でじごり兄貴(@digigori_v)さんの人気ツイート(新しい順)

1
※ブクマ推奨 人生が好転する口ぐせ一覧
2
「自分らしさ」とはこういうことです。
3
諸説ありますが、「愛」とはこれです。
4
何度も言いますが、離れてはいけない人の特徴です。 ※ブクマ推奨
5
何度も言いますが、大切な人はいつ居なくなるかわかりません。急に会えない場所へ逝ってしまいます。会いたい人に会えることがどれだけ幸せなことか。当たり前のように隣で笑ってくれる人を大切に。想いをしっかり届けよう。当たり前の存在を失わぬうちに。大切な人の笑顔を見られるうちに!おはごり!
6
ストレスを99%排除する方法は、思い切って「 縁を切ること 」です。自分のことを大切にしてくれない人、他人に敬意を払えない人、容姿や人格をけなす人、他人の意見を何かと否定ばかりする人、一緒にいるとテンションが下がる人。関わるべきじゃない人との縁を切ること。思い切るって大事!おはごり!
7
厳しいことを言いますが、必死で繋ぎ止めないと切れてしまうような関係に価値などありません。簡単に切れてしまうならその程度のご縁でしかないのです。そんなことに頭を悩ませるぐらいなら断ち切ってしまおう。捨てることで新しいものが入ってくる。もっと大切にすべき人が隣に居ませんか?おはごり!
8
人生が変わり始める7つの予兆は、①自分を受け入れた時、②尊敬できる人に出会えた時、③自身の成長に気がついた時、④大切な人ができた時、⑤守りたい人ができた時、⑥他人からの攻撃を受け流せるようになった時、⑦自分自身の味方になれた時。さあ成功への準備は整いました!あとは行動!おはごり!
9
単刀直入に言いますが、後悔しない人生を送るためには何でも「 自分で決めること 」です。他人の評価や判断は、基本的に曖昧なので振り回されます。自分の信念を強く持ち続けることが大切。もうダメだと落ち込むような状況でも「 今を楽しむこと 」を積み重ねれば理想とする未来が作られる!おはごり!
10
重ねて言いますが、人と人は思うよりずっと簡単に会わなくなるし、会いたくても会えなくなったりするものです。大切な人と出会ったと感じたら関係を維持するべき。あの時出会えなかったら他人のまま。出会えたことに感謝する。人生は「 誰と出会うか 」「 関係を維持するか 」で決まります!おはごり!
11
離れてはいけない人の特徴は、①一緒にいて元気が出る人②素の自分を出せる人③弱さを認めてくれる人④些細なことに気付く人⑤バカ話で盛り上がれる人⑥尊敬できる人⑦叱ってくれる人⑧幸せを心から願ってくれる人⑨辛い時に側に居てくれる人⑩離れた時に悲しいと感じる人。皆さんの周りにいませんか?
12
超重要。大切な人を見送る際に、「 いってらっしゃい 」に「 気をつけてね 」を添えると事故率が低下します。その言葉が心に残り自然と気をつけるのだとか。誰もが日常に不運が訪れるなんて考えてもいない。大切な人との別れ際にたった一言で相手を守れる魔法の言葉。再会を約束するおまじないをぜひ。
13
繰り返し言いますが、「 なんかできる気がする 」という気持ちは大切にして下さい。そんなに甘くないと言う人もいますが気にしなくていい。多くの人はそこで諦めてしまうもの。そして競争相手はいなくなる。正しい行動と継続した努力のできる人間が間違いなく勝つ。根拠のない自信こそ最強!おはごり!
14
何度も言いますが、大切な人はいつ居なくなるかわかりません。急に会えない場所へ逝ってしまいます。会いたい人に会えることがどれだけ幸せなことか。当たり前のように隣で笑ってくれる人を大切に。想いをしっかり届けよう。当たり前の存在を失わぬうちに。大切な人の笑顔を見られるうちに!おはごり!
