沢山の保護団体の懸命な活動に行政は呼応しているか。 「所有者である息子さんからの依頼がない限り、私たちは動きようがありません。警察のように立ち入る権限も持っておりません」 動物をモノとして扱う現状。 立入に関する動愛法25条の適用性を次の一般質疑で問います。 dailyshincho.jp/article/2021/0…
【環境大臣の所信に注目】 予算が成立すれば各委員会の「店開き」(質疑が始まること)になり大臣所信と所信質疑から始まります。 昨年は小泉環境大臣の所信に動物愛護が一切触れられてなかったので抗議しました。 命より大切なものはありません。 今年は皆さんと見守ります。 #動物はモノじゃない
一般財団法人ネコイコネの橋本さんからお話を伺いました。 チラシにも「不幸な命をこれ以上増やさない」ためにと書かれています。 避妊去勢が一番大切として活動されています。 そのために各地方自治体の保健所や愛護センターにおいて避妊去勢手術が受けられる体制を要請されました。… twitter.com/i/web/status/1…
本日のお葉書 アニマルポリス導入要請のお葉書は何枚も頂いています。切実な思いが伝わります。 ここにも書かれているように動物行政部局と警察との連携、及び現地確認・立入検査による摘発が必要であると思います。 引き続き政府に求めていきます。
【学校飼育 担当は誰ですか?】 学校で飼育されている小動物(うさぎ等)を世話している人は誰なのか尋ねました。 長い休みの期間や、担当者ができなくなった時、複数の人が担当していたら世話をしたことの確認はできているのでしょうか。 命の教育になっていますか。 #動物はモノじゃない
本日の質疑 農水委員会 前回時間の関係でできなかった動物実験について また、前段は大豆などで作る代替肉が地球環境に優しいこと、及び代替肉の学校給食導入の検討、iPS細胞による培養肉への具体的な国の支援と研究成果の環境、厚労との連携など。… twitter.com/i/web/status/1…
記事にもこの問題が記載されています。 「ペットは原則、飼い主の所有物。許可をもらえないと保護もできないのが現状で、…」 こんな悲惨な状況でまだ許可が必要でしょうか。所有物という言い方で命のない物と命を同じ扱いにするのがおかしい。 yomiuri.co.jp/national/20201…
動物虐待の相談では動画を見させてもらいましたが最後までは無理でした。子どもが見たらどんな記憶として残るでしょうか。 動愛法の趣旨と脱法行為を許さないという法律的な観点から質疑の構成はできていますが、アニマルウェルフェア議連にも問題提起していきます。
とても残念なことですが世界から日本は子どもや動物を虐待していると思われています。 日本への渡航にも注意喚起され始めています。それを国民は知りません。 いろいろ言い訳をしていますが国際社会から孤立してしまいます。子どもにも動物にも申し訳ないです。虐待する国と思われたくないです。 twitter.com/KushidaOf/stat…
【必死に走った競走馬】 競馬法に引退馬の記載は一切ありません。 引退で屠殺されることも多い。 JRAの引退馬への取り組みは進めてもらいたいですが、国も社会福祉等を収益で補えるのは競走馬がいるからで、収益の使途に引退馬支援も加えるべき。 引退後を心配する人は多い! #動物はモノじゃない
本日は午後1時30分から動愛法環境省令PTが開催されます。 環境省から前回出された要望への回答などを最初に話してもらうことになっています。 参加する方々は繁殖回数や帝王切開、従業員の数などを声を出せない動物たちの代わりに届ける覚悟です。切実な声が届くよう進行に努めたいと思います。
保護を妨げる壁は民事の所有権だけではありません。 #動物はモノじゃない
【環境大臣に参加してもらう】 小泉前環境大臣は現場の声を聞くことが大切だと答弁しました。 しかしその機会は全然足りませんでした。 議連総会や院内集会への参加を促していきたい。先ずは議連頑張って欲しい。 今年の大臣所信に動物愛護は入るでしょうか。 #動物はモノじゃない
街宣では毎回テーマが変わります。 第一声は殺処分と所有権の壁の問題を取り上げます。 午後1時は鶴ヶ峰駅の予定で、ここでは動愛法改正の改善点と課題を話します。 その後は歩いて二俣川に向かう予定です(他陣営との関係で随時変更あり)。 一緒に歩いてくださる方募集中(自由参加自由離脱)。
今後は動物はモノではないとする民法改正、アニマルポリスの設置、所有権の壁を壊し虐待するものから保護できるように、また虐待するものに返さなくてよい所有権の制限、剥奪、危険な状態からの一時保護、帝王切開の制限、プリズンドッグ、アニマルウェルフェアの推進などに取り組みます。 (続く)
これは実はとても大事なことであって、法律上の根拠規定がないのに殺処分したら本来なら動愛法44条の刑事罰が成立するはずです。 狂犬病法に処分規定はありますが人に危害を加える恐れがない子猫を殺処分する根拠はあるのでしょうか。期限も要件も曖昧。命を奪っている自覚が無さ過ぎます。 twitter.com/KushidaOf/stat…
東京でも車の中に犬が放置されていたことが今年3月にありました。 どこの国でも助け出したいと思うのは同じであり法律的にも躊躇しないで済むように免責規定を明記すべきです。 cnn.co.jp/amp/article/35…
荒川区日暮里駅で宮本区議会議員とコラボ街宣。 交互に2時間余り話をさせて頂きました。 荒川区の皆さんの意識の高さが街の人気につながっているような気がしました。 東京都の課題も現場からお話頂きました。連携していきたいです。 多くの応援に感謝です。 #動物はモノじゃない
埼玉県大宮駅街宣 皆さんに演説をして頂き、関連した話しをすることができました。 本日が動愛法の施行日でしたので、要望があったり厳しい意見があったり。 盛り上がった街宣になりました。 皆さんに感謝! #動物はモノじゃない
#愛の保護猫プロジェクト 悲しい現実】 譲渡会が異例の県立埼玉会館で開催されました。関係者の努力の賜物です。 同時開催された写真展、講演会が殺処分に関連していて保護猫、保護犬活動の大切さ、殺処分を無くしたい思いが伝わるものでした。 写真の多くが白黒でした。 #動物はモノじゃない
【命の授業 in 富士市】 今日は天気も良く富士駅から名前の通り富士山が真正面に見えました。 高齢者と保護猫の質問にはこれまでの視察などを踏まえて私見を述べさせて頂きました。 保護活動をされている方も多く、とても暖かい会になりました。 ご参加ありがとうございました。 #動物はモノじゃない twitter.com/KushidaOf/stat…
【選択の権利を!】 農水省に続き消費者庁に。 日本ハムは2030年までに妊娠ストールの廃止を表明しました。 企業は努力を始めています。 選択したいと思う国民も多いと思います。 消費者の期待に応えるのが消費者庁。 #動物はモノじゃない
アニマルウェルフェアを進める努力をしている企業を政府は後押しするべきだし、それにより他の企業も良い方向に競い合う好循環が生まれるのではないかと思います。 政府は今の姿勢はあまりに消極的過ぎます。 良いものはどんどん評価して進めていきたい。 #動物はモノじゃない
最近ブリーダーさんからのファックスが多いです。誹謗中傷に近いものもありますが愛情込めた犬猫たちをどうすればいいのかという誠実な内容もあり共に考えたいと思います。 ただ一方的というのは違う。 悪質なブリーダーが一方的に虐待に近い状態にし、いくら指摘しても無視され続けて今があります。