櫻井よしこ(@YoshikoSakurai)さんの人気ツイート(いいね順)

126
人民日報で報じられた習近平国家主席の発言は、沖縄争奪戦を中国側が仕掛けてきたということを表している。そんなときに沖縄県知事の玉城デニー氏が、日本国際貿易促進協会(会長 河野洋平氏)の一員として7月上旬に中国を訪れるのである。どんな発言をするのか非常に心配だ。 yoshiko-sakurai.jp/2023/06/29/9665
127
今週は中国の「情報戦」を選びました。(1)中国原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍・・・中国はこんなにひどいのに日本を責める。 (2)沖縄も「対日カード」か 習近平氏「琉球」発言が波紋・・・沖縄は中国領だという揺さぶり。土曜にHP配信です。会員になって見てくださいね。
128
国家基本問題研究所(国基研)で毎週発表している「今週の直言」に執筆しました。 日本国とは何か、日本人とは何か。自立国家への変革を成し遂げるべく覚悟を持って進み、「今年をチャンスの年に」していきませんか。 jinf.jp/weekly/archive…
129
有識者会議の助言で岸田文雄首相が海保予算を防衛費に算入するのであれば、まず旧ソ連製の海上保安庁法25条を撤廃し、NATO基準を満たさせるべきだ。だが法律を変えてもなお、海保と海自の連携は無理だ。元防衛庁情報本部長の太田文雄氏が以下の点を指摘した。 yoshiko-sakurai.jp/2022/10/27/9520
130
これが中国のやり方だ。オーストラリア戦略政策研究所の「サイバー政策センター」の研究者、ブレイク・ジョンソン氏は、偶然かもしれないが、と断りながらも下記のように、中国はあらゆる機会をとらえて豪州政府の島嶼国への貢献を打ち消そうとしてきたと指摘する。 yoshiko-sakurai.jp/2022/06/09/9432
131
日本にとって学ぶところが多いのは英国型の国防政策であろう。英国はNATOの一員として米国の核による拡大抑止で守られている。加えて4隻の戦略ミサイル原子力潜水艦を保有する。サッチャー氏が首相に就任する前の労働党政権下ではこの4隻はポラリス潜水艦だった。 yoshiko-sakurai.jp/2022/04/28/9400
132
14日の「言論テレビ」は支持率が下がり続けている岸田政権の行方について二人の元政治部長と語りました。石橋文登、有元隆志両氏です。なぜ岸田さんの支持率は下がるのか。多くの約束をしたにもかかわらず実行が伴っていないのが現実です。 youtu.be/LM8XFwZBd0o
133
中国共産党が創立100年を迎えた。周辺の民族や国々に強圧的政策を取り続ける隣国共産党のこれからを、特定の思い込みに陥らずに冷静に見て行く必要がある。にも拘わらず、日本の多くのメディアは習近平国家主席の演説を、既成のイメージに基づいて読んだのではないか。 yoshiko-sakurai.jp/2021/07/15/9202
134
18日の「言論テレビ」は全面展開でした。ウクライナ問題から台湾問題、米中、そして経済安全保障、皇室問題。この大きなテーマを鮮やかに次から次へと論じていきました。高市早苗さんのような鋭い感覚を持った政治家が生き生きと政治をしてくれると良いと願ったものです。 youtu.be/yrfLHZ_pGtY
135
私は田中均氏の発言にもNHK・クローズアップ現代のまとめ方にも重大な偽りがあると感じた。そこで拉致問題の第一人者、「救う会」会長の西岡力氏、安倍晋三元首相に最も食い込んだ記者、産経新聞編集委員の阿比留瑠比氏と共に田中発言を検証した。 yoshiko-sakurai.jp/2022/10/13/9507
136
これから日本国はどうすべきか。国民の間で核の議論を熱望する声がある。しばらく前までは、考えられなかった大きな変化です。私も河野克俊・前統合幕僚長がおっしゃった「核の共有こそが大事である」に賛同するのですが、なぜ、政治家は遅れているのか。 jinf.jp/news/archives/…
137
13日「言論テレビ」の小野寺五典さんとの対談は衝撃的でした。アメリカがウクライナのために核を使う場合、関係諸国と相談すると言うことです。日本もアメリカと同じように責任を分担しなければならないと言うことです。日本はそのとき、どのように答えるのでしょうか。 youtu.be/EYnMDNFj4oU
