/colabo_yumeno/…
381
ほとんどの女性「支援」団体がAV新法に賛成し推進団体まで作ったのに、補助金狙いの団体でもなくAV新法に反対した「当事者運動」を行うColaboをデマを使ってまで攻撃するのには理由がある。そういう攻撃に晒され続けてきたし、これからもそうだと覚悟の上で活動している。日本の状況はそれだけひどい。 twitter.com/colabo_yumeno/…
382
2時間くらいして、もうすぐ帰るから挨拶がしたいと言われて出ていくと、その男性に「エロ文化は守るべき」という持論を繰り返され、マンスプされました。 その男性には、辺野古に行く時にいつも案内していただいていて、お世話になっていため、顔を見せました。
383
奪われてしまった安全にたむろできるところ。 そこにいても、男性たちから性的な目線に晒されたり、頼れる大人が周りにいないことにつけ込んで利用しようとする大人から好奇の目で見られることなく過ごせるところをつくるためにバスカフェを始めた。
384
読売新聞にコメントが掲載されました。「生理の貧困」が注目されていますが、生理用品を買えないということは、そうしないと食べていけない、生活できないほど女性たちが困窮しているということ。生理用品だけの問題ではなく、男女格差や女性の貧困がこれまで放置されてきたから。根本にも目を向けて!
385
パパ活買春したことについて「今は奥様(😩)がいる」「もう女子大生には欲情しない」「女子大生と純愛したかっただけ」「いつまで掘り返すのか」という人がいるけど、妻がいる男も普通に買春するからね。男性たちこそ、わかっているはずだよね。買われた女に人権はなく、買春者は堂々とし議員にもなれる
386
質問者の男性は、話しているのが私ではなく医師の先生たちであれば、こんな言動しないだろう。私のところまで来て、自分の話を聞け!なんて言ってこないだろう。 こうした男性たちを放置してきた男性社会が問題であり、こういうことがあっても男性たちが誰も止めに入らないことも深刻さを表している」
387
今年度はコロナ禍で相談が急増。現在までに1420人以上に5000回以上の具体的対応をしています。(昨年度相談者590名)年度末は児相が支援を終了したいがためColaboに押し付けようとするケースも多く…公的支援に繋がれずにいる方に出会い繋げるのが民間の役割なのに、公的機関の受け皿にされるのは違う。
388
》週10人ほどだった相談は、宣言から1週間で65人を超えた。仁藤さんは、政府の対応を「弱者への視線がない。避難先などの救済措置もないまま放り出された」。  最も懸念するのは、少女たちが苦境につけ込まれ、性犯罪に巻き込まれることだ。 asahi.com/amp/articles/A…
389
ほんとうに励まされる。連帯は力になる。彼女のような子たちも、大人の姿勢を見ています。問われているのは、私たち一人ひとり。自民党視察団からの誠実な謝罪と質問への回答を求めます。 【自民党議員らによる問題のある言動やセクハラ行為についての抗議文と要望書】colabo-official.net/wp-content/upl… twitter.com/colabo_yumeno/…
390
バスカフェやってると、「10代女性限定だってぇ〜!」といやらしい感じで聞いてきたり、軽々しく声をかけてきたり、中を覗こうとする人や、冷やかしてくる人がたくさんいる。(ほぼ男) いかに10代の少女たちが、支配やコントロールの対象、性的なモノとして認識され、晒されているかをいつも実感する。 twitter.com/colabo_yumeno/…
391
こういう批判をするたび、「あの人は他のテーマではいいんだけど、ジェンダーのことはわからないのよね」という声が聞こえてきますが、それはジェンダーの課題、性搾取被害を放置し現状を容認する発言なので、しないでくださいね。
392
今日は、10万円給付金について、虐待で実家を離れて生活していて、児童相談所が介入している高校生に「給付金について児相から親に話をすることは出来るが、給付金をどうしても受け取りたいのであれば弁護士に相談し、代理人になってもらう必要がある」という対応をした児相が。国の通知と矛盾します。
393
Colabo、川崎市議を提訴 「虚偽の動画で名誉を傷つけられた」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
394
ある男女共同参画に関わる行政機関がColaboの活動を紹介しようする文章に、コロナ禍で虐待リスク、経済的困窮度が高まる孤立した少女たちに対し「泊めてあげる」というSNSの投稿があり、「安易に信用したことによる性的な被害」が懸念されると書かれていた。被害者を責め、自己責任を押し付ける言葉。
395
ソウルで性売買防止法改正連帯の集会と行進に参加し、フランス、韓国、日本の性売買経験当事者で深い交流をしてきました。映像はデモの参加者の列。女性を処罰せず支援し、性購買者や業者を取り締まるよう改正を求めて。こんなにたくさんの女性が、これ以外にも全国で声を上げていて、力をもらいます。
396
反感を持っているからなのではないかと思いました。気持ち悪いですね。(ちなみに、暇空はその報復として嫌がらせをしていると公言しています)
397
踏みつける側は、踏みつけられている側の声を意図的に嘲笑い、矮小化し続けてきた。今まで相手にするのも馬鹿馬鹿しくて言及しなかったが、こんな人に子ども支援に関わらないでほしいし、ビジネスとして自殺対策を謳う団体を国が利用していることにも失望している。 twitter.com/ozorakoki/stat…
398
私は政党関係なく、池内さおりさんと付き合い、共に女の子たちの人生を切り開く手伝いをし、この社会を変えるため語り合って来た。自公にも性搾取なくそうと、人権のことを本気で考える議員がいれば、応援するかもしれないが、いないのが問題。それが与党だから女の子たちが苦しい状況にあり続けてる。
399
女の子たちに声をかけまくっているおじさんを補導してくれ。買春男たちが毎晩100人以上、性売買への斡旋業者も100人以上野放しになっていて、堂々としているの本当におかしいよ。何十年も変わらず容認され続けてきた現状。
400
》『朝日新聞』『東京新聞』の25日の朝刊で、このニュースを取り上げていたが、解説をしていたのは両紙とも男性研究者だった。このニュースを解説できる女性研究者がたくさんいるのにもかかわらず、だ。どうして解説として女性研究者ではなく男性研究者を選んだのか。よく考えてほしいと思う。 twitter.com/colabo_yumeno/…