日本共産党_国会info(@jcp_kokkaiinfo)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
本日(10/25)、野党国対委員長連絡会を開催 菅原一秀経産大臣の辞任を受けて協議 公選法違反の疑惑を事実上認めたものであり、議員辞職に相当する 辞任してすむ問題ではない。説明責任を果たすため、菅原氏の経産委員会への出席を求める 安倍総理の任命責任は重大である
227
本日(7/17)、#野党国対委員長会談 を開催。GoToキャンペーンを東京除外で実施することについて「感染が拡大するもとで延期すべき」と一致。総理出席の予算委員会集中審議の開会を要求。塩川国対委員長代理は「コロナ収束を前提としたキャンペーンであり実施する根拠がない」と批判しました。
228
本日(8/23)、日本共産党「#旧統一協会問題追及チーム」が第4回会合を開催。三鷹市議会で統一協会被害を追及してきた日本共産党・岩田康夫元市議からヒアリングを行いました。資産が1億円以上の信者をリスト化するなど組織的に悪質な資金調達していた実態を明らかにしました。
229
本日(12/26)、小池晃書記局長と田村智子政策委員長が会見し、コロナ対策についての政府要請「新型コロナ感染第8波から国民の命を守る対策の強化を求める」を発表しました。
230
本日(10/17)、日本共産党と社民党が党首会談を行い、3点で合意しました 一、安倍政権を倒し、政権交代を実現するために協力する 一、政権の実行する政策について協議する。そのさい、市民連合との13項目の政策合意を土台とする 一、衆院小選挙区における選挙協力を進める
231
本日(7/21)、#新型コロナ対策政府与野党連絡協議会 GoToトラベルの実施の判断に疑問が噴出。田村政策委員長は「感染実態について政府がどう把握して分析しているのか全く不透明だ」「コロナ感染と経済の再開を両立するためのコントロール能力が政府にはない」と批判しました。
232
<国会質問> 【参議院】あす1/31(金)午後1時~ 予算委員会・集中審議(総理出席)が決まりました 午後3時40分頃から #大門実紀史 議員が「カジノ・IR」問題で質問 ※NHKが中継します
233
本日(11/22)、小池晃書記局長は、統一協会被害救済新法の政府案の概要に対する日本共産党の考え方をまとめ、自民党幹事長へ届けたことを発表しました。「問題点を解決して前に進めるようにしたい」と述べました。
234
本日(4/29)、日本共産党と「立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム」の野党2会派は、補正予算の組み換え案を衆院予算委員会に共同で提出。GoToキャンペーン事業を削除し、持続化給付金の増額や中小事業者等への家賃支援などの「生活支援・事業継続支援」、「医療等支援」などを盛り込んだものです。
235
<国会質問>【参議院】 6/15(火) #土地利用規制法案 の動き *残念ながら「内閣委員長解任決議案」は否決され、この時間に委員会が強行されています。 引続き、がんばります! ○1930-内閣委 20:45-#田村智子 議員  法案の危険性など 21:05以降、反対討論、採決
236
本日(9/18)、ジャパンライフ元会長が逮捕されたことを受け、野党「#桜を見る会追及本部」を開催。野党は、政府が元会長らを桜を見る会に招待し、詐欺の宣伝の材料に使われたことは、国の責任が問われる問題だと指摘。元会長らを招待した経過を調査するよう迫りました。
237
本日(9/30)、立憲民主党・日本共産党 #党首会談 を開催。総選挙に向けた3点を合意。 1.次の総選挙において自公政権を倒し、新しい政治を実現する。
238
参院選挙、野党共闘で勝利した、横沢たかのり議員(岩手県選挙区)が木戸口英司議員とともに来訪されました。(8/1、参院控室)
239
本日(1/24)、杉田水脈議員の発言とされている「だったら結婚しなくていい」という本会議でのヤジに関し、野党の有志議員が衆院議長に申入れ。 「選択的夫婦別姓の制度がないために苦しむ人の心を傷つけ」「憲法に保障されている結婚の自由を否定」する暴言と批判し、事実究明と発言撤回を求めました。
240
<国会質問>【参議院】 6/15水 1130-本会議 12:00過ぎ-#市田忠義 議員  2020年度決算など討論 ※今期限りで議員引退のため #最後の討論 発言となります 12:55頃-#田村智子 議員  #こども家庭庁法案 #こども基本法 反対討論 -------------- 参議院HPの審議中継(録画)で (webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
241
<国会質問> 【参議院】5/11(月)午後1時~予算委員会 #コロナ 感染対処等の集中審議 (NHK中継) 午後3時半頃~ #倉林明子 議員 医療体制、介護・障害者施設支援などについて、安倍総理らに質問します ※時間は前後する可能性があります ネット中継(録画)でも webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
242
#国会質問> 【衆議院】 2月2日(木)9:00~17:00 #予算委員会 一般質疑が行われます。 日本共産党は 16:30~17:00 (30分間) #宮本岳志 議員が 「 #統一協会 問題」について質問します。 ※NHK中継なし ※衆議院国会中継(shugiintv.go.jp/jp/
243
本日(5/10)8時49分に、日本共産党と立憲民主党が、塚田一郎財務金融委員長の解任決議案を共同提出しました。
244
本日(7/11)、小池晃書記局長と塩川鉄也衆院議員(保険証廃止撤回・マイナンバー問題追及委員会責任者)が会見し、アピール文「健康保険証の存続、マイナンバーカードへの一本化の中止を―“マイナンバーカード暴走”を止めよう―」を発表しました。
245
<国会質問>【参議院】 3/28月 9-決算委員会 総理出席 NHK中継 16:10頃-#田村智子 議員 #物価高騰 の対応 #年金引下げ 影響 日本の #研究力 の後退 #研究者#雇止め 問題 研究力への影響 #運営費交付金 #労働契約法 #理研 *時間が前後する可能性あり 参議院HPの審議中継(録画)でも
246
本日2/4 #政党助成法廃止法案 を参議院に提出しました。(代表し参院国対の #井上哲士 #山添拓 両議員で)  全ての政党会派に、法案を審議し、制度施行から27年間( #政党助成金 総額約8460億円)の実態を検証し、根本からの見直し、廃止の検討を呼び掛けます。  国民の皆さんに制度の廃止を訴えます。
247
本日(2/13)、志位和夫委員長が定例会見で総理の「意味のない質問」ヤジ問題で見解を表明しました。 ①絶対に言ってはならない発言だと、強く言いたいと思います
248
本日(12/26)、「カジノ誘致問題」野党合同ヒアリングを開催。逮捕された秋元司議員がカジノ実施法の立法過程に副大臣として関与していたことを政府が認めました。野党は「カジノ実施法に重大な疑義が生じた」として、カジノ実施法を廃止し、1月7日の「カジノ管理委員会」設置を止めるよう求めました
249
本日(11/28)、野党国対委員長会談を断続的に開催。政府提出(11/20)の資料では、「桜を見る会」の招待状の区分番号「60」が総理推薦と明記されているにもかかわらず、政府が認めないのは「行政府と立法府との信頼関係を崩すもの」だと批判。「法案審議の前提はない」との認識で一致しました。
250
日本共産党と「立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム」、日本維新の会の3会派が「事業者家賃支払い支援法案」を衆議院に共同提出しました。