日本共産党_国会info(@jcp_kokkaiinfo)さんの人気ツイート(古い順)

326
本日(1/5)、新型コロナ対策政府・与野党連絡協議会を開催。新型コロナ特措法改正について各党が意見表明。#田村智子 政策委員長は野党提出法案をベースに検討するよう求め、罰則には「反対だ」と表明。安心して休業できる保障が必要だとし「社会的分断を生む罰則ではなく、連帯が必要だ」と主張。
327
本日(1/6)、安倍事務所からの質問状への回答について「桜を見る会」追及本部が会見し、再度質問状を提出。「明細書」「領収書」については、改めてホテル側に再発行を依頼するよう要求。また、補填の原資について「3年前の繰越金で調整しているだけだ」と指摘し、安倍議員個人の寄付の有無を質問。
328
本日(1/12)、「#桜を見る会」追及本部が安倍事務所からの回答を受けて会見。黒岩宇洋議員は「ゼロ回答以下だ」と述べ「自ら積極的に説明したいとの発言と行動が正反対だ」と表明。#田村智子 議員は「収支報告書はまさに謎。補填の原資がどこから湧いたのか説明がない、何を釈明したのか」と批判。
329
また、安倍事務所が文書のなかで「議院運営委員会」とすべきところを「議会運営委員会」と二度の回答とも間違えていると指摘。「本当に真面目に回答しているのか」と批判。
330
本日(1/18)、立民、共産、国民の野党3党は「コロナ対応医療従事者等慰労金法案」を衆議院に提出。医療、介護、障害福祉、保育等の施設の現場で働く従事者に対し最大20万円の慰労金を支給する法案です。宮本徹議員は「医療、福祉の現場は疲労の限界。国が支えていくというメッセージになる」と強調。
331
本日(1/22)、立民、共産、国民、社民の野党4党は「#子どもの貧困」給付金法案を衆議院に提出。緊急事態宣言が再発令される下で、苦境にある低所得の子育て家庭に、給付金を支給するもの。#宮本徹 議員は「教育費の工面にも本当に苦労しているという声があがっている。継続的な支援が必要だ」と強調。
332
#国会 質問>① 【衆議院】1月26日(火) 2020年度第三次補正予算 8:55~  ◇#笠井亮 議員 11:53~12:00 ※NHKは11:54から天気予報 13:00~13:20 「自粛と補償セットで給付金第2弾を」 ◇#宮本徹 議員 13:20~13:43 「感染症法等改正」 ※NHK中継 ※ネット中継(shugiintv.go.jp/index.php
333
本日(1/26)、日本共産党と立憲民主党は2020年度第三次補正予算の組み替え動議を衆院予算委員会に共同提出しました。 動議は、GoTo事業の延長予算や国土強靭化予算などを削除し、①医療機関への支援②感染防止の徹底③生活困窮への支援④事業・雇用への支援⑤地方自治体の支援に振り向けるものです。
334
<国会質問> 2/2(火)【参議院】 参院で新型コロナ対策特措法案の審議スタート ○10-本会議 菅総理出席で各党質疑  1145頃~ #田村智子 政策委員長 与党不祥事、罰則創設、保健所、感染者支援、病院体制、地域医療政策など ○13-内閣委で参考人質疑 専門家の意見を聞き質疑 14:20頃- #山添拓 議員
335
<国会質問> 2/3(水)【参議院】 #新型コロナ特措法 案の審議 #田村智子 議員/政策委員長が徹底追及します! 12:37-連合審査 #感染症法 案について 16:30-内閣委 #特措法 案について ※時間は前後する場合があります ---------------------------- 参院ネット中継(録画)で (webtv.sangiin.go.jp)
336
本日(1/3)、#野党国対委員長会談 を開催。本予算の論戦では「野党が結束して臨む」と一致。 コロナ対策への追及・提案に加え、安倍・菅政権の8年間の「歪みをただす論戦」を行い、政治の信頼を取り戻すと一致。予算員会に、安倍前首相、吉川元農相、西川元農相の国会招致を求めることを確認。
337
本日(2/4)、「#市民連合」が日本共産党に申し入れ。総選挙にむけ「必ず政権を変えるという決意と結集を呼びかけたい」と要請。#小池晃 書記局長は「申入れ項目に全面的に賛成だ」と回答。「総選挙で自民・公明を少数に追い込み、政権交代を実現し、野党連合政権をつくるため全力を尽くす」と表明。
