76
「消費税は高いマンションや車を買った金持ちがたくさん払う!金持ちほど払ってるから累進的な税だ!」
カヘイさん「じゃあ高いマンションや車だけに掛けてろなのだ」
77
野党「アメリカを見習って政府が金を出して国内製品を買い上げろ!!生産基盤を高めろ!!」
総理「日本と中国は経済協力関係がある…ゴニョゴニョ…」
なあ、"保守"って何なのだ?
右派って何なのだ? twitter.com/kodama1234567/…
78
アダム・スミス「必需品とは、生活維持だけではなく、リネンのシャツのように持っていないことが恥ずかしくなるような社会的なものも含む」
現代人「貧困ならスマホ持つな!マズローの欲求段階に沿ってモノを持て!貧乏人に免税するのは共産主義!!」
衰退してないか?
79
80
MMTじゃ無いものをMMTって呼ぶのやめてくれませんか?なのだ twitter.com/fun00555129/st…
81
82
改めて考えてみると
成田って「日本経済が低調になった原因は複雑で一言では言えない」って言ってるんだから
「給付金で欧米はインフレになった。だから政府支出を増やすのは危険」についても「あれ?経済の要因って複雑だから給付金が原因であるって断定するのは矛盾してませんか?」で終わりなのだな
83
終身雇用を見直すのが「骨太の方針」になる理由が分からないのだ
どう考えたって「雇用が保証されていること」こそが「骨太の人生」なのだ
84
「高収入の俺たちの税金で低賃金のあいつらを支えてるんだ」って言う連中
自分たちもコンビニやら電車やら電気ガス水道ネット回線を利用しまくってるくせに気づかないのか?
支えられてるのはどっちなのだ?
85
「カップ麺の生活が悪い」みたいなリプライだらけだけど
そもそも家を借りられず火元もロクにない
鍋も買えないような所得しか無い
家庭教育もロクに受けられず調理スキルが全くない(家庭科が男女必修になったのは今の40歳くらいから)
という状態について思いが及ばないのが怖すぎるのだ twitter.com/JapanPoliticsC…
86
MMTは「資金不足を理由に政府が維持すべきインフラや国家の行う事業が立ち行かなくなることはありませんよ。ていうか失業者も低賃金の者も政府が雇え」と言ってるだけで
お金刷り放題だからばらまけば勝手に経済成長して皆幸せみたいなことは言ってませんのだ
87
「失敗はお前の努力が足りない」という自己責任論が、秋葉原通り魔事件を生み
「日本は財政危機だから社会保障はカット」という間違った貨幣観が、相模原障害者施設殺傷事件を生み
「国民生活を壊そうとも票になるならカルトに目を瞑る」という自分勝手な政治家の思考が、安倍晋三銃撃事件を生んだのだ
88
「生産力を高めるために政府支出という投資は必要だ。赤字を気にせずにもっと出さなきゃ日本は沈む…」
謎の勢力「そんなことしたら円の価値が下がって円安になるだろ!!」
「じゃあ円の価値って何で決まるんだよ…」
謎の勢力「それはな…生産力に決まってるだろ!!」
こんな会話ばっかりなのだ
89
「所得税を上げたら金持ち全員海外に逃げて国が破綻するぞー」
の前に給料を上げないから、労働者が海外に行って国内の生産がままならなくなっていくわけだが
どっちがまずいか考えて欲しいのだな twitter.com/cischaba/statu…
90
「民営化してコストカットすれば税金を効率的に使って、社会福祉を維持できる」というのがこれまでの言説だったのだが
郵便局が民営化→値上げ、外資保険の導入
鉄道会社が民営化→値上げ、廃線、車社会や引っ越しなどのコスト増
というようにそれぞれの事業が採算を意識して家計支出が逆に増えるのだ
91
政府「牛乳作るな!乳牛殺したら金やる!牛乳生産量14万トン減らせ!!!」
農家「は??」
政府「牛乳の輸入量は13.7万トンを維持しろ!!」
農家「は??」 twitter.com/kazu10233147/s…
92
「最低賃金で働く人は生活保護よりも貧困なんだ!」って言って生活保護の減額を要求する連中と
「消費税を自分の財布に入れてるから零細事業者からインボイスで取るんだ!!」って言ってる連中は同じなのだ
大企業の法人税を上げると金持ちが逃げるぞーとか言って格差を喜んでる連中なのだ
93
「誰でも出来る仕事をやってる貧乏人は娯楽も味わわずに淘汰されれば良い。俺は誰にもできない価値を創出して自己実現するんだ」って言ってるやつ
誰でも出来る仕事を数え上げて
それを誰もやらなくなった社会
ってもんを考えてほしいのだ
94
観光業とカジノと外資呼び込みが主要産業って
普通に生産力が低く、資源に乏しく、国土の小さい発展途上国の戦略なのだ
アメリカのカジノなんて国内金持ちへのエンタメ提供なのだ
合衆国にとっては副業なのだ
それを主要産業にしようとする先進国(世界4位)なんて狂ってるのだ
95
96
・暴力は使うな
・選挙という正攻法を使え
・小選挙区制で無名勢力が全国規模で割り込むのは無理ゲー
・投票率低いからなおさら
・野党第一党のかつてのやらかしで与党一辺倒
・選挙という正攻法を使え、暴力は使うな
・与党に反する政策は「暴力政党」のレッテルを貼る
どうしろと?
97
政府・国会(30年前)「消費税導入するけど、地域経済に貢献してる中小零細・個人事業主は免税にしよう!!」←バカなりにまだ考えてたのだ
政府・国会(現在)「消費税は経済に悪影響ないし、中小零細・個人事業主からも取るぜ!!インボイス!増税!」←もはやただのアホなのだ
98
ウクライナ復興に誰かから金借りて行う必要があるのなら
その金を、その誰かからウクライナが借りれば良いのでは…?
なぜ日本が借りて、借りた金をウクライナに融通する必要があるのだ?
いや、日本に既にあるドルをウクライナに渡すとかなら分かるのだ
こんなん、借金して後輩に奢る親父なのだ twitter.com/keipierremulot…
99
自己責任論と労働市場の低賃金競争を激化させると
行き着く先は闇バイトの横行なのだな
金額だけは高いから、様々な判断ができない層が狙われるのだ
就職競争からあぶれてるから闇側からすれば弾はいくらでもいるのだ
これを作ったのは政府だし、これを容認したのは国民なのだ