15
一生大切にすべき人の特徴は、一緒にいて楽しい人よりも、離れると寂しくなる人。ほめてくれる人よりも、失敗を笑って許してくれる人。いつも優しい人よりも、時に優しく叱ってくれる人。たくさんのことを教えてくれる人よりも、気づきを与えてくれる人。何より辛いときに寄り添ってくれる人を大切に。
16
人生をもっと楽しくするためには、考えすぎないことです。人の気持ち、自分の将来、自分を嫌う人、傷付けてくる人、過去の失敗、生きる意味、死後の世界、終わった恋、結婚の意味、自分ではどうにもできないこと。疲れたと思うなら、もう何も考えなくていい。一人になってゆっくり休むこと!おはごり!
17
他人にストレスを感じない最高の方法は、たった一言「 世の中、色々な人がいるなぁ 」と発することです。この一言で済ませてしまうことで随分とストレスが減りますよ。自分と価値観が違うからといって攻撃対象にしないこと。色々な人の様々な価値観を認めること。それが大人の教養なのです!おはごり!
18
大切なことを伝えます。どんな職についているか、収入がいくらか、そんなことよりも、人の痛みがわかり、人の幸せを喜ぶ事ができ、困っている人に手を差し伸べられ、感謝を忘れず、いつもご機嫌な人。そこにいるだけで周囲を明るく照らし、笑顔にできる人。そういうことが一番大事なんです!おはごり!
19
ストレスを99%排除する方法は、思い切って「 縁を切ること 」です。自分のことを大切にしてくれない人、他人に敬意を払えない人、容姿や人格をけなす人、他人の意見を何かと否定ばかりする人、一緒にいるとテンションが下がる人。関わるべきじゃない人との縁を切ること。思い切るって大事!おはごり!
20
人生をより良くするためには、「 楽な道 」より「 楽しい道 」を選ぶことです。見える景色が常に変わると飽きません。他にも「 他人に期待せず、自分に期待する 」「 自分はダメじゃなく、自分のタメ 」「 変われないのではなく、変わらない選択 」選択次第で人生はいくらでも変えられます!おはごり!
21
安心してください。失ったものが “ 命 ” でさえなければいくらでもやり直しはできます。気付くべき最も大切なことは、「 失ったことで得られるものがあること 」です。その直後は気が付けなくても、やがて理解することができる。だから伝えたい。命ある限り諦めずに何度でも挑戦しましょう!おはごり!
22
人生で迷ったら、深く考えず「 理想の自分ならどうするか 」「 その選択をした自分を好きになれるかどうか 」を基準にして進むといいですよ。そうすると理想の自分に近づき自分の事を好きになっていきます。基本的に後悔は避けて通れない。後悔するなら自分がそうしたい方を選択すべきです!おはごり!
23
厳しいことを言いますが、必死で繋ぎ止めないと切れてしまうような関係に価値などありません。簡単に切れてしまうならその程度のご縁でしかないのです。そんなことに頭を悩ませるぐらいなら断ち切ってしまおう。捨てることで新しいものが入ってくる。もっと大切にすべき人が隣に居ませんか?おはごり!
24
人生が変わり始める7つの予兆は、①自分を受け入れた時、②尊敬できる人に出会えた時、③自身の成長に気がついた時、④大切な人ができた時、⑤守りたい人ができた時、⑥他人からの攻撃を受け流せるようになった時、⑦自分自身の味方になれた時。さあ成功への準備は整いました!あとは行動!おはごり!
25
内緒にして欲しいのですが、メンタルを安定させるために必要なことは、「 自分の機嫌は自分でとる 」こと。他人には期待しない。過去に捉われない。未来に対して不安を抱かない。なぜ生きるのか、喜びを見いだせるものはなにか、それに全集中する。最大の敵は目の前にいる自分自身なのです!おはごり!