138
22日の「言論テレビ」は元防衛大臣の小野寺五典さん、防衛研究所防衛政策研究室長の高橋杉雄さんをお招きしてウクライナ戦争についてお話しました。日本は近い将来、中国の脅威にも向き合わなければなりません。そのために何をすべきか。ウクライナから学ぶことが大事です。 youtu.be/U6DN9w-WgjI
139
戦術、戦略のいずれを論ずるにしても、しっかりした政軍関係を維持することが最重要の課題だ。ロシアは政軍関係が正しく保たれていなかった。そのためにプーチン大統領はウクライナを侮り、失敗した。世界は今、習近平氏が同じ失敗をしないかと恐れている。 yoshiko-sakurai.jp/2023/01/19/9568
140
問題の原因は日韓の歴史を真実のままに見ることができていないからです。日本はどんなときも歴史の真実を追求しなければ、ゴールポストを動かされ、騙されるだけだと思います。17日の『言論テレビ』は西岡力さんと細川昌彦さんをゲストに、日韓関係について話し合いました。 youtu.be/AIj1s81NfeE
141
20日の言論テレビのテーマは「台湾有事は日本有事。戦争が始まったら私たちはどんな状況に置かれるのか」でした。小野寺五典さんと高橋杉雄さんがゲストです。非常に怖いのは台湾有事は始まったら終わらないという指摘でした。唯一の解決策は戦争を始めさせないことです。 youtu.be/0WDu52Za8lw
142
一連の問題で皇室に落とした影は果てしなく暗く心配です。19日の「言論テレビ」で竹田恒泰さんとともに話しました。今こそ日本人が皇室の成り立ちやその意味をよく理解して、日本の文化の源である皇室を守っていかなければならないと思う内容となりました。 youtu.be/eXKCulJYmBg
143
明日(2月7日)の言論テレビで、西岡力さん、林いづみさん、ケント・ギルバートさん、花田紀凱さんと共に「言論の自由」をテーマに今回の判決を徹底検証します。皆様どうぞご視聴ください。 genron.tv/ch/sakura-live/
144
中国の潜在的脅威に対抗するという共通の利益を有するインドは、民主主義の価値観も共有します。今回私は、弾丸の日程ではありましたがインドを訪問しました。インドの首都ニューデリーにあるビベカナンダ国際財団とは、相互訪問し報告書の発表や国際会議を開催する関係です。vifindia.org
145
ひたすらアフガニスタンから逃げ出したかったバイデン米大統領、同盟諸国や協力してくれた国々にも実質的に何の説明もせず撤退しました。10日の「言論テレビ」では、木村太郎さんをお迎えして自民党総裁選挙とアメリカのアフガンにおける敗北のニュースを語り合いました。 youtu.be/3DlUP4q86YM
146
皆様こんばんは! また北朝鮮がミサイルを発射しました とんでもない事です 日本とアジアの危機です でも日本はなんとなくこの危機に 慣れてしまったような、 本当に恐れる気持ちが だんだん薄れているような気がします... fb.me/8WZ8zPP4K
147
7日の言論テレビでは北朝鮮とウクライナを論じました。お客様は小野寺五典 元防衛大臣と、高橋杉雄 防衛研究所防衛政策研究室長です。常識的に考えれば、核は使わないはずです。けれど常識が通用しないのが独裁者でしょう。核について真剣に考えなければならない時です。 youtu.be/VIh5vJHYlKo
148
27日の『言論テレビ』は古事記を取り上げました。その理由は安倍総理が取り戻そうとした日本の本質を真の意味で理解したいと思ったからです。竹田恒泰さんとともに、日本建国の理想はなんだったのか。私たちに受け継がれている日本とは何か。そんなことを話し合いました。 youtu.be/B160mjpxCLY
149
中国がどれ程性悪な国か、知っておきたい。09年の出版で、トーマス・リード、ダニー・スティルマン両氏による『核の急行便』から引用する。同書は結論の部分で中国、とりわけ鄧小平の役割を特記している。鄧によって核兵器は第三世界に拡散されたというのだ。 yoshiko-sakurai.jp/2022/02/10/9328
150
アフガニスタン全土がタリバンの手に落ちた。バイデン大統領もブリンケン国務長官も、タリバン勢力の全土制圧の速度は「予想以上だった」と認めた。タリバンとの20年戦争にアメリカは敗北したのだ。 yoshiko-sakurai.jp/2021/09/02/9230