351
アルテミス1 には、日本の超小型月探査機「エクレウス」 @EQUULEUS_ja と「おもてなし」 @OMOTENASHI_JAXA も搭載されています。「エクレウス」は地球-月空間での飛行技術の実証を行い、「おもてなし」は月面着陸に挑みます。 twitter.com/astro_wakata/s…
352
アルテミス-1の今日の打ち上げは延期されましたね。特に試験飛行にはトラブルは付き物ですが、今回のエンジンブリードの問題やその解決の過程は貴重なデータになると思います。 twitter.com/nasa/status/15…
353
アルテミス1の新たな打上げ目標日時が発表されましたね。日本時間9/4(日)午前3:17から2時間のウィンドウです。 twitter.com/nasa/status/15…
354
アルテミス1の打上げは、NASAケネディ宇宙センターの39B射点から日本時間9/4(日)午前3:17の予定です。2時間のウィンドウです。天候に恵まれますように。 twitter.com/nasaames/statu…
355
打上げの延期は残念でしたが、トラブルを解決するために尽力されたチームの皆さんに敬意を表します。有人飛行前の試験飛行の大切さを再認識します。トラブルを乗り越えてミッション成功に導くための踏ん張り所です。 twitter.com/NASA/status/15…
356
357
クルードラゴン宇宙船5号機(Crew-5)の打上げ目標日時は日本時間10月4日(火)午前1時45分です。打上げに向けた訓練、準備は順調です。 twitter.com/JAXA_jp/status…
359
360
人類初の有人月着陸へと導いたケネディ大統領のヒューストンのライス大学でのスピーチから60年。先程記念式典が行われ、NASA T38航空機による編隊飛行に参加させて戴きました。世界中の多くの方々に宇宙飛行への夢を育んで下さったケネディ大統領に感謝しています。
361
Crew-5の打上げはハリケーンの影響で日本時間10月6日午前1:00に再延期になりました。 twitter.com/JAXA_jp/status…
362
363
フロリダ州のケネディ宇宙センターに到着し、打上げに向けたクルーの作業を開始しました。 twitter.com/spacex/status/…
364
今日は打上げのリハーサルがあり、宇宙服を着用し、ケネディ宇宙センター内にある宇宙飛行士宿舎から39A射点に移動してクルードラゴン宇宙船に乗り込み、通信システムの作動確認や宇宙服の気密性確認などを行いました。打上げに向けた準備は順調です。 twitter.com/spacex/status/…
366
明日の打上げに向け、準備は順調です。隔離された宇宙飛行士宿舎にいるので床屋さんには行けませんが、クルーの仲間のキキナ宇宙飛行士に髪を切ってもらい、サッパリしました。大感謝です。
368
369
クルードラゴン宇宙船は順調に飛行を続けており、ISS到着が近づいてきました。いよいよ始まるISSでの長期滞在では、「きぼう」日本実験棟などでの利用成果をしっかり出していけるよう頑張ります。宇宙の素晴らしさを様々な形で発信していきますので、是非楽しみにしていてください。
370
ISSに無事到着しました。打上げからドッキングまでとてもスムーズな飛行でした。懐かしい出張先に戻ってきた印象です。
372
ISSに到着して最初の土曜日は、各モジュールの掃除から始まり、アマチュア無線での小中学生との交信、ISSに緊急事態が発生した場合のクルー全体の対応手順の確認などを行いました。
374
ISSでの運動も開始しました。今日はエルゴメター(自転車漕ぎの運動装置)による有酸素運動を行い、明日から負荷抵抗運動装置での筋力トレーニングも開始します。