【動物医療過誤訴訟2 改善に向けた第一歩】 獣医師を所管する農水省が問題の発生を全く把握していないことについては無責任であると言わざるを得ません。 しかし今それを非難するよりも第一歩を踏み出して頂くことが重要です。 「質問で初めてわかった」 「報告を取る仕組みにもなっていない」… twitter.com/i/web/status/1…
動物虐待を通報しても警察が動いてくれないという声が多いです。 1年間に何件通報が入りその内何件検挙されたのか質問しました。 添付は警察庁長官官房審議官の答弁です(本年3.19環境委員会)。 推測ですが通報数に比して検挙率はかなり低いのではないか。専門部署の #アニマルポリス が必要です。
多くの国が行っている苦痛を与えないスタニングの義務付け。 環境省から言われないとやらないという縦割り行政。 農水省、厚労省はアニマルウェルフェアを進める気があるのか。 環境省も動愛法40条を遵守させる責務がある。環境委員会で質疑の機会が出来たら指摘したい。 #動物はモノじゃない
心配している人も多いです。 一緒でないと避難しない人もいるでしょうし。 news.yahoo.co.jp/articles/db8a1…
離島の希少種とノネコ。 どこが問題なのか。 予算委員会は全ての大臣が在席し官僚も一番見ている委員会なので今後の陳情、要請を受けた時に直ぐに内容や岸田総理の意向についてもわかってもらえると思います。 その後の進捗状況についても確認していきます。 #動物はモノじゃない
ありがとうございます。 皆さん、応援お願いします。 twitter.com/eugene_vegan/s…
【大豆等の代替肉と環境負荷軽減】(2023.3.17農水委員会) 代替肉はタンパク質摂取において動物性タンパク質と比して環境負荷が遥かに低いことは明らかです。 地球温暖化に対する効果的な手段であり動物にも優しいフードテックは将来拡大していくことが期待されており政府も注力すべきです。… twitter.com/i/web/status/1…
和歌山で街宣 とてもわかりやすい絵を描いてくださるえいりさんに直接お礼を言いたかったことが実現できました。そして一緒に街宣も。 絵の力って凄い。 かなつ先生、えいりさんに感謝です。 #動物はモノじゃない
同じ命。医療過誤はあってはなりません。 法律上は動物がモノとなっていたり過失犯がなかったとしても緊張感の中で治療は行われるべき。失われるものは家族同然です。 厳しく問われることがあることを知って頂きたく質問しました。 #動物はモノじゃない
「もう一度、猫と暮らしませんか?」 永年預かり制度を行なっている #ツキネコ北海道 さんに行って来ました。 高齢者になっても猫と暮らしたい。でも飼えなくなったら? そんな悩みを解決する永年預かり制度。 孤独の生活を一変させ、保護猫の行く場も増える。 とても参考になりました。
動愛法環境省令の素案です。 後に環境省のHPにアップされると思いますが心配している方も多いと思いますので掲載しておきます。 これを元に本日専門家から意見が出ました。有意義な指摘は取り入れたいと思いました。 まだまだ詰めなければならない部分が多いです。 →
【地方から プロジェクト】 動物問題に取り組む地方議員を増やしたい。 #大磯町議会議員選挙 #おかみゆき 候補 地域の動物問題が改善されるかどうかは地元議員の取り組む気持ち次第です。 応援お願いします。 #動物はモノじゃない
【動物虐待罪の保護法益】 動愛法や虐待罪は何を保護しようとしているのか。 伝統行事が動物虐待に該当するかに関連してきます。 人間社会の都合で判断したくありません。 (法務委員会2021/3/10) #動物はモノじゃない
9月20日~26日は動物愛護週間 「警察は猫に対して、モノとしてしか取り扱ってくれないことが多いんです。動物愛護法にも詳しくないので、明らかに虐待とみられる行為をしていたにも関わらず、猫を所有者の元へ返してしまったんでしょう。」 警察学校でしっかり教えて! news.yahoo.co.jp/articles/2812c…
【動物医療過誤訴訟1 農水大臣の認識について】 獣医師は農水省が所管しています。 現在の動物医療過誤訴訟について、所管している農水省の農水大臣はどのような認識を持っているのか、原因を把握しているのか質問しました。 そしてこれが現状です。 ※質疑は続く #動物はモノじゃない
【動物医療過誤訴訟3 メンテナンスを義務づけよう】 獣医師の技術の向上をはかるといっとも医療器具のメンテナンスが行われ正常に作動することが前提です。 命を救おうとしている獣医師であるならメンテナンスを義務付けられても問題ないのではないでしょうか。… twitter.com/i/web/status/1…
#鳥 の保護活動をしている #TSUBASA の松本さんと黒崎さんが鳥の検索システムと鳥の病気の問題で来てくださいました。 迷子犬、迷子猫や迷子うさぎの法律上の取り扱いを勉強会などで取り上げてきましたが鳥に関しては更に深刻です。 また鳥の病気は酷い状況です。 #動物はモノじゃない
JRA日本中央競馬会本部に行って来ました。 引退馬についてJRAの支援を確認することと更なる支援を求めるためです。 忌憚なき意見交換が出来たのではないかと思います。 来週の月曜日に党としての競馬法改正の勉強会を農水委員会部会長の立場で開催することにしました。 #引退馬 #JRA
明日、予算委員会で質疑することになりました。 予算委員会でもテレビ中継がある時は党からの制約があり食料安全保障からアニマルウェルフェアに。 本当はもっと動物問題を触れたかったのですが質問させてもらえるだけで感謝です。 岸田総理にはお約束の質疑をします。 #動物はモノじゃない
【福岡 DE 勉強会】 参加してくださる方の関心度が高いのと日頃から保護活動されているので沢山の宿題を頂きました。 反省会も恒例で有意義な時間に感謝です。 また違った問題で来させてもらいます。 #動物はモノじゃない #犬猫殺処分ゼロ
本日のメール 多くの獣医さんに聞いて頂いています。 「帝王切開は1度でも内臓の癒着がおきるし、そもそも帝王切開でしか産めないようなら繁殖などするべきではない。 いまのペットブームで何でも小さければいいという流れで小さな犬猫を繁殖させていることが間違っている。」 この意見が多いです。
【動物問題に取り組む市長を!】 #厚木市長選 最終日。 明日が投開票です。 #さとう知一 候補(無所属)の応援に今日も入ります。 午後7時には本厚木駅北口にいます。 市長でなければ出来ないことがあります。 人にも動物にも優しい街にするのも市長です。 #動物はモノじゃない
本日のお葉書 「モノちゃうでー」と兵庫から頂きました。 命あるものをモノ扱いしているため、虐待しても保護するのに所有者の同意が必要とか、虐待しているのに警察が所有者だから返すとか、動愛法が活かされていません。 民法の改正が必要です。 #動物はモノではない ぞ!
本日のファックス 基本法である民法。 明治時代に成立し120年以上動物はモノとして扱われてきました。 この民法から動物はモノではないと改めることによって周辺の法律が追随していくと思います。 #動物はモノではない
チーム赤いリボンの皆さんが来てくださいました。 10月4日世界動物の日 保護犬保護猫を広める活動を渋谷のハチ公前で行います。 11時~15時 応援よろしくお願いします。 #動物はモノじゃない #犬猫殺処分ゼロ