338
ただいま衆議院予算委員会が中断しています。立民・山井議員が総務省の接待問題への追及したのに対し、総務省は「省内で調査中のため答えられない」と答弁を拒否。野党は国会に対し説明できない理由にならない、国会の行政監視機能をないがしろにするものだと抗議し、審議が中断。#国会
339
本日(2/9)、五輪組織委員会の森喜朗会長の女性差別発言に、野党の女性議員が白のスーツを着て抗議。男性議員は白のハンカチーフや白バラで抗議を表明し、本会議に出席しました。#DontBeSilent
340
本日(2/17)、総務省の接待問題で「文春」が音声を公開したことを受けて、#野党国対委員長会談 を開催。接待の席で、衛星放送事業などについて話し合われ、「事業についての話題はなかった」とする政府答弁は虚偽の可能性があること発覚。野党は、事実関係を調査し明日の予算理事会に報告するよう要求。
341
本日(2/18)、立民、共産、国民、社民、沖縄、碧水、れいわの野党7会派が出入国管理法・難民等保護法改正案を参議院に提出。明日提出される閣法の対案。難民の認定・保護をめぐり、全件収容主義を撤廃し、収容期間の上限を設け、収容の際に裁判所の許可を必要とするなど難民制度の改善を図るもの。
342
本日(2/24)、#野党国対委員長会談 を開催。総務審議官時に7万円の接待を受けていた山田真貴子内閣広報官を25日の予算委に出席させるよう要求。山田氏が昨年、若者へのメッセージ動画で「飲み会を断らない女としてやってきた」と述べていたことが判明。野党は「国会で説明責任を果たすべきだ」と主張。
343
本日(3/1)、9時からの予算委員会は約30分遅れで開会。山田真貴子内閣広報官が今朝、辞任を表明したことを受けて与野党で協議が行われました。野党は、官房長官が辞任に至った経過を説明し謝罪するよう要求。「辞任すべきだと指摘してきた。早期の決断をしなかった総理の責任が問われる」と表明。
344
本日(3/2)、日本共産党と立憲民主党が2021年度予算組み替え動議を衆院予算委員会に共同提出しました。 公的病院の統廃合・病床削減を撤回し、辺野古新基地建設やイージス・システム搭載艦導入などの予算を削除し、新型コロナ感染症対策や暮らし、事業を守る予算に振り替えるものです。
345
<国会質問> 3/4(木)【参議院】 予算委員会 菅総理に質問します<NHK中継> 15:15頃から約90分間 #田村智子 政策委員長 #総務省接待 菅総理の責任 #新型コロナ #医療崩壊 現状と支援 #医療 #公衆衛生 弱体化させた政治責任 #丸川大臣 の任命責任 #夫婦別姓 #女性 非正規雇用など #ジェンダーギャップ
346
<国会質問> 【参議院】 ○質問延期のお知らせ 本日予定の予算委員会での #岩渕友 議員の質問はあす3/11に延期となりました。(詳細は改めて) 理由は山添議員のTwの通り、武田総務相のNTTからの接待疑惑で委員会が中断、その後打切りとなったためです。#NTT接待 そのやり取りを添付します。 twitter.com/pioneertaku84/…
347
<国会質問> 3/25(木)【参議院】 9:00-予算委員会 #菅総理 出席、NHK中継 11:33-11:54 #田村智子 議員/政策委員長 ① #新型コロナ 対策と #地域医療構想#高齢医療費 2割負担増 問題 ③ #国民健康保険料 と負担金2割増 #高齢者医療費2倍化法案 #病床削減推進法案 ↓お知らせ
348
本日(3/31)14時50分、武田良太総務大臣不信任決議案を立民、共産、国民、社民の4党が衆議院に提出しました。
349
不信任決議案は「放送・通信行政が歪められた疑惑は極めて重大」と強調。「武田大臣の下では行政に対する信頼回復は到底望めず、国民の不信感は増すばかりである」と断じました。
350
<国会質問>【参議院】 4/5(月)9-決算委員会 菅総理はじめ全大臣出席<NHK中継> 16:16-#倉林明子 議員 #新型コロナ 第4波封じ込め対策急げ! 飲食店の補償支援、モニタリング検査強化 など つづいて 16:41-#武田良介 議員 #東京電力 #原発 のテロ対策設備喪失問題、原発運転の適格性 など ↓続く