Mika(@dulmika0330)さんの人気ツイート(新しい順)

126
レジライさんという方を、さも物語に登場しているかのように語る方々がいると聞いて。「汚れなき瞳に幻を映し、楽園へ導かれた」少年の曲を中世ダルシマーで演奏しました。己の目に見えるなら、それがその方の物語なのでしょう。それぞれに物語が存在するなんて素敵だと思います☺️ #音と歩む人理修復記
127
昨日から「綺麗な瞳に幻を映す」というフレーズにときめいています。そんなに有名になるほどレジライさんは人気があるということ…。FGOはたくさん人気なキャラがいてすごい。
128
あと、これはTwitterでチラッと見てしまって「お、ネタバレだな!😊」と思って飛ばしてしまい、その後に事実と違うことがわかって完全に混乱したのですが、オケアノスにレジライさんという方は結局出るのですか。それとも出ないのですか…。それだけでいいので教えてほしい…。
129
FGOでクズ男がイアソンと判明しましたが旅は続きます。ヘクトールは「世界は残酷」と言いましたが、それでも歩みを止めることは許されない。それなら歌いましょう。カンティガ1番「今日、私は歌おう」は喜びを歌う曲です。旋律は大海原に似合う。在りし日のアルゴノーツに捧げます #音と歩む人理修復記
130
金の羊を求めたギリシャ神話のイアソンにちなみ、カンティガ384番です。中世ダルシマー、プサルタリーの演奏。昔から黄金は特別な色で、太陽や命の象徴でした。このイベリア半島の旋律は何故か海のイメージに合う。カリブ海、地中海に黒海。遥かなる海を旅する船乗りに心向けて😌 #音と歩む人理修復記
131
リクエストいただきました「はるかなる故郷」です。FF5のBGMなのですね!ゲームの音楽はファンタジーの世界観を巧みに表していて私も大好きです。遊んでいるのを横で見ていただけですが、FF9の曲も美しいです🥰音楽から興味を持って始める、というのもゲームの始め方として良いのではないでしょうか☺️
132
アレキサンダー大王をリクエストいただいたので、古代ギリシアの音楽を演奏しました。完全な形で残っている世界最古の楽曲と言われています。征服王イスカンダルの時代から200年より後に作られたものですが、こうした音楽が残っていること自体ロマンがありますね。歴史はロマンです☺️歌詞はツリーに。
133
#FGO で初めてのガチャを引くにあたり、娘から「徳を積むといいよ」と言われたのでハックブレットで演奏してみました。召喚の時の曲です。 #演奏してみた
134
コロナでライブに行けなくなった娘から「何でもいいから生演奏が聴きたい」と言われたので、彼女の好きなケルト神話から「クーフーリンの血 the blood of Cuchulainn」を演奏しました。楽器はハックブレットとスプーン。人形は娘のものです。fateというゲームにも出るキャラクターなんですね。