手塚るみ子(@musicrobita)さんの人気ツイート(古い順)

51
おはようございます。富永一朗先生の訃報。漫画集団などで父と親交が深かった先生がまた逝ってしまった。『チンコロ姐ちゃん』などあの独特な絵柄や作風は少なからず手塚にも影響を与えていた。天上の漫画集団に遅れて参加してる頃だろうか。ご冥福をお祈りいたします。 tezukaosamu.net/jp/manga/634.h…
52
木村拓哉さん、ありがとうございます!奇子の新作シャツ着てくれてます~!! instagram.com/p/CPpIjmzt12O/…
53
古市氏が「出版社がなんの権利があってこんな抗議文を出すのか、著者や遺族でもないのに」と言っていたけれど、もちろん出版権もあるけど、長きに渡りあの名作を日本の読者へ届けてきた誇りや何より作品をどれだけ大切に思ってるからこそあの真摯な抗議文だ。そんな出版社を嬉しくも頼もしくも思うよ。
54
くり返しになるけど、さんざん外出自粛だのテレワークだの促しておきながら、なぜ「おうちで観ようオリンピック」とは提唱しないのか。 twitter.com/asahi/status/1…
55
なんの為にこれまで厳しくフェスやイベントや花見や祭りに対して抑制してきたのか。オリンピックでひゃっほーいを容認するなら店で静かに酒飲ませろやぁ。 また五輪“特権扱い” サーフィン会場でドンチャン騒ぎ容認 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
56
NHKで「ファスト映画」の著作権問題を報道していた。これ漫画でもあるからね。作品本編のカットを幾つか切り取ってストーリーをYouTubeで解説してるの。よく考察してて感心もするけど、引用範囲を越えた画像の無断使用やそれで広告収入など得てると著作権侵害にあたるから要注意ですよ。
57
キャラクター応援団は東京オリ・パラが決まった後、まだコロナの脅威など想像すらされてない頃に契約されました。当時は皆さんだって楽しみにしていたことでしょう。今この状況になって開催に賛否があると思いますが、ビジネスとして役割を与えられた以上アトムは応援団として働きます。 twitter.com/tkatsumi06j/st…
58
アトムに限らずキャラクター応援団として契約されたキャラクターたちは同じ立場でしょう。自分に与えられた仕事をします。出場選手たちを応援します。開催の賛否に彼らを巻き込まないであげて下さい。
59
18時現在の投票率26.1%って…😔 投票にも参加せずいったいどんな都政に文句を言えるのか。まだ30分あります、投票所へ足を運びませんか。
60
「医者はなんのためにあるんだ」Tシャツ、売ってます。 tezuka-shop.jp/shopdetail/000…
61
ロボットやAIに「これは別物」と叩き込んでおかないといかんな! しかも『どろろ』や『虹のとりで』と同等価格だとぅ💢 twitter.com/GAKUJIRA/statu…
62
1回目は高額とられるし、2回目は本当にワクチンなのか信用ならない図。 (ワクチン関係なくこれからも厳しく当たるから😈) twitter.com/keiichisennsei…
63
これはもう面白がって贋作してますねぇ😟贋作というより勝手な妄想で創作してる類い。手塚を真似てるうちにテンション上がっちゃって「俺のこの絵どうよ?」って見せたい気持ちMaxになったか。どんな承認欲求だよそれ。もちろん偽モノですから買わないように🙅 twitter.com/Abeshi15/statu…
64
フザけた贋作のぶんまで全てまとめて責任とってもらおうか🤬 twitter.com/keiichisennsei…
65
著者とは異なる人物が、巻かれた帯ででっかく「訴えます!!」と書き殴ってる本は、とにかく買わないでいい本!🙅 twitter.com/honnoinosisi55…
66
終戦の日です。今年もこの特集サイトを届けます。 【手塚治虫と戦争】tezukaosamu.net/jp/war/ 「もう二度と、戦争なんて起こすまい、もう二度と、武器なんて持つまい、孫子の代までこの体験を伝えよう。」
67
こういうの出回るとマジでややこしくなるから、遺品整理の前に部屋ごとお炊き上げたい。(そして天国で怒られろ) twitter.com/keiichisennsei…
68
なにこのアトムひどい!😭 こんな代物を手塚プロは許諾していません。海外で無断で作られた海賊品です。こういう代物を入荷販売するのもどうかと思うよ😠 心あるファンは買わないで欲しい。 twitter.com/Hunt_Store/sta…
69
ガッチャマンやハクション大魔王、タイムボカンなど須田正己さんが関わった多くの作品を観て育ちましたが、もうすっかりアニメから離れていて、妖怪ウォッチのキャラデザを担当されていたことを今初めて知りました。何世代にも渡り愛される作品やキャラクターを創られてきた人生に心から敬意と哀悼を。
70
みなもと太郎先生の作品で一番好きなのは『ふたりは恋人』。子供の頃に読んですごく憧れた。可愛くて夢があって色が華やかで繊細で。模写しまくってた。初めてみなもと先生にお会いした時も真っ先にその事を話した。『ホモホモ7』でもなく『風雲児たち』でもなく今も自分の中ではこの作品が代表作。
71
副反応が出てるうちに世界的に捕まって。 twitter.com/keiichisennsei…
72
亡国のフジロック2021、記事文章があまりに稚拙で感情的で、取材記事でもなんてもない、これは個人ブログなのか?と。こんなレベルでもいいんだ文春オンラインって。
73
誰がこれを許せると思うんかっっ👹 twitter.com/keiichisennsei…
74
わざわざ昔の画像を再アップしてるが、おそらくこれは目くらましで、何か裏で相当に不謹慎なものを投下して逃げ切ろうとしてるとみた! twitter.com/keiichisennsei…
75
なんてことでしょう…手塚亡き後どれほど公私に渡りお力を頂いてきたことか。本当に長い間お世話になりました。感謝しかないです。ご冥福をお祈り致します。 『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん、すい臓がんのため死去 84歳 本人の遺志を継ぎ連載は継続へ(オリコン) news.yahoo.co.jp/articles/ca8f3…